fc2ブログ

そして"最後"の夏だった

kami20200511.jpg

TVアニメ「神様になった日」第2弾アニメPV【10月10日(土)24時より放送開始!】


なんか一気にサイバーな要素が加わったけど、
「30日で終わる世界」って実は
電脳世界のサービス終了が30日後とか
そういうオチなのではないだろうか?


以下、今週の簡易感想。
・魔王学院の不適合者 第12話
・彼女お借りします 第12話
・ヴァンガード外伝 イフ-if- 第16話
・ウルトラマンZ 第14話
・Angel Beats! 第13話
・ポケットモンスター 第39話




・魔王学院の不適合者 第12話

え、君が転生した勇者で暴虐の魔王の正体なの?
いろいろと衝撃的だったラストですが
なんとなく納得もできるんですよね。
それにしても本当に前世の勇者はあっさり殺されてますね
世界を救って魔王に認められた勇者とて
後ろから刺されたら死ぬ。ってのはなんか悲しいですよね。
悟空でも油断したら光線銃に負けるみたいな感じかな。
しかし、クローンの話からいきなり戦争が始まったり
すごく急展開な気がします。
あっさり無効化される魔法の幹部3人には耐えられなかった…


・彼女お借りします 第12話

最後まで千鶴さんの本当の気持ちがわからなかったけど
確実にカズヤさんに対しては"ただのお客さんの一人"以上の感情は
抱いてると思うんですよね。
ただ、意外とマミちゃんも嫌いになれないんですよね。
自分が手放したものに執着してしまう未練がましい部分とか、
ついついちょっかいかけようとしちゃうあたりとか、
意外とよりを戻すルートもありなのかもしれないと思ってしまう。
とりあえず二期おめでとうございます!


・ヴァンガード外伝 イフ-if- 第16話

「笑うとすごく可愛い」
なんかヒロインみたいな評価を受けてるけど
まぁアイチ君なら別にそれでいいかな。
ブラスターブレードとドラゴニックオーバーロードが
並び立つシーンはカッコよかったです。
きちんとヴァンガードの販促もやりつつ
魔法少女のノルマもこなす。
ギャグが無くても普通に面白い作品になってきた。
しかし、伊吹の出番がついに無くなったぞ!
どうせ次回予告で出番あるんだろうな。
って思ったらそこですら出番が無くなった。


・ウルトラマンZ 第14話

「マグロ、ご唱和ください」だったり、
トゲトゲ星人が闇のトイレに行ったり、
シュールな映像が多かったカオス回。
…と見せかけてかなり重要なお話。
ハルキの深層心理で行きたい場所が
「父と共に一緒に遊んだ河原」だっていうのが切なかったです。
そのあとのお父さんとのやり取りで
本来の自分を取り戻す展開は非常に良かった。

セブンガーは博物館送りになったみたいですが、
絶対終盤で戦う武器が無くなった時に
セブンガーに乗って戦うエモい展開になるんだろうな。
次回はリク君先輩再び。…でもってグリーザも再び。
いくら最強フォームのお披露目回とはいえ
本当に倒せるの?大丈夫?


・Angel Beats! 第13話(最終回)

改めて視聴して見てこの作品の空気感が
凄く好きだったんだと実感しました。
天使ちゃん可愛いし、ギャグもシリアスも両方あるし、
なによりKey特有の「全力で馬鹿やってくれる男友達とのやり取り」
が好きなんですよね。
ある時はヒロインを食ってしまうほどの存在感を持ってて
Key全体の人気投票における1位が男キャラなあたりに
Key作品において、いかに友人キャラが重要かがわかります。
「神様になった日」にもきちんとその枠のキャラが
いるみたいですから非常に楽しみ。


・ポケットモンスター 第39話

サイトウちゃんとのリベンジ回。
今回はピカチュウの電撃で楽勝だぜ
って思ったら締め技中は電撃を
使えないというバグが発生。
これにはしめつける中になぜか電気タイプの技を
受けてたイワークさんも驚きです。
結果としては引き分けに終わったんですが
サトシらしい戦い方ができたことは良かったと思います。
それにしてもガラル編のPVがまるで劇場版みたいなスケールでした。
ミュウツーまで参戦するとか私聞いてない!

noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
ヴァンガード、前回と今回のSK4のメンバーの反応から
基本的に彼らも本来の歴史の記憶を失っていて
それに疑問を抱かずに行動している感じですね。
ここで気になるのはピンクハリケーンこと三和の存在です。
SK4のメンバーの中で唯一、アイチと特に繋がりが強い訳じゃなく、
櫂と強い繋がりのあるメンバーです。
SK4の一人という事を隠して近づいた時も、
ブラブレ関係なく繋がってるからか
記憶を維持していている上でSK4の一人となった、
正直、他の3人と違ってアイチに仕える理由もなければ
今のところは書き換えられた記憶があるわけでもない、
小学校時代、ヴァンガードをしていた記憶も引き継がれている、
他のジャマーはもちろん、四天王の中でも異質な存在な感じがします。
ナオキとシンゴが本来の記憶を失ってるとわかったり、
コーリンも自分はコーリンじゃなくイエロータイフーンとなってる事、
敵になった以外は基本的に三和本人というのは
ある意味、最もイレギュラーな四天王のメンバーという感じですから。
2020/09/27(日) 21:04 | URL | 花月(かづき) #oC.tR5fw[ コメントの編集]
No Subject
>カズヤさんが告白しかけるも、
ヘタレを発動させて終わった最終回。
>原作続いてるし二期決まってるから
仕方ないんでしょうけど。

引き延しの影響でヘタレるラブコメ主人公ってニセコイを思い出します

>シュールな映像が多かったカオス回。
…と見せかけてかなり重要なお話

ある意味、プルトンがハルキの心を救う一因になったという皮肉な話ですね
同時にラストでヤバいのを引き寄せたみたいですが

>セブンガーは博物館送りになったみたいですが、
絶対終盤で戦う武器が無くなった時に
セブンガーに乗って戦うエモい展開になるんだろうな。

グレンダイザーの映画やマジンガー Z / INFINITYでもやりましたしね
マジンガーが好きな本作のスタッフたちなら間違いなくやってくれますね

>次回はリク君先輩再び。…でもってグリーザも再び。
>いくら最強フォームのお披露目回とはいえ
本当に倒せるの?大丈夫?

X先輩のメダルは伏線だった?

トレギアですら手を出せなかったという裏設定のついたグリーザ
今思い返してもX先輩はよくこんなのと単独で渡り合って太陽にぶち込めたなあ・・・・・・(自分も実体を維持できなくなるくらいの深手を負ったとはいえ)

まあ、CMや特集を見た感じ、ゼットさんの最強フォームに使用されるメダルもウルトラやばみを感じるモノですが・・・・・・
ってか、どうやってアレのメダルを作ったの、ヒカリさん・・・・・・?
2020/09/27(日) 21:25 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
異次元ギャグ&シリアスな話
[太字]ウルトラマンZ[/太字

・今後は博物館?セブンガー

???「まあ博物館にあった旧型機で強奪された新型機を取り返した事もあったからな」

ハルキ「はい?」



・マグロご賞味ください


バコさんの過去がカオス(大汗。おかげで二番の歌詞に気が付くの遅れたよ。



・四次元怪獣


これにはZも苦戦……最終的には室伏さんも褒める投げて空中で爆破しましたな……で何か起きますな。



・ジャスティスジャグラー接触


流石に人間のままでは色々とヤバいのでこっちの姿で……カタナ抜いた状態で絡む辺りはヤクザですか(爆笑
2020/09/27(日) 21:32 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No Subject
魔王学院の不適合者

エレオーノルちゃんは本人が言ってた通りジェルガのおっさんの転生体の一つで
いわばジェルガの優しい心、良心の転生体です
なのでひたすら優しい娘です
2020/09/27(日) 22:03 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
魔王学院の不適合者

>>あっさり無効化される魔王の幹部3人には耐えられなかった…

七魔皇老は戦闘用に作られたわけじゃないので弱いですが
メルへイスさんだけは次元が違う強さがアノス様に与えられてまして
アノス様でなければまず倒せません

2020/09/27(日) 22:08 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
サイトウさんの決着はガラルでやるんでしょうかね…
もしそうだとしたらキョダイマックスやるんでしょうか?
2020/09/27(日) 22:41 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ヴァンガード
幹部のネームが既にギャグではありますけどね。
あのネームを名乗って恥ずかしくないってのは凄い。
そして幹部が即脱落した森川と途中から参戦した三和以外は全員同じ高校の幹部達。ミサキがいないのは絶対にアイチから女を遠ざけるコーリンの計略?じゃまー化したのはその為?
2020/09/28(月) 00:40 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ヴァンガード、前回と今回のSK4のメンバーの反応から
> 基本的に彼らも本来の歴史の記憶を失っていて
> それに疑問を抱かずに行動している感じですね。

記憶を消して使命をそのまま上書きしたけど
ふとしたことでひずみが生じる感じですね。

> ここで気になるのはピンクハリケーンこと三和の存在です。
> ある意味、最もイレギュラーな四天王のメンバーという感じですから。

そういえば昔、三和君の黒幕説とかありましたね…まさかここで回収するの?
2020/09/28(月) 20:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2020/09/28(月) 20:59 | | #[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 引き延しの影響でヘタレるラブコメ主人公ってニセコイを思い出します

重要な時に寝てない分、カズヤさんのほうがましに見える。


> ある意味、プルトンがハルキの心を救う一因になったという皮肉な話ですね
> 同時にラストでヤバいのを引き寄せたみたいですが

プルトンの置き土産がヤバすぎる…

> グレンダイザーの映画やマジンガー Z / INFINITYでもやりましたしね
> マジンガーが好きな本作のスタッフたちなら間違いなくやってくれますね

ラスボスを倒すのはウルトラマンじゃなくてセブンガーになる可能性も…

> X先輩のメダルは伏線だった?

ちょっと大地さん呼んできて!

> まあ、CMや特集を見た感じ、ゼットさんの最強フォームに使用されるメダルもウルトラやばみを感じるモノですが・・・・・・
> ってか、どうやってアレのメダルを作ったの、ヒカリさん・・・・・・?

そもそもティガメダルを作ってる時点でヒカリさんすげぇよ
2020/09/28(月) 21:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 異次元ギャグ&シリアスな話
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・今後は博物館?セブンガー
> ???「まあ博物館にあった旧型機で強奪された新型機を取り返した事もあったからな」
> ハルキ「はい?」

旧式ロボで出撃っていうのは燃える展開ですよね。

> ・マグロご賞味ください
> バコさんの過去がカオス(大汗。おかげで二番の歌詞に気が付くの遅れたよ。

パコさんいったい何者なの…

> ・四次元怪獣
> これにはZも苦戦……最終的には室伏さんも褒める投げて空中で爆破しましたな……で何か起きますな。

プルトンを一人で何とかしたマン兄さんすげぇよな…
2020/09/28(月) 21:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> エレオーノルちゃんは本人が言ってた通りジェルガのおっさんの転生体の一つで
> いわばジェルガの優しい心、良心の転生体です
> なのでひたすら優しい娘です

転生したら優しい美少女だった件
2020/09/28(月) 21:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 七魔皇老は戦闘用に作られたわけじゃないので弱い

明らかに「こいつらは次のシリーズの幹部キャラだろうな」
って感じの登場の仕方から即オチという流れに耐えられなかった

2020/09/28(月) 21:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> サイトウさんの決着はガラルでやるんでしょうかね…
> もしそうだとしたらキョダイマックスやるんでしょうか?

ガラルで決着つけるにしても、
サイトウちゃんだけ3戦もやるとか
優遇されすぎな気もする…

2020/09/28(月) 21:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ヴァンガード
> 幹部のネームが既にギャグではありますけどね。
> あのネームを名乗って恥ずかしくないってのは凄い。

なんか最初はギャグ作品としてスタートしたからふざけてた
組織名や幹部の名称が、本格的バトルものにシフトしたとき
「なんでこんなふざけた名前にしたんだ」って思うやつですよね。
2020/09/28(月) 21:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
オニオン「三回出番あるよね?」
サイトウちゃん人気あるのは分かるがあくまで剣限定キャラなのがなあ・・・

シジマさんは流石に声変わったか。先代はガチ格闘家の角谷さんだったので流石に仕方がない。

正直引き分けじゃなくて決着でも良かった気はします。
2020/10/04(日) 14:44 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> オニオン「三回出番あるよね?」
> サイトウちゃん人気あるのは分かるがあくまで剣限定キャラなのがなあ・・・

盾を買った子はどう思ってるのやら…
御三家でも最初から出番のあるヒバニー
途中追加のメッソンに比べて、サルノリの出番ないですからね。
(御三家の出番にムラがあるのはいつものことですが)

> 正直引き分けじゃなくて決着でも良かった気はします。

「決勝で会おう」→「バカな、あのサイトウちゃんが負けるなんて」
ってやる布石なのかもしれません。
2020/10/04(日) 20:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ