FGO5周年おめでとうございます!以下、最近のFGOについて
3つの項目で語っていこうと思います。
■新OPについて
■劇場版について
■夏イベントについて
■新OPについて7月30日に
「Fate/Grand Order – Cosmos In The Lostbelt - 後期OP」が公開されました。
復刻に次ぐ復刻の連続で絶賛虚無期間だったのですが
いきなりとんでもない燃料が投下されて驚きました。
まさかこのタイミングで来るとは…
OPの内容に関しては
・これまでの旅の振り返り
・今後の物語の展開について仄めかすシーン
・まだ見ぬ新キャララッシュ
・主人公の新フォーム(新衣装)お披露目といった感じで
「長く続いたアニメ作品の最終クールのOP」っていう印象でした。
個人的に今回のOPで気になった三つの点としては
・光の中で完結するゴッフ、ロリンチ、ホームズ。
ロリンチちゃんとホームズは正直
サーヴァントだし最後は別れがあるの分かるけど…
ゴッフ死んだらそれこそ藤丸君の心折れるだろ。
・特異点Fと騎士王
やっぱり冬木がラストステージになりそうな気がします。
冬木で始まって冬木で終わるのがFateシリーズとしては
相応しい結末だと思いますから。
そういえば本日実装されたアルトリアキャスターさんは
OPに出てたけど6章の物語に関わってくるんだろうか?
・ディビットに迫るアレ
最後の異聞帯だけあって
1部のティアマト並みの絶望が待っていそうだぜ…
正直どうやって倒すのか全く見当つかない。
村正、リンボ、ラスプーチン
3人のアルターエゴと愛玩の獣
に関しても決着をつけることになりそうだけど
サビであからさまに出てきたキャスニキが意味深ですよね。

全体的に前所長ことオルガマリーが目立っていたけど、
やっぱり彼女を取り戻すのが後半の物語の
肝になるんでしょうね。
■劇場版についてFate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-前編 Wandering; Agateramは
12月5日(土)公開予定。
劇場版HFはついに今週公開!■夏イベントについて
5周年生放送にて情報が公開されました。
今年のテーマは
「サマーキャンプ」水着ブリュンヒルデ実装!!
水着イリヤ実装!!
水着キアラ実装!!イリヤで度肝を抜かれてキアラさんで
「あ…これまともなイベントじゃないやつだ」って一瞬で察してしまったマスターは僕だけじゃないはず。
キアラさんよく林檎の審査が通りましたね?
そもそも夏イベントがまともなわけないよなぁ

ありがとう。そしてこれからもよろしくお願いします。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 2020年36、37号のジャンプ感想 l ホーム l 仲間になろうよ »
コメントどーも
> 五周年PVはfgo版ホロウって感じがしました。
ホロウ次元ぽい感じでクリプターともギャグエピソードやる
お話とか見てみたいです。
せーにんさんは引きましたか?
> せーにんさんは引きましたか?
水着が控えていましたので100連引いてダメだったので諦めました。