fc2ブログ

少女の嘘は世界を変える

prinsesu20171004.jpg

「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」第1章 本予告


延期して長らく情報が無かったのですが、
2021年2月11日に
劇場公開が決定したようで何よりです。

以下、今週の簡易感想
・ド級編隊エグゼロス 最終回
・あひるの空 最終回
・魔王学院の不適合者 最終回
・Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season #13



・ド級編隊エグゼロス 最終回

全員一斉に変身スーツに換装して
名乗りながらポーズを決める。

というヒーローっぽいやりとりをようやく
やって終わった最終回。
見せ場でOPが流れるとか悔しいけど熱い展開だと思いました。
まぁそれまでの流れは「まさにエグゼロス!」
な内容だったのですが…最終回だからサービスも大目でした。
ここまでハーレム要素あるのに主人公の心は
メインヒロイン一人に絞られてるってのもなんか
他のヒロインが可哀そうな話でもあるが…
あっちこっちフラフラする主人公より好感高いですからね。


・あひるの空 最終回

ナオちゃんの水着は!!…とか思いつつ
本当の意味でクズ高バスケ同好会が
スタートして終わる最終回。
"不良が更生してスポーツをやっていく内にハマっていく"
っていう割と王道的なスポーツものの作品でしたが、
同時にすごくシビアな作品でもありました。
「ちょっと練習しただけで勝てるほどスポーツは甘くない」
っていう現実を叩きつけられるアニメ
ただ、負けが経験値となって次につながっていく
徐々にチームとして完成していくっていう流れは
本作の面白い部分でした。


・魔王学院の不適合者 最終回

アノス「根源が滅んだくらいで…俺が蘇らぬと思ったか」

視聴者「思いませんでした!だってアノス様だし」

もうね…期待を裏切らない魔王様ホント好き。
この作品本当に最初から最後まで徹頭徹尾
「魔王様しゅごい」な作品だったので
安定して見れたんですよね。
水戸黄門の印籠が助さん格さんの戦闘力を持ったみたいな存在。

ファンユニオンは本当に美味しいところを全て持ってゆく。
彼女らが歌ったらだいたい勝ち確ですから
「シンフォギア次元から来た」
って言われても違和感ないと思う。
(ある意味合体して完全体になった
サーシャ&ミーシャよりも目立ってた気が…)


・Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season #13

本編=オットーで終わる
ミニアニメ=オットー日記で終わる。

スバル「お前は…俺を置いて逃げないよ。
お前は俺の、友達だからな」


公式のオトスバ推しが加速してる。
「いつになったら言わせてくれるんですかねあの人は…」
っていうセリフがもう完全に恋する乙女じゃん。
がんばれオットーお前がナンバーワンだ。


noeruFC2.jpg

夏アニメもこれにて終了
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>アノス「根源が滅んだくらいで…俺が蘇らぬと思ったか」

ゼロレクイエムやっても誰も悲しませずに済むアノスさま

>(ある意味合体して完全体になった
サーシャ&ミーシャよりも目立ってた気が…)

尺の都合か、せっかく合体したのに、あんまり活躍しませんでしたしね

>公式のオトスバ推しが加速してる。

そもそも8割が原作でもあった会話です
スバルの脳裏に甦るガーフィールから自分を助けてくれたオットーの姿・・・・・・

>「いつになったら言わせてくれるんですかねあの人は…」
っていうセリフがもう完全に恋する乙女じゃん。

実はオットーもある理由で友達も理解者もいない孤独な人生を送ってきました
つまりオットーにとってスバルは初めての友達です
そして自分と同じ「他人には理解されない苦悩」を抱えたもの同士です

>がんばれオットーお前がナンバーワンだ。

レム「諦めるのは簡単です。 でも、スバルくんには似合わない」

サテラ「どうして気づかないの…? 貴方が救いたいと願う全ての中には、貴方も居るべきだって…当たり前の事に…」

ユリウス「君の目で私が斬ろう。 我が友、ナツキ・スバル」

ヴィルヘルム「恩人に恩を返す絶交の機会。男が女に会いに行くのを誰に邪魔されてなるものか!」

ペトラ「じゃあそのお礼にデート1回!」

パトラッシュ「そんな事、いちいち言わせないでよね」

ライバルが多すぎ問題
2020/10/02(金) 21:44 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No Subject
>>ファンユニオンは本当に美味しいところを全て持ってゆく。
>>彼女らが歌ったらだいたい勝ち確ですから

その通りです
てか今回歌った
「アノス様応援歌合唱曲第四番《世界が愛に満ちるように》」は
勝ち確の中でも別格の全ての絶望を吹き飛ばす問題完全解決確ソングで
アノスにお前達こそ世界の希望だとまで称賛された歌です
2020/10/02(金) 23:26 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
魔王学院の不適合者

ここまでだと勇者カノンがヒロインみたいですが
サーシャ&ミーシャも実は転生者なのでアノスへの愛の重さは
勇者カノンに決して負けていません

てか二人とも前世の記憶を全て失ってるので前世の力を取り戻してない状態で
いわば弱体化状態で
覚醒するとこんなんどうやって倒すんだってレべルになります

あと完全体のサーシャ&ミーシャは
後にアノスにアイシャと命名されます

2020/10/02(金) 23:38 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
魔王学院の不適合者

あと理滅剣ですが
後にサーシャの武器になり
自分で呼び出して使えるようになります
2020/10/02(金) 23:44 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season #13

オットーは戦闘力こそたいしたことありませんが
それ以外がチートな奴です

ちなみにIFルートだと
ラインハルト→戦闘ではどうやっても勝てないので
社会的に死亡して貰って表舞台から消した
オットー→彼一人をなんとかする為に街一つ水没させなきゃ
どうしようもなかった
というように敵に回すとラインハルト並みに攻略が困難な奴だったりします
2020/10/02(金) 23:59 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺しsだん
コメントどーも

> ゼロレクイエムやっても誰も悲しませずに済むアノスさま

ルル山も最終的には帰ってきたけど、とりあず元親友には思いっきりぶん殴られました。

> 尺の都合か、せっかく合体したのに、あんまり活躍しませんでしたしね

ですね。もっとこう…ベジットみたいなのを想像してたから

> そもそも8割が原作でもあった会話です
> スバルの脳裏に甦るガーフィールから自分を助けてくれたオットーの姿・・・・・・

オイオイオイ、原作者公認かよ

> 実はオットーもある理由で友達も理解者もいない孤独な人生を送ってきました
> ライバルが多すぎ問題

ライバルには負けたくないだけどアイツには勝てない

2020/10/03(土) 19:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> てか今回歌った
> 「アノス様応援歌合唱曲第四番《世界が愛に満ちるように》」は
> 勝ち確の中でも別格の全ての絶望を吹き飛ばす問題完全解決確ソングで
> アノスにお前達こそ世界の希望だとまで称賛された歌です

何気に最終回のサブタイトルを冠してるあたり
作品としてもファンユニオンの存在が本当に欠かせないようになってますね。

2020/10/03(土) 19:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> ここまでだと勇者カノンがヒロインみたいですが
> サーシャ&ミーシャも実は転生者なのでアノスへの愛の重さは
> 勇者カノンに決して負けていません

愛の重さで重力崩壊起きそう

> あと完全体のサーシャ&ミーシャは
> 後にアノスにアイシャと命名されます

ベジットとかゴジータみたいに別名義キャラとして扱われるわけね
2020/10/03(土) 19:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> ちなみにIFルートだと
> ラインハルト→戦闘ではどうやっても勝てないので
> 社会的に死亡して貰って表舞台から消した
> オットー→彼一人をなんとかする為に街一つ水没させなきゃ
> どうしようもなかった
> というように敵に回すとラインハルト並みに攻略が困難な奴だったりします

味方にいるときは気付かなかったけど、
実は敵に回すと厄介っていうパターン結構ありますよね。
2020/10/03(土) 19:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>オイオイオイ、原作者公認かよ

ちなみに3期があるなら、ユリウス、ラインハルト、ヴィルヘルムの好感度も跳ね上がります

実はスバルは人外と幼女と男(ノンケ)にモテる主人公
2期前半終了時のスバルへの好感度ベスト10のキャラを順不同で並べると、こうなります
エミリア(ハーフエルフ)、レム(鬼)、サテラ(ハーフエルフの魔女)、ペトラ(幼女)、ベアトリス(幼女の姿と精神の精霊)、オットー(男)、ユリウス、(男)、パトラッシュ(地竜)、ヴィルヘルム(男)、ラインハルト(男)
2020/10/03(土) 22:16 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No Subject
魔王学院の不適合者

ちなみに1万人のゼシアちゃんのその後の補足ですが
感情を強く持ってる娘が一人だけいまして
(アニメでママって喋った娘のことです)
その娘はアノスの配下として仲間に加わり
残りの9999人は地下に街を作って貰ってそこで自由に暮らしてます

あと勇者学院の生徒たちは洗脳から解き放たれましたが
リゼロのスバル並みに己を責め自罰的になりますが
4期ぐらい先で人間的に成長して大活躍してアノスに認められます
ぶっちゃけ彼らは真の黒幕編最大の涙腺破壊要員です
2020/10/03(土) 23:38 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> >オイオイオイ、原作者公認かよ
> ちなみに3期があるなら、ユリウス、ラインハルト、ヴィルヘルムの好感度も跳ね上がります

リゼロスで各キャラのエンディング用意されそう…
2020/10/04(日) 09:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> サク さん
コメントどーも

> ちなみに1万人のゼシアちゃんのその後の補足ですが
> 感情を強く持ってる娘が一人だけいまして
> (アニメでママって喋った娘のことです)
> その娘はアノスの配下として仲間に加わり
> 残りの9999人は地下に街を作って貰ってそこで自由に暮らしてます

とあるシリーズのシスターズもそうですが、
作られた命とはいえその後きちんと人間として扱われてるところ見ると
倫理観の正常さを感じますね。
宇宙世紀はマジで魔境


2020/10/04(日) 10:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
クズ高の初勝利は川崎の非公式大会の一回戦、クリーニング屋のおっさん率いる老人チームでした
後にこのおっさんが一時的に監督やりますが腰を痛めてしまい、結局女子の監督になった空パパ(子安)が男子兼任になります
2020/10/04(日) 15:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> クズ高の初勝利は川崎の非公式大会の一回戦、クリーニング屋のおっさん率いる老人チームでした

高校生じゃないどころか学生ですらない社会人チームが相手なのかよ…
2020/10/04(日) 20:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
一回戦は瞬殺でしたが
2回戦は高橋、児島、チバ等で組んだ公式試合だったら無理ゲーなやつらが相手なのでこっからが本番(一応中学生混じってるのがハンデ)なんで
2020/10/04(日) 20:52 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 一回戦は瞬殺でしたが
> 2回戦は高橋、児島、チバ等で組んだ公式試合だったら無理ゲーなやつらが相手なのでこっからが本番(一応中学生混じってるのがハンデ)なんで

ドリームチームとやれる上にある意味再戦っていう
アニオリでありそうなエピソードですね。

2020/10/06(火) 20:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
しかもそのときはスタメン以外体調不良
百春はスタメンだけど下痢デバフかかってる(試合途中少し中身出る)状態
2020/10/07(水) 20:15 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> しかもそのときはスタメン以外体調不良
> 百春はスタメンだけど下痢デバフかかってる(試合途中少し中身出る)状態

待って、直前にまどかさんの料理でも食べたの?ねぇ
2020/10/08(木) 20:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ