>テニスプレイヤーなら五感を封じられて石化しても何とかなるによ
それテニヌ
>ちなみにエグゼロスの作者はソーマの作者の元アシスタントらしく放送延期があったとはいえ同じクールに放送、しかも主人公がどちらも松岡さんということに(局によってはエグゼロス→ソーマの放送順になる模様)
あと主人公と幼馴染の声の共通点が
>そのっち「結婚したよ」雪花「デュエルしそう」
遊戯王主人公を夫に持つ二人
>カイドウ「おでんになっても裸踊りは踊るなよ!」ヤマト「了解!裸踊り!」
カイドウ(死のう)
>鏡に写らなくなりました
吸血鬼になったのかな?
>異世界転生モノに対して一言
たまには転生したときに前世の知識を持たないまま生まれてほしいな
って思うが、それだと異世界転生の旨味ゼロですね。
>オレは吸血鬼になってすべてのアニメを網羅するぞ
不老不死の体になったとしてもそれはやりたくないわ
>ペコリ-ヌ「王女の座を取られた…新しい王国を建国してやります!」
マホマホ王国に対抗してペコペコ王国でも作る気か?
>わたしは魔法少女でいく!
もんも…
>リク「アスラン、三日月…許さねえ!」ヒロト「リゼロ次元か」
ヒロトくんもアスランは許さんって言ってます
>
「…何でだろうすごーく砂吐きたくなる」ここでナツキ・レムをお出ししてくるとか…OVAでアニメ化しそう
>リゼロ・クルシュ・レグルスがトレンド入り!!
ライ「解せぬ」
>フナムシ「タコお前のことは忘れない。陽渚には俺達がいるから安心して成仏してくれ」
蟹「俺もいるぞ」
>石上優「荻野…お前異世界に転校して大罪司教の暴食担当になったのかよ!?」
色欲担当じゃないの?
>バーソロミュー・ロバーツ「俺はコアガンダムでいく!」 ライネスちゃん「…」
FGOロボ部も増えてきましたね
>スバル「俺は死に戻りで逝く!」
レム助けられるならペテ公ともう一回戦ってもいいや
って速攻で思いつくあたり、バルスくんもう壊れてるよ
>エミリアは実は魔女教のことをほとんど知りません というか教えられていませんので大体ロズワールとパックのせい
またお前らかー!
>ヒナタ「cv水瀬いのりのヒロイン力が高すぎる...」
レム=昏睡状態
イヴ=消滅
強すぎて禁止にされるカードみたいだな
>まさかの黒サラ伏線回収...放置されたままになるかと思っていた
ELダイバーの設定といい、ReRISEは前作の設定の補完をしてくれてる気がします。
>セブンガーZまぁ誰かがやると思ってましたよ。
>スバルの死に戻りだと戦闘経験が身体に蓄積されないので 別に強くなるわけではない模様
いわゆる経験値が引き継がれないコンティニューみたいなものですよね
>チェンソーマンのマキマさん、あまりの外道ぶりに『吐き気を催す邪悪』と呼ばれる(汗)
マキマ最高と言いなさい。
>サラを救えたのはトリさんが事情説明して助力してくれたのが大きいとはいえ、コーイチツカサラインを作ったビルドダイバーズというチームがあったからですからね…
リク君が持っていたものをヒロトくんは持っていませんでしたからね。
GBNというゲームを楽しんで交友を広めていったリクと
イヴとしか深い関係を築けなかったヒロトの差なんでしょうね。
(ぶっちゃけ、ニーサンとシバさんが居なかったらリクくんも積んでたと思う)
>バグサラを浄化してきたイブ...もしかしてメイ達後続Lダイバーは浄化後バグサラか!?
そうかもしれません。文字通り
ELダイバーのイヴ的な存在になったのかと…
>野猿「マホマホ王国強化よ!」
魔法攻撃力10000以上アップとかお前やけくそ強化にもほどがある
>最近のサンダーボルト…パーフェクトガンダム(中身サイコザク)が、時代はフルアーマーだと豪語するガンダムフェイスの敵ブルGに苦戦、ダリルはMS格納庫に逃げ込むが真意はそこにあったジオンのMAブラウブロ、ブラウブロとガンダムが合体する…!
ジオンのMAとガンダムの悪魔合体とか
夢のシチュエーションですね。
>フレディ「閉じてた扉が開いちゃいますぅぅぅぅぅぅぅ!!」ドージ「俺が、何をしたっていうんだ」
フレディくんのHネルギー潤っちゃうぅぅぅ
>ゼットくんのコミュ力によるウルトラマンへの感謝「あなたがいてくれたから俺たちみんなの今があります」
栄光のウルトラ6兄弟全員から力を与えられる展開とか
本編でやっても違和感ない話ですよね。
>ズババナイト「七海も鏡子さんも最近結婚したな」
花澤さん、AB以降ずっとKey作品に出てるんだよな。
>ガハマ「ゆきのん一緒にプリコネやろーよ」
キャスト的にユイを除いたトゥインクルウィッシュのお二人ですよね…
>戸塚「ごめんユイ」ガハマさん「さいちゃん!?」
ごめユイイベント復刻はもうすぐ
>オベリスク「エトワリアでも同人誌即売会をしましょう」 ジャンヌオルタ「何!?」
ぐだ「その先は地獄だぞ」
>サヤカ「同人誌即売会楽しみだな~」アレン「く、腐ってやがる…」オベリスク「ゆみねさん…」
ゆがみねぇの本領発揮だろうな。
>レムはスバル君とイク!
ラム「そうして生まれたのがお前たちよ。ラムの甥っ子と姪っ子」
>オベリスク「きらファンはネコミミでいく!」
実質ネコぱらイベントだった…
>直島について教えてください
Summer Poketsの聖地
>パワプロのサクセス新キャラにCVキャルちゃんの子が
ある意味夫婦共演してる…
>森川「魔法少女の妹かぁ」
劇場版で妹の出番を奪う兄
>カズマ「レンタル彼女かぁ」アクア・めぐみん「ほぉ…?」
でもカズマさん、同額だったら本番ありな
サキュバス店選ぶでしょ絶対
>上条さん「ユキくんは遊びたい!?」
結局アニメで出番なかったね…
>アイドルの子供に転生してください
推しの子
>ナツキ・スバル「教えてくれ、オレはあと何回死ねばいいんだ・・・」
知りたいかね。99,822回だ
>名前を食われてくだサイ
存在しないものとなるわけですから
後腐れなく死ねるね
>ランプ「死に戻りします」
そして流れるランプエンド
>新シリーズのタイトルはWIXOSS DIVA (A) LIVE 真ん中の(A)さえなければ普通のアイドル物路線に見えるんだけどなぁ・・・
>ウィクロス新作アニメシリーズWIXOSS DIVA (A) LIVE決定 歌って踊れるアイドルものっぽいけど しかし逆から読むとEVIL(邪悪)・AVID(貪欲)なんだ…やはり一筋縄ではいきそうにない
ウィクロスのアイドル物とか絶対闇じゃん
>クルシュ「バブーバブー」フェリス「ママにならなきゃ!」(使命感)
おっぱいエルフ幼馴染ママ
>アスランVSスティング
割と戦ってた気がしますね。
>キタキタおやじが魔女教大罪司教になってキタキタ踊りを布教しているそうです
(わりと幸せな世界になるのでは?)
>カブラギ(セレブロ)「...ジャグラス・ジャグラーのせいで影が薄い」
>退屈持て余して蔓延る宇宙人(闇の伏線回収)
伏井出先生とかチェレーザとかキャラが濃すぎる敵が
いるのも最近のウルトラシリーズの特徴ですが
その枠を闇の人に取られつつある気がする。
>識「蕎麦屋でバイトしてるんだ」ズババ「うどんじゃないんだ」黒咲「瑠璃ィイイイイイイ」カイト「彼女は瑠璃ではない(無言の腹パン)」ユート「銀河竜かよ」
銀河竜の瑠璃ちゃんはアホの子で最後まで一般人枠の
キャラでしたけど、マルコ復活シーンとかで
要所要所活躍するので居なくちゃダメだったと思う。
>カムイ「ラフ画の櫂といい、レンとか伊吹とか何エミさんといい感じになってんの…早くの出番はよ!」 エミちゃんの好みのタイプって…
割とダメな年上好きだったりするかもしれない。
>リルピリン「石田殴りてえ…」ベクタ「シミさんって呼んでいいよ」
リゼロ、リライズ、SAOと
今期の石田キャラ殴りたい奴多すぎだぞ。
>絹旗「私もプリコネに出たいんですが」
そういえば絹旗だけアイテムで唯一登場してないんだっけ
>ジャンプって一応世代交代はしてるんだね
10年前からやってる作品で唯一生き残ってるのが
ワンピぐらいですからね。
>ロー「悪の海賊達が正義の海の戦士ソラになりきって悪のステルスブラックと戦ってる…」
ローさん、割とめんどくさいオタクみたいなところあるよね
>ナツキ・スバルきゅんみたくなってくだサイ
絶対なりたくない主人公を考えたら
割とすぐ出てきそうな主人公はちょっと…
>雪だるマシーン早川アキ
二宮さん「ほう…」
>新テニプリ、手塚が自身の集大成とも言える技「至高のゾーン(アルティメット)」発動!! 手塚ゾーンを攻略しようとすれば強制的にアウトゾーンにさせる手塚ファントムと化し、 手塚ファントムを攻略しようとすれば強制的に手塚の元に吸い寄せる手塚ゾーンと化す、 手塚ゾーンと手塚ファントム、2つのチート技の融合必殺が実現!!!
まさに集大成的な技ですけど、当然反動も大きいんだろうな…
>最近はチェンソーマンでメンタルがやられた心をマグちゃんで癒される読者が急増
今週はマグちゃん癒し成分のおかげで助かった
>ゆゆゆい石紡ぎの章…
>①元気に遊ぶ小学生組、それを見守る東郷と中園、混ざろうかと思うが、同じように笑うのは無理だからやめていた
>②中園と小園、ふと二人きりになったときに小園が言う、小園がこのまま二年経っても中園になるわけじゃないよねと、中園が言うべきか迷ったが小園は言わなくていいと言う、中園が乗り越えたことなら小園である私も乗り越えられると
>③東郷と須美も二人きりになったとき、須美も打ち明ける、二年で一気に大人になった東郷になれる気がしない、もしもなれなかったら周りをがっかりさせてしまうと、東郷はきっと大丈夫、あなたは乗り越えられるとその理由をアイスを買ってきた結城を見ながらそう諭す
同一起源ではあるけど同一存在ではないエミヤと士郎みたいなものかな?
>捕まった仲間は助けに行く仲間思いのドライな死の外科医トラファルガー・ロー
ローさんはドライに見えるけど実は熱い男でノリのいい男です
>と思ったんですが東郷さんって、アニメ本編だけだと友奈関係で嫉妬深いってことわからないのでは・・・(アニメ以外の全媒体、嫉妬深さを露にしてますし)。
うーんそうかな?そうかも…
でも手慣れた部屋への侵入を見た感じですと
友奈ちゃんへの愛情を隠しきれていなかったし。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ニーサンの復帰を後押ししたのもサラだから恩返しみたいなもんだしね
そろそろプラモ展開も再開して欲しい気もするんですが(アッガイとかサイコザクMk2とか)アニメの続き来ないと無理かな…
> ニーサンの復帰を後押ししたのもサラだから恩返しみたいなもんだしね
巡り巡って彼女の優しさが彼女自身を救うことになったんですよね。
コメントどーも
> センターブロックがMSと連結できるようにアレンジされていてミーティアやGNアーマーのような感じです。(中央に合体用のジョイントがあり、機体上部に飛び出している部分にモノアイ追加+クチバシ移動で旧来はなかった顔が出来てる)
キット化されたら滅茶苦茶でかくなる奴だー!!
>またおまえらか
パックは第3章で散々スバルを殺しましたが、エミリアを思う気持ちはガチ
ロズワールはまだアニメで知られていない事でも色々またお前か状態
それはOVAの氷結の絆を見ていれば嫌というほどわかりますね。
全キャラ総じてエミリアに対して
「存在そのものが罪」とか言ってたから
唯一味方をしてくれるパック兄ちゃんが
やたらかっこいいのなんのって…
「藤原、オイゲン引き継いだぞ」とのTwitterでの呟きに余りにも色々な気持ちが詰まってるとも言われました・・・
> 「藤原、オイゲン引き継いだぞ」とのTwitterでの呟きに余りにも色々な気持ちが詰まってるとも言われました・・・
後任としてはこれでもないくらい良い抜擢ですね。