fc2ブログ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完 第4話 感想

gairu20200734.jpg

ふと、由比ヶ浜結衣は未来に想いを馳せる。

gairu20200731.jpg

MAXコーヒーのみの自販機…存在するの!?

…って思ったらあるらしいです。

これは確かに写真を撮りたくなる気持ちもわかる。
・・とか思いつつ

gairu20200733.jpg

今回は3人の関係性の問題が浮き彫りになったお話でしたね。
それは信頼でも愛情でもなく「共依存」という最もダメな関係。
「大事な人には手を貸してあげたい」
っていうのもわかるけど
「大事な人だからこそ信じるべき」
ってことも大事。そんなことを突きつけられた話。

おそらく互いに助け、助けられが続いたから
心地が良かったんでしょう。
この人ならこうしてくれる自分の希望を叶えてくれる
だからこそこの人に頼るべきだといつしか
関係にハマっていく、そしてそこから抜け出せない。
思った以上に拗れた関係になっていたわけだ。

gairu20200732.jpg

今もずっと…涙が止まらない。

そして、由比ヶ浜結衣は涙を流す。
これってつまり"自分との約束"よりも
"雪乃を助けること"を優先したってことなわけですから
「お前よりも雪乃のほうが大事」と突き付けられた
ようなものですからね…おつらい


noeruFC2.jpg

明るいサブタイトルから突きつけられる滑り台という過酷な現実
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
この作品、他の作品では目をそむけたくなる現実をナチュラルに突き付けてきますよね・・・そこで折れるか、それでも前に進むかというのがまた良いところですね。

俺ガイルは千葉が舞台なので千葉県民からすれば見覚えのありすぎる名スポットがずらずら来るので見てるだけで幸せになれますね(船橋のららぽーと、IKEA等)
なおマッ缶専用自販機の存在は初めて知りました。

この作品、一見雪ノ下ママがラスボスに見えるんですけど実は本当の敵は各々が逃げてきた自分自身なのかもしれませんね。
2020/07/31(金) 19:04 | URL | K #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>K さん
コメントどーも

> この作品、他の作品では目をそむけたくなる現実をナチュラルに突き付けてきますよね・・・そこで折れるか、それでも前に進むかというのがまた良いところですね。

主人公とヒロインの良い感じの関係を「共依存」と称するあたりがそれらしいですよね。

> なおマッ缶専用自販機の存在は初めて知りました。

検索してみたら普通にあって自分も驚きました。

> この作品、一見雪ノ下ママがラスボスに見えるんですけど実は本当の敵は各々が逃げてきた自分自身なのかもしれませんね。

一番の敵は自分自身ってわけですね
2020/08/01(土) 12:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ