(無言の腹パン)

宮野さんの声で「世界線」だったり
光線銃を持っていたりとか…
偶然…偶然だよね?…とか思いつつ
今回はマスクザダークの正体が明らかになりました。
いやぁまさか雀ヶ森レンがマスクザダークだとは…でもこのレンは一体どこのレンなんだろう
少なくとも櫂と出会わず自力でサイクオリアに
目覚めた今回の世界のレンではないことは確かですが
マスクザレンの協力者はレッカちゃんなんだろうな。
もしかしてすべての元凶は櫂くんなんじゃ?
という疑惑も浮上。
そもそもアイチも彼が居なかったら
ヴァンガードに関わらなかっただろうし
「櫂がアイチと出会ってブラスターブレードを与える」っていう部分だけは旧シリーズでも新シリーズでも
共通しているイベントである意味すべての始まりでしたからね。
今回のじゃま―担当は誰かな?
って思ったけどここでスイコさんの
じゃまーを使ってくるのはなんかもったいないよな。
じゃまーとなった自分を見て悶え苦しむ
スイコさんの姿が見たかったぜ…
次回、ついにアイチとコーリンちゃんが登場
1クールの節目ですし、サブタイトルが真面目ですし
いろいろと重要な話になってきそう。

しかし、今回のいぶっきーは
念願のヴァンガードが出来てすごいウキウキしてましたね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« これからもキミと繋がる物語 l ホーム l 遊戯王SEVENS 第11話「ガマンが限界!」感想 »
アイチの存在の大きさに隠れがちでしたけど、
そのアイチに大きな影響を与えたのは櫂ですから、
櫂の歴史そのものが歪んでなくなったら、
芋づる式で周囲に大きく影響を与えたアイチも歪むのも必然ですね。
レッカはレンの協力者ぽいですけど、これでウルトラレアは
3人ともバラバラで独自の行動をとってる事になりますね。
スイコは伊吹と共に時空の歪みを直し、レッカはレンに協力、
コーリンはアイチ側として次回予告的に四天王のリーダー格、
ウルトラレア3人の立場がこうもバラバラなのは初めてです。
レンは伊吹同様に本編の世界からなので記憶を維持しているんだと思います。
そもそも櫂の歴史が消えたから矛盾するっていうなら、
櫂の事をきっちり覚えている伊吹がいる時点で矛盾が発生しますから。
あとはレンの話やスイコジャマーの発言、シュカの反応から察するに、
歴史を大きく歪ませるきっかけを作ったのはシュカではありますけど、
シュカ自身、歪ませる気が無く結果論として歪みが発生、
しかもシュカ自身が自分が原因だと気付いてない部分もある感じがします。
スイコジャマーはif世界のレンを冷徹なカードファイトマシーンに
仕立て上げる事で多くのファイターを恐怖で
ヴァンガードを止めさせる事を目的としていたようですけど、
ちょうどその時、レンと戦っていた伊吹は目論見と真逆の感じなんですよね。
今や伊吹はカードファイトに飢えてますから、
恐怖を植え付けるどころかノリノリでファイトしかねない存在なので。
コメントどーも
> 櫂の歴史そのものが歪んでなくなったら、
> 芋づる式で周囲に大きく影響を与えたアイチも歪むのも必然ですね。
ヴァンガードの主人公はアイチですが
影の主人公は櫂なのは言うまでもないですからね。
> レッカはレンの協力者ぽいですけど、これでウルトラレアは
> 3人ともバラバラで独自の行動をとってる事になりますね。
年齢が違うこともあってか割とバラバラで行動することもありましたからね。
レッカはエミちゃんたち年少組と交流多くて
コーリンはカードファイト部がメイン。
スイコは福原のほうがメインって感じで
> レンは伊吹同様に本編の世界からなので記憶を維持しているんだと思います。
> そもそも櫂の歴史が消えたから矛盾するっていうなら、
> 櫂の事をきっちり覚えている伊吹がいる時点で矛盾が発生しますから。
確実に櫂と出会ったレンなのは間違いなさそうですね
> スイコジャマーはif世界のレンを冷徹なカードファイトマシーンに
> 仕立て上げる事で多くのファイターを恐怖で
> ヴァンガードを止めさせる事を目的としていたようですけど、
(あんまり昔のフーファイターと変わってない気もする)
コメントどーも
> >櫂
> アイチがああなったのは櫂絡みのはほぼ間違いないですね
> れんが助けたいのは人物はもしや櫂かな?
レンにとっても櫂は大切な友人ですから、助けたいにきまってる