・彼女お借りします 第8話今週もカズヤさん凄いな…
「そういうお仕事」をしているわけですから
自分の知らないところで別の男と
イチャイチャしてるのは容易に想像できたと思うけど、
あえてそれを考えずにここまで
きてるあたりが本物って感じがします。
しれっと彼氏面してるあたりがもう最高
一応今回で水原さんがなんでレンカノやってるか
その理由が判明したわけなんですが、
きっぱり拒絶せずちょくちょく飴を与えるあたり上手いなぁって感じる。
あれ全部演技だったら役者の才能あると思う
・ド級編隊エグゼロス 第8話黒きららちゃんは物理干渉してるように見えて
きららさんがそういう風に動いたとも見えるから
本当に彼女の中でしか存在しない
イマジナリー黒歴史のような気がします。
でも可愛いから良いですよね。
あと東京支部の子がかわいい
・Angel Beats! 第9話音無の生前話その2
ようやく見つけた自分の「生きがい」を奪われ
さらに志半ばで果ててしまった音無だが、
最後の最後で多くの人を救い、自分の命を誰かのために使い果てていく
その姿は確かに「自分が生きた痕跡」を世界に残せたんだと思う。
基本あの時期の僕ってネタ感想ばかり書いてたんですが
この回だけはネタにしなかったんですよね…
・ポケットモンスター 第35話ピカチュウの電撃を「挨拶みたいなもの」
っといって余裕の反応をする
サトシさんは流石だなぁ…年季が違う
サトシも嫁候補が多いけど
ピカさんもピカさんで割と
嫁候補多いんだよな…
今回出てきたメスピカが今期の現地妻かな?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 拍手コメント返信 2020/9/2 l ホーム l 2020年39号のジャンプ感想 »
>>本当に彼女の中でしか存在しない
>>イマジナリー黒歴史のような気がします。
欲望を理性で抑え込む通り越して
長年、主人公との恋の記憶と一緒に切り離して心の奥底に封じ込めるなんて
不自然極まりないことしてれば人格分裂してもおかしくないですしね
てか最終的に二つの人格は統合されそうな気がします
てか黒きららちゃんと普段のきららちゃんが人格統合したら
日常や戦闘、色んな意味で無敵になりそうな気がします
コメントどーも
> 欲望を理性で抑え込む通り越して
> 長年、主人公との恋の記憶と一緒に切り離して心の奥底に封じ込めるなんて
> 不自然極まりないことしてれば人格分裂してもおかしくないですしね
> てか最終的に二つの人格は統合されそうな気がします
ペルソナやシャドウみたいな
「抑圧されたもう一人の自分」みたいなものですから
最終的に一つになるんだと思います。
>
> てか黒きららちゃんと普段のきららちゃんが人格統合したら
> 日常や戦闘、色んな意味で無敵になりそうな気がします
きららちゃんだけ強化フォームもらえる仮面ライダーみたいなことになってる。
ラビフットとミミロルは体食わないから良かったね!よりによってミミロルでウサギ被せに来るとはな・・・。
サトシのピカチュウどこ?のシーンで隠れてたのは流石歴戦のピカチュウでした。
まぁ…そうだよね。
> サトシのピカチュウどこ?のシーンで隠れてたのは流石歴戦のピカチュウでした。
あいつ分かっててやったんだろうな