ロミンちゃん可愛い!!っが詰まった30分でした。

今週はデュエルなしの日常回だったのですが…
容姿端麗、スポーツ万能、成績優秀なクラスのマドンナ的
存在だったロミンちゃんが、どんどん
ポンコツ化してる気がします。
スペックが高いんだけど得意分野と苦手分野の差が激しすぎる。
でも敵対してたキャラをギャグ堕ちさせて
メインキャラと馴染ませやすくする手法は
ニチアサとかでもあるし…良いんだけど
おかげでロミンちゃんの今後の立ち位置が決まったような気がします。
デュエル初心者→裏切者→食いしん坊→アレな子これがロミンちゃんのロード。

結果的に見れば奇跡のカレーを作り上げて
ルークと仲直りできたわけですから良かったんですが、
そこに至るまでの過程が面白すぎる…
料理ヘタなのは読めてたけど、カレーと言えばレトルトって言うあたり
どんな生活をしてたのかちょっと気になる。
ガクト様、今回のあなたは本当に聖人のようでした。
あと、
青いカレーは普通にあります。

最大の被害者が前回ボスキャラだった
ロアだったのはひどいオチだと思った。
帰ったら実家がカレーまみれとか嫌すぎる…
ごらんハルト、あれが急にギャグ次元に
巻き込まれたライバルキャラの姿だよ。

そんなギャグエピソードの裏で
なんか変形したり合体したりする
ドローンたちのデュエルが描かれたのですが…
カイゾー何かされてませんでした?大丈夫?終盤でシンギュラリティ起こして死なないよね…?
今回唯一のシリアス要素だったので
今後の伏線なんでしょうね。

次回、1シリーズに一人はいる海産物使いとデュエル。
余談:
このプレマ良いなぁ。イビルツインはリィラちゃん推しです。

ヴァンガードだと料理スキル自慢が多いけど
遊戯王だとあんまり無いイメージ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« とある科学の超電磁砲T 第22話「屍喰部隊(スカベンジャー)」感想 l ホーム l 月刊アストルム 2020年9月号 »
でも、普通に青いカレーがあるって事はそれが唯一の違いですね。
青酢は桃城に「あんな色の飲み物、自然界にあるか!!」と言わしめたものなので…。
遊戯王で料理スキルあるデュエリストで浮かぶのは、
孔雀舞、ミッチー、ラーイエローの寮長、草薙辺りですね。
孔雀舞の理論だとデュエリストは自炊できて当たり前と
王国編ではテントやカレーの材料など持ち込んでて
遊戯達と夜に合わなかったら一人でカレーを作っていたと思いますし、
ラーイエローの寮長はカレーマスク、
ミッチーや料理人としても有名、
草薙はホットドッグ店のトレーラーで自営業と
多くはないですけど、一定数はいる印象です。
次回は水中でデュエルぽいですけど、
コロナの影響で製作間に合っていたら、
本来は7月か8月に放送する予定だったんでしょうね。
どう見ても夏をイメージした対戦相手とデュエルの場所ですし。
カイゾウとドローン'sのデュエル、ずっとターンエンド合戦で味気なかったですけど、せーにんさんのコメントみて互いに計算計測しあい攻め手を潰し合ってたのでターンエンドし続けるしかなかったのかもしれません、これが生身の人間なら分かりませんね。
コメントどーも
> 青いカレーを見た瞬間、テニプリの青酢(不二が初めて乾汁シリーズに敗れた危険物)を思い出しました。
> でも、普通に青いカレーがあるって事はそれが唯一の違いですね。
乾汁を飲んでも大丈夫な不二が一発KOとかそれだけでわかるヤバさでしたからね。
> 遊戯王で料理スキルあるデュエリストで浮かぶのは、
> 孔雀舞、ミッチー、ラーイエローの寮長、草薙辺りですね。
クロウあたりも料理得意そうですよね。
(作中で料理作ってる描写がある)
> 次回は水中でデュエルぽいですけど、
> コロナの影響で製作間に合っていたら、
> 本来は7月か8月に放送する予定だったんでしょうね。
> どう見ても夏をイメージした対戦相手とデュエルの場所ですし。
時期がずれたことでホラー回はちょうど夏になりましたが、
今度はズレた影響がでてきましたね。
…実際のカードの発売時期と本編のリンクがずれた方が一番の問題ですが
コメントどーも
> ロミンちゃん食材を間違えてるところボイスドラマのゼットを思い出しました、ああいうことするやつって大体わざとしてる人多い気がするけど実は素で間違えてるんでしょうね。あと青いカレー最初見た時はびっくりしたけど、調べてみて前にみたこと思い出しました。
青いカレーはゆるキャンでも見たし
わりと有名になってきたと思う。
> カイゾウとドローン'sのデュエル、ずっとターンエンド合戦で味気なかったですけど、せーにんさんのコメントみて互いに計算計測しあい攻め手を潰し合ってたのでターンエンドし続けるしかなかったのかもしれません、これが生身の人間なら分かりませんね。
実際はものすごい速度でデュエルしてただけで
人間には認知できなかった可能性も…
ミミ「おい今何て言った?」
因みにペルソナ派生のゲームで「チャイドルに火や刃物を持たせるな!PTAから苦情が来る!」と言われた設定が終盤に明かされるロリがいて、改めてスキルを見ると他のメンバーはアギ系、ザン系を普通に使う中、確かに氷撃、雷撃しか使わないという伏線回収があったキャラもいました。
デュエルは一般人には見えない回でした。
ロア君は罰を受けても良いとは確かに思ったがそこまでするかよ!?
> ミミ「おい今何て言った?」
確かに危険っちゃ危険ですからね。
> デュエルは一般人には見えない回でした。
人間には理解できない速度でのデュエル。俺でなきゃ見逃しちゃうね
> ロア君は罰を受けても良いとは確かに思ったがそこまでするかよ!?
負けたらギャグ堕ち