fc2ブログ

夏の魔物


jojo20190122.jpg

「覚悟はいいか?俺はできてる。」

…って先々週言ってましたけど

iriya20200817.jpg
abi20200817.jpg

(本当に二人ともお迎えできるとは思ってもいなかったです…)

水着アビーちゃんは最初悪い子で
再臨するといい子になるのが
通常版と逆になってて良いですね。

しかし、今回の夏イベントはスリラーホラーと思いきや
パイセンガチ勢ファンの集いだったとは驚きでしたね。
感想はイベントが終わった後にでも上げます。

以下、今週の簡易感想

・Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season #07
・彼女お借り里します 第7話
・Angel Beats! 第8話
・ポケットモンスター 第34話



・Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season #07

「男たるもの一度握った手は話さない。
約束は覆さない。って話ですよ」


オットーがスバル救出するまでの裏側が描かれたけど
本編だけに飽き足らずここでも
株を上げるオットーくん…ホント2期の君は輝いてる。
何気に彼の生い立ちとか家系についても触れられていましたが、
一人の商人である前に「スバルの友人」を選んだんだろうね。


・彼女お借り里します 第7話

カズヤさんはダメ人間なんですけど
たまに男を見せるときがあって
嫌いになれない部分あるからなぁ。
好きになっちゃうのも分からないわけでもない。

…時より優しくしてくれるDV彼氏に
ハマる彼女みたいなこと書いてますね僕。
しかし、るか氏みたいなかわいい子から告白されたら
二つ返事でOK返しそうだから、僕はカズヤさんよりも
クズ野郎なのかもしれない。


・Angel Beats! 第8話

松下五段――っ!!
ゲーム版だと何故か専用ルートがあって
彼の過去や未練が明かされたりするんだよね。
正直岩沢ルートやユイルートより感動しました。

降下作戦その2なんですが、まだあと1回残ってます。
まさか1クールの内にあのダンジョンを3回攻略することになるとは…
使いまわしとか言ってはいけない。
そういえば今回クライストがいなかったことで
彼に黒幕疑惑があったりしたんですよね…


・ポケットモンスター 第34話

サトシ、完全敗北!
でも、格闘無効のゲンガーや
弱点をつけるカイリューを温存してたし、
必然的な敗北イベントって感じがしましたね。
サトシもリオルもここのところ勝ちすぎてたから
鼻っ柱をへし折られたのは良かったのではないかと思う。
サイトウちゃんは薄明の翼とはかなりキャラが
違ってましたけど、よりストイックに勝利や
強さを求めてるのがアニポケサイトウって感じでした。


noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
今回のミニアニメでも描かれたようにオットーは言霊の加護で周りの生き物を味方にできるし、頭も良いので、かなり有能です
原作でスバルが「つぐづく使える奴 うだつが上がらない商人なのが不思議だぜ」とか言ってるくらいです

ちなみにオットーが商人として大成しない理由は人が良すぎるのと運が悪いからです
借金をこさえたのも油の需要が高くなってる外国で油を売るために借金してまで油を買い占めたら、王戦が始まって国外への出入りが禁止になりました
そして捨て値で売った鉄の価値が跳ね上がりました

なおスバルに出会わなかった世界のオットーは借金を返済できずラッセル(白鯨退治に登場してた大商人)の奴隷に身を落とし、なまじ有能な事から汚れ仕事を押しつけられまくって闇落ちします

ちなみにオットーがスバルと出会わなかった世界はスバルが闇落ちしてるルートです
つまりスバルが闇落ちするとオットーも連動して闇落ちします
そして不思議と闇落ちスバルとも縁があり、「友達になれたかもしれない男」になったり、「忌々しい暗殺者もどき」になったりします

またスバルと出会ったルートでもスバルと大して親しくならずに魔女教に殺されるケースが結構あります
白鯨から逃げるためにスバルを突き落としたル-プでも結局は魔女教えに殺されてます
2020/08/26(水) 03:30 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No Subject
Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season

>>オットーがスバル救出するまでの裏側が描かれたけど
>>本編だけに飽き足らずここでも
>>株を上げるオットーくん…ホント2期の君は輝いてる。

本編の解決周回で更なる株上げってか大活躍するのでお楽しみに
てかオットーいないと詰みます
2020/08/26(水) 13:48 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
ポケモン、サイトウと出会ったのは偶然ですし、
元々はカラテ大王とのバトル前提にしていたと思うので
ゲンガーとカイリューはサクラギパークで待機の可能性もありますね。
まあ、その2匹を持ってきて使ってたとしても、
サイトウの回想でメガルカリオ倒してた事から
万全の状態でも勝てるかは別の話と思います。
というより、サイトウからわかるガラルのレベルの高さが伺えます。
メガ進化ポケモン相手に圧勝できる実力を持ち合わせ、
おまけにサイトウが使っていたのはオクトパス、
エースポケモンのカイリキーを使ってない時点で
サイトウもまた本気を出してない事がわかりますから。
それにサイトウがもっとも力を出せるのはガラル、
本気のサイトウと戦うにはガラルで戦うしか無理というのもあります。
ダイマックスはガラルでしか起きませんし、
ダンデとキバナの事も考えると、
ガラルで戦うならキョダイマックスカイリキーを
手持ちに入れてくる可能性もありますから。

そして、何気にアニポケ本編でカラテ大王も初登場ですね。
オリジンではダイジェストでカラテ大王映りましたけど、
TVアニメ本編の方でちゃんと出番きたのは今回が初めてです。
この調子でアニポケ未登場の原作キャラの登場も期待です。
2020/08/26(水) 17:40 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 今回のミニアニメでも描かれたようにオットーは言霊の加護で周りの生き物を味方にできるし、頭も良いので、かなり有能です

戦闘力ではなくサポート能力で支援するタイプのキャラ

> ちなみにオットーが商人として大成しない理由は人が良すぎるのと運が悪いからです

ある意味商人として一番必要なステータスが欠けていたともいえる

> ちなみにオットーがスバルと出会わなかった世界はスバルが闇落ちしてるルートです
> つまりスバルが闇落ちするとオットーも連動して闇落ちします

闇落ちするときも一緒なあたりずっ友感出てる
2020/08/26(水) 23:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season
> 本編の解決周回で更なる株上げってか大活躍するのでお楽しみに
> てかオットーいないと詰みます

誰が言ったかヒロインオットー
2020/08/26(水) 23:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ポケモン、サイトウと出会ったのは偶然ですし、
> 元々はカラテ大王とのバトル前提にしていたと思うので
> ゲンガーとカイリューはサクラギパークで待機の可能性もありますね。

ゲームだとすぐに手持ち入れ替えられる感覚あるけど
そうか、確かに手持ちが常にフルメンバーなわけがないですよね。


> まあ、その2匹を持ってきて使ってたとしても、
> サイトウの回想でメガルカリオ倒してた事から
> 万全の状態でも勝てるかは別の話と思います。

ダンデさんの扱いの時点でガラルが一番強い地域っぽい感じはありますね。


2020/08/27(木) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
オトスパスのたこがためがリオルで良かったな・・・。人死にが出る作品だとまず最後の一撃で頭が飛んでた。

調子にのったサトシが素直に自分の否を認めたのは良かったです。

サトシとルルーシュの特技の「地形利用」がうまく行かない辺りサイトウの強さを示してる気がします。

次回まあピカチュウが進化は無いだろうな!
2020/08/29(土) 00:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> オトスパスのたこがためがリオルで良かったな・・・。人死にが出る作品だとまず最後の一撃で頭が飛んでた。

原作だと結構恐ろしい説明が図鑑に載ってるポケモンだからあり得ない話でもない。

> 調子にのったサトシが素直に自分の否を認めたのは良かったです。

サトシはこれまでも負けるたびに成長してきましたから
勝ちまくってる今の状況を見つめなおす機会を得たんだと思う。

> 次回まあピカチュウが進化は無いだろうな!

花京院の魂をかけても良い。
2020/08/30(日) 10:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ