fc2ブログ

Re:ゼロから始める異世界生活 第27話「次なる場所」感想 #リゼロ

remu20200715.jpg

まさに、眠り姫だ。
レムはしばらく出番ないんだろうな…



emiria20160629.jpg

1期中盤でスバルへの好感度が
ガクッと下がっていたエミリアたんでしたが…

emiria20200715.jpg

今やこんな感じです。

isekai20200132.jpg

(エミリア君…マジ天使)

エミリアといえば1期中盤以降から出番が激減。
おまけに対抗馬であるレムの出番が急増、
そこに加えてヒロイン力を高めるイベントを
連発するもんだから、一時期ヒロインの座を
レムに奪われそうになってたんですよね。
(レムの人気に関してはプライズや
フィギュアの多さを見れば明白でした。)

emiria20191123.jpg

しかし、二度目のOVAで主役を務め、
さらには2期からは出番が多いと聞く。
これは確実に時代の風がエミリアに吹き始めたと言えよう。

subarue20200715.jpg

だけど…スバルの気持ち的には
レムに傾きつつあるのではないか?
今回も「エミリアたんと同じくらい大事」って言ってたし
見事にスバルが戦う理由がレムへとすり替わっているわけですし、
別の世界線だと結ばれる未来もあったみたいですし。
主人公が追い続けてきたヒロインではなく
ずっと主人公を想い続けてくれたヒロイン
結ばれるっていう例も結構あるので、
レムエンドの風もまだ吹いてるのではないだろうか?

petora20200716.jpg

個人的にはペトラちゃんエンド
風も吹いてほしいなと…ちょっと思う。
いやその風は危険すぎるか。


感想:
beato20200715.jpg

次なる目的地が示され、新キャラが登場
いろいろと伏線が盛りだくさんだった2期第2話でした。
特にベア子との会話は割と重要になっていきそうな気がします。
あからさまに伏線しか残していかないよねこの子も。
流石クロスオーバー作品であるいせかるでも
ちょくちょく伏線を残す幼女だぜ。
それでも同じ立場のロズワールやパックとかと違って
妙に信頼度が高いのは、細かい部分で優しさが垣間見れたり
スバルに味方する部分が描かれたりするからなんだと思う。

petora20200715.jpg

ペトラたそは今週も可愛いかった。
来週もきっと可愛いいぞ!

背伸びして敬語使ってる所とか
たまにいつもの口調に戻るあたりとか
めっちゃ可愛いですよね。しかも「スバル様」だと…
カズマさん、ちょっとそこんところどう思います?

furederika20200715.jpg

今回からロズワール邸のメイド「フレデリカ」が登場
PVで見たときはもっとヤンキーな感じの性格かなと
思ってたんですが意外とおしとやかな性格。
ペア子が半獣って言ってたことから
人と亜人のハーフとかなのかな?
しかしやたら「ガーフィールに気をつけろよ。絶対だぞ」
っていうセリフはどう見てもフラグにしか聞こえなかった。

ekidona20200715.jpg

強欲の魔女ことエキドナさんが
登場したところで今回は終了となりましたが
OPでの立ち位置を見る感じですと
エキドナは結構重要なキャラになりそうですね。
しかし冒険に旅立って早々ヤバそうな奴に
エンカウントするあたり、さすがスバル君ですね。


emiriaFC2.jpg

OPでここまで死ぬ主人公ってのも珍しいよな…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>個人的にはペトラちゃんエンドも
ペトラとしてはスバルを告白させる気はマンマンで今回見送りに出したハンカチのおまじないは母親直伝の告白技である

>フレデリカ
以前レムの過去回想でチラっとだけ登場しスバルに合うサイズのメイド服の子、実はキャラの全体像が書籍で出る前に先行登場し「フレデリカか!?文面的にもっとムキムキかと思ってた」とWEB版リゼロ読者を驚かせた

>エキドナ
今回の話のカギを握る魔女、実は氷結の絆DVD&Blu-ray版ではパック契約について語る声が坂本真綾で収録されており、「もしかしてエキドナ役て坂本真綾さんか!?」とある意味先行バレを喰らい今度はWEB・書籍版読者双方を驚かせた。

2020/07/16(木) 11:13 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>>OPでの立ち位置を見る感じですと
>>エキドナは結構重要なキャラになりそうですね

そうです
いよいよ第4章の始まりですがエキドナは4章どころか
5章、6章と出番ありまくりの重要キャラです

ちなみにOPの冒頭のエキドナの後に一瞬映ったのが大罪の魔女たちです
その中の褐色肌のロリっ娘が暴食の魔女です
根はいい娘です(狂人ですから危険でもありますが)
2020/07/16(木) 14:33 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
あとスバルくんはOPの通り1期以上の地獄を見ます
てか初見でこの世界攻略出来る主人公は
魔王学院の魔王アノス様だけでしょう
(理不尽の破壊者でオーバーチートな方ですから)
他の主人公では自分は守れても仲間を守れない可能性大です
2020/07/16(木) 15:05 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
>見事にスバルが戦う理由がレムへとすり替わっているわけですし

いえ、スバルはエミリアとレムの両方のために戦う覚悟なので、すり替わってはいません
並び立っただけです
聖域に行くのだってエミリアのためですしね
(聖域に避難した村人たちやラムが心配なのもありますが)

>別の世界線だと結ばれる未来もあったみたいですし。

アナスタシアの育ったカララギに移住し、半ば勢いで産んだ長男と生活が落ち着いてから計画的に産んだ長女に恵まれ幸福な生活をしています
裏で、エミリア、ラム、パック、アーラム村の村人たち(ペトラ含む)、クルシュ陣営が全滅してますが
誰かの幸福は誰かの不幸の上に成り立つ

そもそもレムがスバルを奮起させず、スバルに誘われるままに一緒に駆け落ちした世界線なので本編のレムの性格だと、絶対にありえない世界線だったりします

あとスバルがエミリアの願いを叶えるためにラインハルトに勝った世界線もあります
闇に墜ちても失われなかった想いと闇に墜ちて手段を選ばなくなったスバルの恐ろしさが実感できます

>それでも同じ立場のロズワールやパックとかと違って
妙に信頼度が高いのは、細かい部分で優しさが垣間見れたり
スバルに味方する部分が描かれたりするからなんだと思う。

レムに拷問されて死んだ後のループでベアトリスが手を差し伸べてくれなかったらスバルは精神的に終わってましたからね
「ベア子」という愛称にはスバルなりに、かなりの感謝と親愛がこもってます(当のベアトリスのウケは悪いですが)

引き換え、ロズワールは怪しさ全開だし、パックは3度もスバルを殺してるし・・・

>カズマさん、ちょっとそこんところどう思います?

実はカズマも3期があれば「お兄様」と呼んでくれるロリ姫が登場します

>今回からロズワール邸のメイド「フレデリカ」が登場
PVで見たときはもっとヤンキーな感じの性格かなと
思ってたんですが意外とおしとやかな性格。

実はフレデリカは1期のレムの回想でも少しだけ登場してます
フレデリカ「なんでそんなに頑張るんですの?」
レム(いくら努力しても足りないからだ)

>OPでの立ち位置を見る感じですと
エキドナは結構重要なキャラになりそうですね

エキドナは実は氷結の絆で声のみですが出演してます
(キャストクレジットには載ってませんが)
2020/07/16(木) 17:31 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
 レムはこのクールどころかこれから先最新時系列の戦いが終わらない限り出番はありません、つまりこのクールはずっと眠ったままで実質的に出番終了です。
2020/07/16(木) 18:26 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
No Subject
ちなみにアニメの四章をむちゃくちゃざっくり言うと
ベア子がスバルにデレるまでの話です
デレたベア子は超かわいいのでお楽しみに
2020/07/16(木) 18:55 | URL | サク #-[ コメントの編集]
オットーセリフを途中でカットされるとか
キャラだけじゃなく制作者からの扱いも雑という…
でもいじられ役としてはある意味愛されてますね

スバルがペトラちゃんに様付けで呼ばれてたけど
スバルって一応使用人で単に先輩では?
白鯨やペテさん倒したから格が上がったんですかね
2020/07/16(木) 21:21 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>OPでここまで死ぬ主人公ってのも珍しいよな…
なお、実はコロコロの長寿漫画「でんじゃらすじーさん」の
メインキャラクター、孫は連載開始から現在にかけて
合計54回も死んでいるという、スバルも真っ青な事実が…
2020/07/16(木) 21:50 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
フレデリカ(ペテルギウスとやら・・・遭遇したらワンパンで撃破されてペテルギウスが全裸になりそうな気がする・・・)

言葉は冷たいのにスバルキル0で信頼のベア子の「魔女の因子はどうなったの」発言。
ペテルギウスが「スバルは傲慢の素質あり」と言われてたのと、スバルもペテルギウスに憑依された事も考えると、スバルの特殊体質の1つにロックマンみたいに倒した大罪司祭のスキルを奪えるとかあったりして。それならライを倒したらレムの蘇生フラグも立てられる。
しかもロックマンも「死に戻り」キャラですし・・・

レムは屋敷で守る事に。でも確実に生きてるだけ良かった。正直「レムって誰?」発言の時から肉体も消滅?の覚悟はしてただけに・・・。まあ寝てる間にまたコラボで色々と呼ばれるだろうと思われますから、出番は無くても活躍は気が付かないところでするんでしょう。

遂に魔女出現。大罪司教が3人共アレだから魔女もどうせ録でも無い奴に違いない。
2020/07/17(金) 00:54 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>これは確実に時代の風がエミリアに吹き始めたと言えよう。
残念ながらその風は逆風になります。

>カズマさん、ちょっとそこんところどう思います?
カズマさんはカズマさんで年下のお姫様にお兄様呼びされるから...

2020/07/17(金) 01:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> >個人的にはペトラちゃんエンドも
> ペトラとしてはスバルを告白させる気はマンマンで今回見送りに出したハンカチのおまじないは母親直伝の告白技である

ロリから始める異世界生活編待ったなしだな。

> >フレデリカ
> 以前レムの過去回想でチラっとだけ登場しスバルに合うサイズのメイド服の子、実はキャラの全体像が書籍で出る前に先行登場し「フレデリカか!?文面的にもっとムキムキかと思ってた」とWEB版リゼロ読者を驚かせた

ロアナプラを震撼させそうなムキムキメイドが出てきたらどうするんだよ!

> >エキドナ
> 今回の話のカギを握る魔女、実は氷結の絆DVD&Blu-ray版ではパック契約について語る声が坂本真綾で収録されており、「もしかしてエキドナ役て坂本真綾さんか!?」とある意味先行バレを喰らい今度はWEB・書籍版読者双方を驚かせた。

ある意味2期の前に先行登場してたんですね。
2020/07/17(金) 20:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> いよいよ第4章の始まりですがエキドナは4章どころか
> 5章、6章と出番ありまくりの重要キャラです

ほぼこれからの話のレギュラーみたいなキャラなわけね

> ちなみにOPの冒頭のエキドナの後に一瞬映ったのが大罪の魔女たちです

なんとなくそんな感じはしてました。
スバルに抱き着いてたエミリア似の子が噂の嫉妬の魔女さんですね。
2020/07/17(金) 20:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> あとスバルくんはOPの通り1期以上の地獄を見ます

1期に比べたらスバルも成長してるんだろうけど、
それ以上に待ち受けてる展開が重すぎて
さらなる地獄が待ってるってことなんでしょうね。
2020/07/17(金) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> いえ、スバルはエミリアとレムの両方のために戦う覚悟なので、すり替わってはいません
> 並び立っただけです

スバルあんたちょっとズルいよ!

> アナスタシアの育ったカララギに移住し、半ば勢いで産んだ長男と生活が落ち着いてから計画的に産んだ長女に恵まれ幸福な生活をしています

全てを捨ててレムを選んだエンドは
アドベンチャーゲームの分岐ルートっぽいですよね。

> あとスバルがエミリアの願いを叶えるためにラインハルトに勝った世界線もあります
> 闇に墜ちても失われなかった想いと闇に墜ちて手段を選ばなくなったスバルの恐ろしさが実感できます

死に戻りを最大活用してかつ手段を択ばなかったら
スバルは誰にも勝てるってことがわかりますね。

> レムに拷問されて死んだ後のループでベアトリスが手を差し伸べてくれなかったらスバルは精神的に終わってましたからね
> 「ベア子」という愛称にはスバルなりに、かなりの感謝と親愛がこもってます(当のベアトリスのウケは悪いですが)

思えばスバルの味方歴はレムより長かった

> 実はカズマも3期があれば「お兄様」と呼んでくれるロリ姫が登場します

スバル「カズマー!!」カズマ「スバル―!!」

> 実はフレデリカは1期のレムの回想でも少しだけ登場してます

(忘れてた…)

2020/07/17(金) 20:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  レムはこのクールどころかこれから先最新時系列の戦いが終わらない限り出番はありません、つまりこのクールはずっと眠ったままで実質的に出番終了です。

あ、アニオリで「そういえばそういうことあったよな」みたいな
回想シーンを入れればワンチャン出番ある。
そう思うとレムファンにとってはMemory Snow がマジで癒しだったんだな。

2020/07/17(金) 21:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
> ベア子がスバルにデレるまでの話です

何?ベア子ルートの風も吹くの!
2020/07/17(金) 21:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> オットーセリフを途中でカットされるとか
> キャラだけじゃなく制作者からの扱いも雑という…
> でもいじられ役としてはある意味愛されてますね

こういうキャラは逆に愛されてるポジションなんだと思うな。
何かのイベントとかでおふざけでメインを担当したりすることもある。

> スバルがペトラちゃんに様付けで呼ばれてたけど
> スバルって一応使用人で単に先輩では?
> 白鯨やペテさん倒したから格が上がったんですかね

白鯨討伐でいろんなところに名が知られることになっただろうし
実質エミリア陣営の参謀的なポジションだったりするからね。
2020/07/17(金) 21:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> なお、実はコロコロの長寿漫画「でんじゃらすじーさん」の
> メインキャラクター、孫は連載開始から現在にかけて
> 合計54回も死んでいるという、スバルも真っ青な事実が…

そんなに…

思えばサウスパークのケニーとかも毎回逝ってますよね

2020/07/17(金) 21:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> フレデリカ(ペテルギウスとやら・・・遭遇したらワンパンで撃破されてペテルギウスが全裸になりそうな気がする・・・)

復活したペテルギウスはエグゼロス次元で活躍してる説

> 言葉は冷たいのにスバルキル0で信頼のベア子の「魔女の因子はどうなったの」発言。

その発言は確かに気になりました。

> レムは屋敷で守る事に。でも確実に生きてるだけ良かった。

流石にサディストな作者も人気キャラをここで退場させるわけには
行かなかったんだろうな。

> 遂に魔女出現。大罪司教が3人共アレだから魔女もどうせ録でも無い奴に違いない。

これで敵じゃなかったら逆に安心できないというか…何か裏がありそうで怖い
2020/07/17(金) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> >これは確実に時代の風がエミリアに吹き始めたと言えよう。
> 残念ながらその風は逆風になります。

でもその風、少し泣いてます。

> >カズマさん、ちょっとそこんところどう思います?
> カズマさんはカズマさんで年下のお姫様にお兄様呼びされるから

何なの?二人ともロリに好かれる体質なの?


2020/07/17(金) 21:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
レムは広義では今回で出番終了ですが
狭義では出番終了ではありません
回想等、寝たままにして形を変えて毎章たまに出番があります

あとお見舞いとかイべントにラムに車椅子に乗せられて出たりして
体だけは出番あったりします
2020/07/17(金) 21:35 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
>ロリから始める異世界生活編待ったなしだな。

スバルへの好感度が高いキャラは、人外(ハーフエルフ、鬼、精霊、地竜)、ロリ、男(ノンケ)


>何?ベア子ルートの風も吹くの!

ベア子はスバルにとって、アララギくんで言うところの忍くらい大事な存在になります

>流石にサディストな作者も人気キャラをここで退場させるわけには
行かなかったんだろうな。

作者「生きてた方が何度も失えるでしょう? 死に戻りって便利w」
真面目な話、レムが生きてた事には明確な理由があります
クルシュは記憶だけ失い、レムは存在まで失ったのも

あと、もしレムが死んでたらラムは全てを捨てて仇討ちの旅に出てしまい聖域編は詰みます(ラムがいないと攻略不可能)
ラムは基本的にロズワール命ですが、レムを奪われれば、レムの仇討ち以外は何も考えられなくなります
(スバルをレムの仇の一味と誤解したループで、もし死に戻りをしなかったら、命尽きるまでどこまでもスバルを追いしました)

>これで敵じゃなかったら逆に安心できないというか…何か裏がありそうで怖い

敵ではないと無害が一致するとは限らない
故に「魔女」

>スバルあんたちょっとズルいよ!

まあ、アララギくんが戦場ヶ原さんと羽川さんの両方を選択したも同然ですからね
その分、苦労も二倍ですが

>死に戻りを最大活用してかつ手段を択ばなかったら
スバルは誰にも勝てるってことがわかりますね。

ちなみにエミリアのライバル陣営も壊滅させ魔女教の大罪司教も全滅させてます
(クルシュ陣営に関してはスバルの助力が無かったので白鯨に返り討ちにされ、プリシラは姿を消しましたが)
その闇墜ちスバルでもラインハルトだけは何百回死に戻りしても物理的には倒せませんでしたが、主であるフェルトを始末しつつ、さらに王都を炎に包んで「王都を守れなかった」という汚名を着せ名声を地に堕とす事に成功
かくして王戦の勝者はエミリアに
(なおこの展開を一番喜んでたのはロズワール)

>何なの?二人ともロリに好かれる体質なの?

あの二人、冷静に観ると、年上、同年代、少し年下、ロリと、全方位にモテてますよ(人外や問題児が多いですが)
2020/07/18(土) 03:18 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> あとお見舞いとかイべントにラムに車椅子に乗せられて出たりして
> 体だけは出番あったりします

ダブルゼータのカミーユみたいな感じですね
2020/07/19(日) 10:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >ロリから始める異世界生活編待ったなしだな。
> スバルへの好感度が高いキャラは、人外(ハーフエルフ、鬼、精霊、地竜)、ロリ、男(ノンケ)

すばるんはさ…異種族レビュアーズなの?

> >何?ベア子ルートの風も吹くの!
> ベア子はスバルにとって、アララギくんで言うところの忍くらい大事な存在になります

恋愛感情はないけどパートナーみたいな感じですね

> 作者「生きてた方が何度も失えるでしょう? 死に戻りって便利w」

アンタってひとはぁぁぁぁ!!

> 敵ではないと無害が一致するとは限らない
> 故に「魔女」

人間とは違う価値観を持ってる存在

> ちなみにエミリアのライバル陣営も壊滅させ魔女教の大罪司教も全滅させてます

無限コンティニューできる奴が手段を択ばなくなったら本当に恐ろしいってことがわかりますね。

> >何なの?二人ともロリに好かれる体質なの?
> あの二人、冷静に観ると、年上、同年代、少し年下、ロリと、全方位にモテてますよ(人外や問題児が多いですが)

そうかな…そうかも。
2020/07/19(日) 10:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
お初にお目にかかります。(とはいえほぼ毎日伺っておりますが。)いつも楽しく読ませてもらっています。上の情報で一つ誤りがあります。あの褐色のちびっ子は暴食ではありません。傲慢の魔女です。
2020/07/19(日) 19:45 | URL | M #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>M さん
コメントどーも

> お初にお目にかかります。(とはいえほぼ毎日伺っておりますが。)いつも楽しく読ませてもらっています。

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

>上の情報で一つ誤りがあります。あの褐色のちびっ子は暴食ではありません。傲慢の魔女です。

訂正ありがとうございました。
2020/07/20(月) 21:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>1期中盤でスバルへの好感度が
ガクッと下がっていたエミリアたんでしたが…

実はエミリアがスバルと喧嘩別れしたのは約束を破ったり勝手な事をするスバルに失望したのもありますが、スバルの献身の理由がわからなくて怖かったのもあります
死に戻りの記憶の無いエミリア視点だと、見ず知らずなのにエルザから守ってくれて重傷を負い、魔獣事件では自発的にみんなを守るために行動して瀕死になり、挙句の果てに自分が侮辱されたのがきっかけで周りを敵に回す暴言を吐いてユリウスに決闘でボコボコにされ瀕死に、なので

>今やこんな感じです。

そうまで尽くす理由をスバルが「きみが好きだから」と素直に告白できるようになった結果ですね
2020/08/12(水) 02:08 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No Subject

> 実はエミリアがスバルと喧嘩別れしたのは約束を破ったり勝手な事をするスバルに失望したのもありますが、スバルの献身の理由がわからなくて怖かったのもあります

人間だれしも自分が理解できないものに関しては
気持ち悪いと思ってしまいますからね。
2020/08/12(水) 20:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>人間だれしも自分が理解できないものに関しては
気持ち悪いと思ってしまいますからね。

いえ、そういう怖かったではなく「自分のせいで理由もわからないままスバルが傷つくのが怖かった」なんです、エミリアの場合は
そのくらいエミリアは優しいです
さらに精神的に追い詰められて逆切れしたスバルの暴言を「同情で助けてくれてた」という意味と誤解
だからエミリアはスバルを突き放しました、これ以上つまらない同情でスバルに傷つかないでほしかったから

でも、「期待してたのよ スバルなら私を特別扱いしないで他の人と同じように見てくれるんじゃないかって」という未練も口にしてスバルの「そんなの無理だ キミを他と同じに見るなんて」という返答の意味をまた誤解
そのまま決別という流れでした
2020/08/13(木) 03:48 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> でも、「期待してたのよ スバルなら私を特別扱いしないで他の人と同じように見てくれるんじゃないかって」という未練も口にしてスバルの「そんなの無理だ キミを他と同じに見るなんて」という返答の意味をまた誤解
> そのまま決別という流れでした

2期でのやり取りを含めてスバルとエミリアは
互いに互いの信頼関係の方向が間違っている気がするんですよね。

2020/08/13(木) 23:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ