>エルザと戦ってくだサイ
助っ人としてラインハルト氏を呼ぶ権利をくだち!
>後藤「レイジレギオンのギルドを作ったぞ、たんじろう、お前もどうだ?妹もいるぞ」
>たんじろう「…アザダザン!!!!」後藤「ラビリスタ、逃げて!」
ラビリスタ「ほい、オブジェクト変更」
>スバル「エルザを倒すにはキタキタおやじを召喚するしかない!」
確かにあの親父耐久度は並外れてるけど
…勝てるのかな?
>闇落ちヒロト「破壊する、すべてを!!」
アルス「お前が欲しかった力は、本当にそんなものか!」
>ぜーにん「せーにん、おまえは生きろ」
最終回でもう一人の自分が肩代わりしてくれる展開…シンフォギアで見た
>成幸「ないよ~ないよ~友達いないよ~」うるか「うるせー‼‼」
その言葉は関城さんにとってショックだった。
いやでも彼女には大親友が居ますからね。
(リズりんルート以外だとどうなってたかわからないですが)
>セイバー「私がトラタイガーだったんです」大河「アァン!?」
セイバーライオンってのがいてね
>シバ「姉から妹へ乗り換え?でえじょうぶだ、俺は姉→妹→姉まで乗り換えた」
>ヒロト「あんた何言ってんだ?」
ギャルゲー主人公で付き合ってる彼女の姉と付き合い始める奴とかいたし
>キリトさんのトラウマ再現シーンにキタキタおやじが割り込んだようです。
(存在しない記憶だ)
>レナ「…やちよさんと同じくらいかな?大学生よね…?」マミ「…?」
中学生ですぅ!!
>ゆゆゆいきらめきの章…明けない夜が2日続くことに疑問を勇者たち、そして敵の襲来が起こり撃退するが、樹海化の出現が何度も起こる、更に敵によって戦える勇者が変化する出撃制限が試練の一つかのように行われ、勇者たちは眠る時間も休む暇もなく疲弊する
総士「消耗戦だ!」
>全裸の桜に布作ったりライダーさんの肩にさり気なくいる小さな影w
シェイプシフターくんのおかげで放映できたよ
>特撮レジェンド作詞作曲家、効果音、爆発、採石場、コロムビア本気出しすぎw ご昭和っぽい曲とか演出とか最近流行ってるよね…
>江頭「練習場所は残しといてやるよwwwテニスコート一面分なwwwwww」トシくん「卍解!」
>ゴロー「俺とお前で土地買うか?」トシくん「教育上良くないよ…」ゴロー「眉村娘の野球部人足りんから合同チームになったら?向こうの学校のグラウンド使えるし」トシくん「選手たちのプライドがなあ〜」
トシくんはさぁ…いろいろめんどくさい人?
>せーにんさんは超者ライディーンを知ってますか? 勇者じゃなくて超者の方のライディーン
コロコロコミックで連載してた漫画を見てた程度ですね…
>ヒロト「はあああああ!!!!!」リク「だあああああ!!!!!」シャニ&オルガ&クロト「オレたちも混ぜてくれー!!」
何でそんなに主役二人の間に混ざりたい勢が多いんですか?
>ロンメル「キャプテン・ジオンとしてせーにんくんとデュエルしてあげよう」
(ガンプラじゃなくてカードのデュエルのほうだよね?)
>アキノ「パワプロも球速が160キロが今では175キロと現実が成長するたびに変わっていきましたね」キャル「事実は小説より奇なりってね」
現実のほうがインフレするという…
>ユリウス「私は親友だ!!」ラインハルト「なら私も!」ヴィルヘルム「私もいるぞ!」
スバルの友達多すぎる…
>ユージーン将軍「ユージン…呼んだか?」ユージオ「僕の事かな?」
ヒューマが憎いぃぃぃ!!
>少女の福音→ペトラの死とベアトリスの福音書のダブルネームか
ペア子先週ラストでしか出てこなかったけど
福音の話でてきてなるほどと思いました。
>エイジ「ユナ!?ユナがなぜここに?まさか自力で脱出を?」 シリカ「(無言の腹パン)」マサキ(このアニメは視聴せねばならないな…)
>せーにんさんが異世界でデュエリストに転生する小説を書いて電撃文庫に送っておきました
当然、負けると死ぬ奴だよね?
>日本の社畜たち「オレたちはもう会社には行かないぞ」
そんなもん、毎日のように思ってますよ。
>今週のかぐや様…石上の定期試験、目標があるのに勉強に集中できないで遊んでしまうのを情けなく思う自身にかぐや様が密室監禁して勉強させる、周りもサポートに気をつかう、本当は密室から抜けることも出来るのではないかと思った石上だが、根性を見せ努力して目標の学年50位を達成する、そんな石上を見て泣いてしまうかぐや様
石上…頑張ってるなぁ
>今回のFGOイベントのビデオテープの話でメンタルが大ダメージを受けるプレイヤーが多発する
そのうちDVDやBDも「何それ?」って言われる時代が来るんだからな!
覚えておけよ平成生まれのジェネレーションズよ!
>トライオン3「ナカーマ」
合体すれば強いってのはある意味お約束ですけど
そのお約束を極めたのがリライジングガンダム
>ヒナタ「ムカイのお義父さんお義母さんです」
外堀が、外堀が埋まっていくぅ!
>ヒナタ「次元覇王流のライジングガンダム…!」
ありえそうだからちょっと困る
>モモカ「やはりお腹ビームは最強」
あれお腹から出してたか?うーん
>ゾルタン「エクバ2に出ちゃうんだなこれが!」 シナンジュスタイン参戦
ネオジオングは流石に無理か
>飛田マイ「シュカとかいうやつ、エミちゃんの隣にいやがって…本当の友達というものを教えてやる」果たしてマイちゃんはじゃまーになるのか
存在を抹消されたマイちゃん…果たして出番はあるか?
>秦野「一色いろは、奴はビッチだ」いろはす「身体が勝手に動くキャプテンが何か言ってら」
いろはちゃんったら…えろはちゃん
>ヴァンガード再放送 シオンのシミさんへのガチ暴行、カムイさんはクロノの最高の先導者
シミさんはたまにリアルファイトをするから困る…
>カザミ「俺、バスケやるんだ!」リク、ドージ「同じチームだね」
ビルドダイバーズ×2+百鬼
>丼と定食(カツ丼とかつ定食等)どっちが好きですか?
丼ですね。
>リク「リライジングガンダム…よし、俺達もサライジングガンダムを作ろう」
ユッキー「りっくん!!(バシィ」
>ファイヤウォールドラゴン「禁止じられたエース...俺のことか!?」
いつか許される日が来るのだろうか?
>スバル「動けなくなったときは時間を数えて日数を・・・石世界かよっ!」
あれは食料いらずでなぜか頭動かす栄養くれる謎石化のおかげでもある
>帝督「学園都市の再生医療技術は世界一ィィィィーーーーッ! 修復できんことはないイイィーーーーーーッ‼」
(あなたも後に…)
>光のホモ、闇のホモとは?
光のホモ=相手のことを考える優しいホモ
闇のホモ=相手のことを考えない自分の欲求だけをぶつけるホモ
>マギレコ3周年ガチャは小さなキュウべえ(名称がプレイヤーネームになる)というレギュラー集合絵みたいですね
きららさん「主人公自身がガチャに入ることたまにある」
>カイト「マギレコガチャ当てて名称を銀河竜大好きにしよう」
マギレコのガチャ沼にハマる兄さんは嫌いだ
>大野先輩の過去しゃれにならないぞ。無事に生きて(色々)でっかい乙女なったことを感謝しよう
しれっと流されたけど海の事故はかなり危険。
>調「マリアがアイドルのプロデューサーをやるみたいだよ切ちゃん。」切歌「マリアなら大丈夫デース。」
プリコネでは自分でアイドルやってるくせに…
>マキマさん「せーにん、ドアを開けなさい」
絶対にNO!
>マキマ「人気投票第1位のパワーちゃんは始末したから私が繰り上がりで1位になったね」
うn・・そうだね。そうかも
>今週号のジャンプ裏表紙 トモ「う・わ・キ・ツ(ターンッ…っと」
団長「トモ団員…ちょっとあとで話がある」
>今後は令和のバルタン星人枠になるかも?と噂されるバロッサ星人
そういえばバルタン出てきませんね。
>銀「樹さんもキャンプするんですか」樹「うん」???(CV大塚)「キャンプはいいぞ」
ゆるきゃん2期いつからだっけ?
>カーニバル「頭突き?う、頭が」花代さん「水着になろう」
来年はなかよし部の水着期待してもいいかしら?
>上条さん「リノちゃん誕生日おめでとう」
めでたいな
>アンリミテッドアゾットワークス
セイバー、言峰、時臣「やめて」
>Anotherの新作が出るようですそういえば根本的には何も解決していなかったですからね。
「あの恐怖は終わっていなかった」っていうのはホラー映画の続編でありがちだし。
>フェリス「ヒロイン(オットー、ガーフィル)が増えたよ。やったねスバルきゅん」
あの…2期のヒロイン男ばかりなんですが?
>ゆゆゆいオリジナルその2 バルバトスルプスレクスかな?甲縛式オーバーソウルみたい
- 関連記事
-
スポンサーサイト
カムイの子分たちとかはGで存在を消されてたな
もうちょいと綺麗な絵面にならなかっただろうか・・・。
因みにジータちゃんは「ウサギ型モンスター」を飼育しカタリナと百合の花を咲かせましたとさ。某恐怖の肉食ウサギが放送された週&ラビリスタ実装直前に発売された内容という中々のミラクルだったりする。
それぞれ成長して別の道を進んだんだろう…
> もうちょいと綺麗な絵面にならなかっただろうか・・・。
それが遺作でいいの?
サイゲもめっちゃ後悔してそう…
> 因みにジータちゃんは「ウサギ型モンスター」を飼育しカタリナと百合の花を咲かせましたとさ。某恐怖の肉食ウサギが放送された週&ラビリスタ実装直前に発売された内容という中々のミラクルだったりする。
そういえば、プリコネでもうさぎは強キャラですからね…
1時間に平均1秒ずつズレたら3700年で1年ちょいズレるので
実際には早くなってる時もあれば遅くなってる時もあるだろうし、3700年は結果的にそうだっただけで数十年くらいなら季節単位でズレたりしないかもしれないですが
千空程完璧な体内時計は世界でも稀
確かに途中でカウントは狂いそうですからね
ほぼ完ぺきな体内時計を持ってることになる
放送が盆だったので「盆なので花京院の魂も帰ってきてるので賭けることが出来る」という奇妙な理屈まで付いた模様。
>
> 放送が盆だったので「盆なので花京院の魂も帰ってきてるので賭けることが出来る」という奇妙な理屈まで付いた模様。
花京院の魂と相棒の命は勝手にかけてもいいという謎のルール