fc2ブログ

2020年43号のジャンプ感想

tiaki20090106.jpg

そうか、早い作品だと、もう今週から
秋アニメ始まるのか…

以下、今週のジャンプ感想


・呪術廻戦

野薔薇さんが最高にかっこよかった。
分身がダメージを受ける→本体にもダメージ→
分身にもフィードバック。

純粋に倍のダメージを受けるわけか…
ポケモンで例えるとみがわりに攻撃したら
みがわりにダメージ+本体にもダメージ+
本体が受けたダメージをみがわりもさらに受ける
みたいな感じか。…みがわり何回死ぬんだよ。


・ワンピース

いきなり裏切ったドレークさんを
まぁ普通信用しないよな。
そもそも海軍ですからね…
でも劇場版でスモーカーと共闘してたあたり
ルフィ的には立場がどうあれ仲間になってくれるなら
それはそれで別にいいスタンスなんでしょう。

赤鞘が普通に強すぎて
このままカイドウ倒せてしまうんじゃ
ないかと思い始めた。
山一つ吹き飛ばすカイドウのブレスを
真っ二つにするシーンは爽快でした。
さすが錦さん!!

ミンク族のスーロンはかなり限定的な力なだけあって
めっちゃ強いですね。戦闘向きでないキャロットですら
艦隊を翻弄できるくらい強くなるわけですから、
元々強い奴らがスーロン使ったら当然ああなるってわけか。


・ヒロアカ

かっちゃんは誰よりも何よりも
"デクのヒーロー"になれたんだと思う。
思考ではなく本能で体が勝手に動いて
誰かを救うっていうヒーローに
ようやくなれたかもしれない…
実際誰よりもデクの心情を理解してる人物だと思うし
無個性な彼が死に物狂いで今の力を身に着けてるの
知ってるわけですからね。
でもかっちゃんこれ死んでない?


・Dr.Stone

相変わらず大樹が便利すぎるから
「まぁ生き埋めになったとしても大丈夫だな。」
っていう安心感がありましたね。
時系列的にはドッグファイトをやって
船が制圧されるころにはトンネル組は
全部終わらせてたってことですが、
司の到着が早すぎる…


・夜桜さん

夫婦ですから、混浴してもええんやで。
むしろ今までそういうこと一切なかったのか…
って思うと太陽くん、君ほんとすげぇよ。
問題は旅行から帰ったあと兄上になんて報告するかだ。
でも最近は割とデレてきてるし大丈夫だと思う


・あやかしトライアングル

弟くんの性癖が壊れるだろこれ。
なんか真面目な話や重要な設定が明らかになった
気がするけど、すずちゃんにベッドに押し倒される
祭里くんちゃんで全部持っていかれた気がする。
姉弟ですからね…きっとスケベな男に育ちそう


・チェンソーマン

デート回。
コベニちゃんは絶対死なないというなんか安心感を持った回
ダンスゲーム(ダンレボ?)やってる時とか泣きながら
割とノリノリでしたよね…可愛い
スナック感覚が人が死んでるはずなのに、なんか平和でしたね。
凄いジャンプっぽいラストの引きですが
今のデンジくんにかかったら1話で全滅しそうなんですよね。


・ぼく勉

いつの間にか医療系の作品になってない?
銀の龍の背に乗っちゃわない?
でも「医者」っていう夢がある以上避けては
通れない道なわけで、
あすみ先輩は後輩から教わった裁縫で
後輩の体を縫うことになるのか。
他のヒロインじゃ絶対真似できないイベントですね。
しかし、二人を見つめる志摩ちゃんの表情が切なかったです
「あの人には敵わないんだろうな…」って察してるんでしょうね。


・破壊神マグちゃん

第四柱「摂理」のウーネラスが登場。
これまたとんでもない邪神ちゃんだった。
聖騎士に加担した理由が「推しだからよ」
ってあたりでダメだった。
そのあとの「新たな魔道具だッ!」のところで
魔法少女のステッキが出てくるあたり
なんかめっちゃ遊ばれてるよな…

使途を増やしたい真面目なマグちゃん
とにかく不憫なナプタークくん
エンジョイ勢のウーネラスさん
この作品の邪神はどの子も個性があって良いですよね。
しれっとポーカーやってるマグちゃんに癒される。


・アグラビティボーイズ

前回の野球、今回の会社設立からの
シリアスな引きになるとはだれが予想した。
でもこの4人で会社立ち上げたら
何だかんだでうまくいきそうな気がするんですよね。


【関連記事】

2016年
・2016年7号のジャンプ感想
・2016年8号のジャンプ感想
・2016年9号のジャンプ感想
・2016年10号のジャンプ感想
・2016年11号のジャンプ感想
・2016年12号のジャンプ感想
・2016年13号のジャンプ感想
・2016年14号のジャンプ感想
・2016年15号のジャンプ感想
・2016年16号のジャンプ感想
・2016年17号のジャンプ感想
・2016年18号のジャンプ感想
・2016年19号のジャンプ感想
・2016年20号のジャンプ感想
・2016年21、22号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年25号のジャンプ感想
・2016年26号のジャンプ感想
・2016年27号のジャンプ感想
・2016年28号のジャンプ感想
・2016年29号のジャンプ感想
・2016年30号のジャンプ感想
・2016年31号のジャンプ感想
・2016年32号のジャンプ感想
・2016年33号のジャンプ感想
2016年34号のジャンプ感想
・2016年35号のジャンプ感想
・2016年36、37号のジャンプ感想
・2016年38号のジャンプ感想
・2016年39号のジャンプ感想
・2016年40号のジャンプ感想
・2016年42号のジャンプ感想
・2016年43号のジャンプ感想
・2016年45号のジャンプ感想
・2016年46号のジャンプ感想
・2016年47号のジャンプ感想
・2016年48号のジャンプ感想
・2016年49号のジャンプ感想
・2016年50号のジャンプ感想
・2016年51号のジャンプ感想
・2016年52号のジャンプ感想

2017年
・2017年1号+2,3号のジャンプ感想
・2017年4,5号のジャンプ感想
・2017年6号のジャンプ感想
・2017年7号のジャンプ感想
・2017年8号のジャンプ感想
・2017年9号のジャンプ感想
・2017年10号のジャンプ感想
・2017年11号のジャンプ感想
・2017年12号のジャンプ感想
・2017年13、14号のジャンプ感想
・2017年15号のジャンプ感想
・2017年20号のジャンプ感想
・2017年21、22号のジャンプ感想
・2017年23号のジャンプ感想
・2017年24号のジャンプ感想
・2017年25号のジャンプ感想
・2017年26号のジャンプ感想
・2017年27号のジャンプ感想
・2017年28号のジャンプ感想
・2017年29号のジャンプ感想
・2017年30号のジャンプ感想
・2017年35号のジャンプ感想
・2017年36、37号のジャンプ感想
・2017年38号のジャンプ感想
・2017年39号のジャンプ感想
・2017年40号のジャンプ感想
・2017年41号のジャンプ感想
・2017年42号のジャンプ感想
・2017年43号のジャンプ感想
・2017年44号のジャンプ感想
・2017年46号のジャンプ感想
・2017年47号のジャンプ感想
・2017年48号のジャンプ感想
・2017年49号のジャンプ感想
・2017年50号のジャンプ感想
・2017年51号のジャンプ感想
・2017年52号のジャンプ感想

2018年
・2018年1号のジャンプ感想
・2018年2,3号のジャンプ感想
・2018年4,5号のジャンプ感想
・2018年7号のジャンプ感想
・2018年8号のジャンプ感想
・2018年9号のジャンプ感想
・2018年10号のジャンプ感想
・2018年11号のジャンプ感想
・2018年12号のジャンプ感想
・2018年13号のジャンプ感想
・2018年14号のジャンプ感想
・2018年15号のジャンプ感想
・2018年16号のジャンプ感想
・2018年23号のジャンプ感想
・2018年24号のジャンプ感想
・2018年25号のジャンプ感想+おまけ
・2018年26号のジャンプ感想
・2018年27号のジャンプ感想
・2018年28号のジャンプ感想
・2018年29号のジャンプ感想
・2018年30号のジャンプ感想
・2018年31号のジャンプ感想
・2018年32号のジャンプ感想
・2018年33号のジャンプ感想
・2018年34号のジャンプ感想
・2018年35号のジャンプ感想
・2018年36・37号のジャンプ感想
・2018年38号のジャンプ感想
・2018年39号のジャンプ感想
・2018年40号のジャンプ感想
・2018年41号のジャンプ感想
・2018年42号のジャンプ感想
・2018年43号のジャンプ感想
・2018年46号のジャンプ感想
・2018年47号のジャンプ感想
・2018年49号のジャンプ感想
・2018年50号のジャンプ感想
・2018年51号のジャンプ感想
・2018年52号のジャンプ感想

2019年
・2019年1号のジャンプ感想
・2019年2号のジャンプ感想
・2019年3号のジャンプ感想
・2019年4・5号のジャンプ感想
・2019年6・7号のジャンプ感想
・2019年8号のジャンプ感想
・2019年9号のジャンプ感想
・2019年10号のジャンプ感想
・2019年12号のジャンプ感想
・2019年13号のジャンプ感想
・2019年14号のジャンプ感想+α
・2019年15号のジャンプ感想
・2019年16号のジャンプ感想
・2019年17号のジャンプ感想
・2019年18号のジャンプ感想
・2019年19号のジャンプ感想
・2019年20号のジャンプ感想
・2019年21号のジャンプ感想
・2019年22、23号のジャンプ感想
・2019年24号のジャンプ感想
・2019年25号のジャンプ感想
・2019年26号のジャンプ感想
・2019年27号のジャンプ感想
・2019年28号のジャンプ感想
・2019年29号のジャンプ感想
・2019年30号のジャンプ感想
・2019年31号のジャンプ感想
・2019年32号のジャンプ感想
・2019年33号のジャンプ感想
・2019年34号のジャンプ感想
・2019年35号のジャンプ感想
・2019年36・37号のジャンプ感想
・2019年38号のジャンプ感想
・2019年39号のジャンプ感想
・2019年40号のジャンプ感想
・2019年41号のジャンプ感想
・2019年42号のジャンプ感想
・2019年43号のジャンプ感想
・2019年44号のジャンプ感想
・2019年45号のジャンプ感想
・2019年47号のジャンプ感想
・2019年48号のジャンプ感想
・2019年49号のジャンプ感想
・2019年50号のジャンプ感想
・2019年51号のジャンプ感想
・2019年52号のジャンプ感想

2020年:

・2020年1号のジャンプ感想
・2020年2号のジャンプ感想
・2020年3号のジャンプ感想
・2020年4、5号のジャンプ感想
・2020年6,7号のジャンプ感想
・2020年8号のジャンプ感想
・2020年9号のジャンプ感想
・2020年10号のジャンプ感想ぷらす
・2020年11号のジャンプ感想
・2020年12号のジャンプ感想
・2020年13号のジャンプ感想
・2020年14号のジャンプ感想
・2020年15号のジャンプ感想
・2020年16号のジャンプ感想
・2020年17号のジャンプ感想
・2020年18号のジャンプ感想
・2020年19号のジャンプ感想
・2020年20号のジャンプ感想
・2020年21・22号のジャンプ感想
・2020年23号のジャンプ感想
・2020年24号のジャンプ感想
・2020年25号のジャンプ感想
・2020年26号のジャンプ感想
・2020年27号のジャンプ感想
・2020年28号のジャンプ感想
・2020年29号のジャンプ感想
・2020年30号のジャンプ感想
・2020年31号のジャンプ感想
・2020年32号のジャンプ感想
・2020年33、34号のジャンプ感想
・2020年35号のジャンプ感想
・2020年36、37号のジャンプ感想
・2020年38号のジャンプ感想
・2020年39号のジャンプ感想
・2020年40号のジャンプ感想
・2020年41号のジャンプ感想
・2020年42号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg

プリンは戦争になる。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>呪術
野薔薇姐さんはもちろんこの作品の女性のメンタルの完成度と頼もしさは素敵です。

>ワンピース
カイドウさん自分が実力を認めた部下には寛容なのね。まあドフラミンゴを弱いのが悪いって切り捨てるあたり、認められるまでのハードル自体高そうですが。

>ヒロアカ
先週の回想で「理解できなくて怖いから虐めた」と言ってた時点で既に自分の心の弱さと向き合ってたんでしょうね。ライジングと同時に退場するのはない、と思いたいけど最近のジャンプの容赦のなさを考えると……。

>チェンソー
その全滅しそうなラストの人たちに絶対デンジくんが滅ぼしちゃいけない子が混ざってるんですよ。もし気になったら原作読んでみてください。マキマさんマジ悪魔。
2020/09/29(火) 00:17 | URL | スズムシ #-[ コメントの編集]
経験の無さ「
あやかしトライアングル

・画楽は筆の付喪神



付喪神で有名な方と言えば『つぐもも(浜田 よしかづ 作)』のメインヒロインの桐葉ですね。あちらもエロ&ドSと言う方でして……


・明日はどっちだ


すずの弟が初登場……さて彼に降りかかる災難が楽しみだ。おねーさんらに女装ネタもありそうだし……



[太字]僕達は勉強ができない[/太字


・インターンが手術?

緊急事態なので最悪の結果になっても法的には微妙なラインになるとはいえ……『スーパードクターK』シリーズじゃ割とよくあるパターン、離島にこれだけの設備があるだけでも恵まれているが知り合いにメスを入れるとなると……。


成幸の状況は可也ヤバイので開腹になるでしょうね……ジャンプってあんまり医療漫画掲載しないからなぁ……
2020/09/29(火) 01:26 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No Subject
>ヒロアカ
あのかっちゃんが嘗てデクを馬鹿にした事後悔して罪滅ぼするなんて完全に変わったな…しかしこのまま死ぬことはないようね?
2020/09/29(火) 12:10 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>スズムシ さん
コメントどーも

> >呪術
> 野薔薇姐さんはもちろんこの作品の女性のメンタルの完成度と頼もしさは素敵です。

強い女性しかいませんからね。

> >ワンピース
> カイドウさん自分が実力を認めた部下には寛容なのね。まあドフラミンゴを弱いのが悪いって切り捨てるあたり、認められるまでのハードル自体高そうですが。

カイドウはなんか妙に魅力が増えて行ってるんですよね。

> >ヒロアカ
> 先週の回想で「理解できなくて怖いから虐めた」と言ってた時点で既に自分の心の弱さと向き合ってたんでしょうね。ライジングと同時に退場するのはない、と思いたいけど最近のジャンプの容赦のなさを考えると……。

かっちゃんが死んで、「かっちゃんならこうする」って感じで
ひたすらヴィラン狩りをし続けるデクくんとか見とうない…

> >チェンソー
> その全滅しそうなラストの人たちに絶対デンジくんが滅ぼしちゃいけない子が混ざってるんですよ。

マキマさんはさぁ…本当にさ…ひとのこころがない
2020/09/30(水) 23:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 経験の無さ「
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・画楽は筆の付喪神
> 付喪神で有名な方と言えば『つぐもも(浜田 よしかづ 作)』のメインヒロインの桐葉ですね。

付喪神が美少女に!ではなくなんか胡散臭そうなおっさんに!


> ・明日はどっちだ
> すずの弟が初登場……さて彼に降りかかる災難が楽しみだ。おねーさんらに女装ネタもありそうだし……

オネショタの波が来るぜ


> 僕達は勉強ができない
> ・インターンが手術?
> 緊急事態なので最悪の結果になっても法的には微妙なラインになるとはいえ……

割と失敗したらシャレにならないけど、見殺しにしたらそれはそれで
あすみ先輩の心に大きなダメージが入るだろうからね

> ジャンプってあんまり医療漫画掲載しないからなぁ……

割と不思議な力で回復するパターンが多いですからね。
ワンピースあたりとかちゃんと治療してるけど
登場人物たちが軒並みバケモノぞろいなのですぐ直る
2020/09/30(水) 23:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> >ヒロアカ
> あのかっちゃんが嘗てデクを馬鹿にした事後悔して罪滅ぼするなんて完全に変わったな…しかしこのまま死ぬことはないようね?

かっちゃんにワンフォーオール継承して助けるのでは?って思ったけど
調べたら映画で既に通った道らしいですね。
2020/10/01(木) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2020/10/01(木) 17:33 | | #[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ