fc2ブログ

遊戯王SEVENS 第13話「もう一人の王」感想

yuga20200822.jpg

王道を往く。

otelisu20200829.jpg

謎の人物オーティスの登場で
・セブンスロードが公認カードであること
・オーティスがゴーハの人間であること
・セブンスロードシリーズを作成した人物であること
・デュエルを子供の手に渡したいと思ってたこと
・そのために遊我にセブンスロードを渡したこと

が判明しましたが、
常に地下でスタンバってたんかいアンタ!
変人じゃないとゴーハの社員としては務まらないのかな?

roa20200829.jpg

ロア君が遊我に拘ったのは
「自分ではなく遊我が選ばれたことによる嫉妬」
デュエルを窮屈だと思う心は一緒でしたが
ラッシュデュエルを独占しようとした点や、
勝つために卑劣な手を使用した点、
選ばれなかったことに対する逆恨みをしてた点など
遊我とはとにかく正反対な少年でした。

yuga20200829.jpg

そんなロア君ですら受け入れ
楽しんでデュエルする遊我くんは
間違いなく王の器があると感じました。
そもそもセブンスロードがきっかけになったとはいえ
それ以降の新ルール考案やそれを満たす
ツールなどの制作なんかは全部自分一人で
やってたあたり、遊我は一人でも勝手に
ロードを突き進んでたと思うんですよね。

sevens20200829.jpg

最終的に円盤特典の「セブンスロードメイジ」の効果で
逆転勝利を収めたのですが、
ロア君が普通に強かったのは良かったです。
気付けば勝者も敗者も笑顔で終われたデュエルで、
これからは強敵と書いて友と呼ぶみたいな関係になって
くれればいいかなと思います。
…ある意味ルークよりライバルキャラしてますよね。
専用の挿入歌専用のED曲を与えられてるあたり
かなり優遇されています。

romin20200829.jpg

ロミンちゃんの握られていた秘密は「音痴」
予想はしてたのですが…
3話前はガチで脅迫みたいな雰囲気だったのに結局それかい!
良いのそんなオチで?って思いましたが、
本当に平和な世界なんですねSEVENSは…
あと遊我にはバレバレだったのが面白かった。
遊我くんはさ、他人の秘密とかすぐわかっちゃう人?

オーティスが来ることが解っていたから
セブンスロードに関して何も弁解をしなかったみたいですし、
本当に底が知れない主人公である。


次回「ロミン'sキッチン」

音痴→腹ペコ→料理が苦手。
ロミンちゃんの属性がどんどん増やされていく…

rominFC2.jpg

セブンスロードがやられた今
「ライトニングボルコンドルの出番だな」と思ったんですが…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
別の意味で底が見えないのはカイゾーですね。
ロミンがスパイと判明してからの裏切りに始まって、
完全にロア側に寝返った実況ポジをこなし、
遊我が今回勝ってロアが倒れてる間に
遊我側に当たり前のように戻って絶賛するという…
数話前から寝返って遊我チームをボロカス言ってた
ロボと思えない手の平返しぷりでどこまで自然に裏切って
どこまで自然に仲間面で戻ってくるか逆に気になってきます。

遊我サイドで遊我だけがロミンの秘密を察していた理由については
単純に同じクラスというのが理由じゃないでしょうか?
同じクラスだから当然、音楽の授業は一緒に受けますし、
逆に隣のクラスのルークは音楽の授業を一緒に受ける機会がなく、
生徒会長のガクトもまた1学年上の上級生だから
ルークと同じ理由で音楽の授業を一緒に受ける機会がない、
必然的に遊我だけが心当たりある事になりますから。
2020/08/29(土) 12:10 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
前回ハクブツカン君が何とかしてくれる(希望)
→マジで具体的に何とかしてくれました。

つまりオーティスさんはラッシュデュエルが構築された後、あの遺跡に「次はここに来るぞ」とわざわざ地面を削って予告をしていた事に。やはりゴーハ変な奴しかいねえ!
因みにオーティスさん「OTES」で逆から読むとブルーアイズ使いなのも納得説もあるとか。

ゴーハ社員は公認大会に参加してはいけない。そこ違反してたのかよ!読めるか!

セブンスロード「シリーズ」とオーティスが呼んでたのと「カードは選ばれた者の元に集まる」発言を考えると、あと六体「セブンスロード○○」て付いた別属性や種族のエース級カードもあって今後使い手も現れるとかあるかも。

ロミンは音痴設定。コナン君もだが、中の人に歌唱力がある程音痴設定て付くよね・・・。

今更気付いたがリク君とヒロト君2人ともこの作品出てるんだな・・・
2020/08/29(土) 19:30 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 別の意味で底が見えないのはカイゾーですね。

カイゾーは元々ゴーハの機械でしたので
勝手に改造した遊我に対してあまりいい感情を持っていないのは確かなんですが、
それにしたって手のひらがくるっくる回りすぎる。手のひらないですけど

> 遊我サイドで遊我だけがロミンの秘密を察していた理由については
> 単純に同じクラスというのが理由じゃないでしょうか?

確かに。音楽の授業の時に必ず歌いますからね。
2020/08/30(日) 10:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 前回ハクブツカン君が何とかしてくれる(希望)
> →マジで具体的に何とかしてくれました。

SEVENSは1話限定のゲストキャラに見せかけて
デュエルした相手はみんな仲間みたいな感じになってるのが凄いですよね。

> 因みにオーティスさん「OTES」で逆から読むとブルーアイズ使いなのも納得説もあるとか。

そういう意味だったのか…

> ゴーハ社員は公認大会に参加してはいけない。そこ違反してたのかよ!読めるか!

どうしてオフの時もあんな恰好でデュエルしてたんだろう…もっと私服着るとかさぁ

> セブンスロード「シリーズ」とオーティスが呼んでたのと「カードは選ばれた者の元に集まる」発言を考えると、あと六体「セブンスロード○○」て付いた別属性や種族のエース級カードもあって今後使い手も現れるとかあるかも。

確実にいそうなのは戦士族のセブンスロード

> ロミンは音痴設定。コナン君もだが、中の人に歌唱力がある程音痴設定て付くよね・・・。

隠れて魔王学院でEDを歌ってるロミンちゃん

> 今更気付いたがリク君とヒロト君2人ともこの作品出てるんだな・・・

そういえばそうだった!
2020/08/30(日) 10:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ