fc2ブログ

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第1話「はじまりのトキメキ」感想


ayumu20201003.jpg

あ"~こころがぴょんぴょんするんじゃぁぁぁぁーー!!

tino20151228.jpg

「ごちうさ3期は来週からです」

ちょっと、あゆぴょん可愛すぎない?


感想:

ラブライブシリーズの3作目
例によって原作は知りませんが、
ラブライブのアニメは原作とはキャラの設定や
関係性が少し異なるってパターンなので
知らなくてもアニメ単位で楽しめると思います。

love20130402.jpg

廃校阻止のためにスクールアイドルを始めた無印

love20171224.jpg

"輝き"を求めていたサンシャイン。

ayumu20201004.jpg

そしてニジガクは"ときめき"がテーマのようです。

特に目標がない子がスクールアイドルに触れて
自分もやってみたくなるって言うところは
全てのシリーズで共通しているのですが、
今までの主人公と違うリーダータイプではない
消極的で真面目な子を主人公格に置くことで
差分化を図っているんだと感じました。

love20201003.jpg

あと、最大の違いはやっぱり侑ちゃんの存在ですね。
幼馴染キャラは他のシリーズでもいたのですが
基本的に主人公側が既に答えを持っていて
それを支える感じになっていたのに対し、
グイグイ引っ張ってくれて答えは委ねる。
っていう今までにない幼馴染でした。
侑ちゃんはスクールアイドルではなく
いわゆるプレイヤーキャラの分身(あなたちゃん)的な
ポジションのキャラみたいらしいですが、
普通にこのまま一緒にアイドルやってても
おかしくないルックスですよね。

それにしても1話にして既に完成された関係性を持っていますから
他の子が入り込む余地ないのでは?
でも、1回ぐらい侑ちゃんが他の子と仲良くして
曇るあゆむんとかは見てみたい。

kasumi20201004.jpg

矢澤→島津→中須という顔芸の系譜
かすみんの活躍に期待したい。

当面の目標としては廃部になった同好会を
再びスタートするところから始まるんでしょうけど、
いつも通りならメンバー揃うのに8話ぐらいかかりそうですね。
あと、生徒会長は仲間になったとたんポンコツ化すると思う。


【関連記事】

・ラブライブ 第1話「アイドル部を作ろう!」

・ラブライブ 第2話「アイドルを始めよう!」

・ラブライブ 第3話「ファーストライブ」

・ラブライブ 第4話「まきりんばな」

・ラブライブ 第6話「センターは誰?」

・ラブライブ 第7話「エリーチカ」

・ラブライブ 第8話「やりたいことは」

・ラブライブ 第9話「ワンダーゾーン」

・ラブライブ 第10話「先輩禁止!」

・ラブライブ 第11話「最高のライブ」

・ラブライブ 第12話「ともだち」

・ラブライブ 第13話(最終回)「μ'sミュージックスタート!」

・ラブライブ!2期 第1話「もう一度ラブライブ!」

・ラブライブ!2期 第2話「優勝を目指して」

・ラブライブ!2nd season 第3話「ユメノトビラ」

・ラブライブ!2nd season 第4話「宇宙No.1アイドル」

・ラブライブ!2nd season 第5話「新しいわたし」

・ラブライブ!2nd season 第6話「ハッピーハロウィン」

・ラブライブ!2nd season 第7話 「なんとかしなきゃ!」

・ラブライブ!2nd season 第8話 「私の望み」

・ラブライブ!2nd season 第9話「心のメロディ」

・ラブライブ!2nd season 第10話「μ's」

・ラブライブ!2nd season 第11話「私たちが決めたこと」

・ラブライブ!2nd season 第12話「ラストライブ」

・ラブライブ!2nd season 第13話(最終回)「叶え!みんなの夢」

・ラブライブ!The School Idol Movie感想

・ラブライブ!サンシャイン!!  第1話「輝きたい!!」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第2話「 転校生をつかまえろ! 」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第3話「ファーストステップ」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第4話「ふたりのキモチ」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第5話「ヨハネ堕天」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第6話「PVを作ろう」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第7話「TOKYO」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第8話「くやしくないの?」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第9話「未熟DREAMER」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第10話「シャイ煮はじめました」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第11話「友情ヨーソロー」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第12話「はばたきのとき」

・ラブライブ!サンシャイン!!  第13話(最終回)「サンシャイン」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第1話「ネクストステップ」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第2話「雨の音」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第3話

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第4話「ダイヤさんと呼ばないで」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第5話「犬を拾う。」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第6話「Aqours WAVE」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第7話「残された時間」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第8話

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第9話感想

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第10話「シャイニーを探して」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第11話「浦の星女学院」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 第12話「光の海」

・ラブライブ!サンシャイン!!(2期) 最終回感想


nikoFC2.jpg

この世界線ではビックサイトに何があったんですか?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
あなたちゃんはその内踊ったりするんだろうか

生徒会長さんは髪的に…
2020/10/04(日) 09:10 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> あなたちゃんはその内踊ったりするんだろうか

アイマスで例えるならプロデューサーさんが歌って踊るみたいな感覚ですから…
でもそれはそれで見てみたい気もする。

> 生徒会長さんは髪的に…

せつな…トランザムは使うなよ。
2020/10/04(日) 10:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
3期で初めてラブライブを見たんだけど、スゴイ書き込みが細かい。凄くクオリティが高い、凄く面白い。わたてんの花ちゃん役の中の人とノアちゃんや千代田桃役の鬼頭さんもメンバーなんだ。
2020/10/04(日) 13:50 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No Subject
過去作を途中で見るのやめて
でも結局全部見直して戻ってきました

設定みると今作はソロが多めっぽいんですがどうなんでしょう・・・
今回の見るとソロもいいなと思いましたけど
やっぱ全員で歌うのも見てみたいですね

「顔芸の系譜」に笑いました
確かにそんなキャラが毎回いる気がしますね
ということはポンコツ化キャラも・・・

とりあえず黒髪キャラでライブが結構熱くて気に入ったので
自分は最初に歌ったせつなちゃん?に注目していきます
2020/10/04(日) 17:56 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

> 3期で初めてラブライブを見たんだけど、スゴイ書き込みが細かい。凄くクオリティが高い、凄く面白い。

ラブライブは毎回このクオリティの高さを維持してアニメ化してますから。
よかったら1作目、2作目もご視聴あれ
2020/10/04(日) 20:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> 設定みると今作はソロが多めっぽいんですがどうなんでしょう・・・
> 今回の見るとソロもいいなと思いましたけど
> やっぱ全員で歌うのも見てみたいですね

全員集まったら全員で歌うのは絶対やると思いますし、
今回もラブライブに挑戦するならチームでのライブは必須になると思います。

> 「顔芸の系譜」に笑いました
> 確かにそんなキャラが毎回いる気がしますね

その手のキャラは普段ギャグだけどシリアスシーンになると
急に頼もしくなるのがお約束なんですよね。

> とりあえず黒髪キャラでライブが結構熱くて気に入ったので
> 自分は最初に歌ったせつなちゃん?に注目していきます

せつなちゃん「主人公にアイドルのきっかけを与えた存在」ですから
第二の主人公や師匠的な存在になっていくと思います。
2020/10/04(日) 20:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ルリア&ビィ「やばい。ドルオタな星晶獣がコイツら呼び出しそう。」

グラブルとは前作、前々作とコラボして、その度に吹き替えのハーマイオニー役の声の星晶獣が出てきていて、「ラブライブ!に版権がある特別な星晶獣」と思われていました。
が、最近その星晶獣「アイドルなら見境無く関わろうとする」性格なのがグラブル世界独自のアイドルにも関わった点から判明し
「ドルオタの星晶獣(♀)」という不動の地位を手に入れました。因みに「ドルオタの星晶獣(♂)」もいます。

ビッグサイト学園。ひょっとしてコロナのせいでコミケが開催できなくなった世界線のその先にある1つの未来なのだろうか?
2020/10/06(火) 19:34 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ビッグサイト学園。ひょっとしてコロナのせいでコミケが開催できなくなった世界線のその先にある1つの未来なのだろうか?

何らかの理由でビックサイトが使われなくなる→学校法人が買い取って学園化
っていう世界線なのかもしれませんね。
(ただたんに形が似てる違う建物だよっていうオチかもしれませんが)

2020/10/06(火) 21:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ