fc2ブログ

特級和菓子

jyujyutu20201010.jpg

やたら普通に商品名出すよなー
って思っていたら本当にコラボしてて驚きました。

以下、簡易感想
■魔女の旅々 第2話
■呪術廻戦 第2話
■ヴァンガードif 第17話
■ウルトラマンZ 第16話



■魔女の旅々 第2話
ireina20201010.jpg

イレイナ可愛い…
基本的に傲慢で自信過剰な所は変わってないですが、
優しいところもあって、旅先で出会った人たちを
ほんの少し幸せにしていく。
そんな話を1話完結でやっていくんだろうな
っていう本作のスタンスが解る第2話でした。
1話で師匠とのスパルタ特訓やっておいてよかったですね。


■呪術廻戦 第2話
jyujyutu20201011.jpg

「今すぐ死ね」or「宿儺の指全部食って死ね」
の2択しか残されていないあたり、
序盤から主人公の人生としては
既に積んでるお話なんですよね。

「身内の言葉や遺言」っていうのは
主人公の行動理由としては割としっかりしてると思いますが、
それを理由にして死なれたら身内としてはやりきれないわけで…
っていうところをちゃんとツッコんでくれるあたりが本作の凄いところ。
しかし、EDがなんかペルソナシリーズみたいな
オサレ感を感じますね。


■ヴァンガードif 第17話
vf20201010.jpg

てっきり最終回付近まで出番がないと思ってた
伊吹がしれっとCパートで復活してて驚きました。
しかも次回のメインらしいので
今度は伊吹が過去の罪と向き合うことになるわけね。

今回SK4がついにSK2になってしましましたが、
優しかったアイチが好きだった勢の二人と
どんなアイチでも寄り添いたい派のコーリン
なんか胡散臭い三和くん、
それぞれ思惑がバラバラだったわけですから
途中で空中分解するのは目に見えてた気がしますね。


■ウルトラマンZ 第16話
zet20201012.jpg

セレブロ君…ファンから「闇のガチャ廃人」とか言われてたけど
公式の扱いもそんな風になりつつありますね。
今回は「借りたものはちゃんと返そう」っていう
お話だったような気がします、
でも、元はリク君の体液だったことを考えると
盗人猛々しいことを言ってるような気もします。
ホロボロスに関しては完全に被害者でした。

最強フォーム2回目の出番がこんなお辛い感じでよかったの?
でも数話かけて怪獣の倒すことを受け入れたハルキだからこそ
今回の展開はぐっときた気がするんですよね。
ラストの空から落ちて来るバロッサ星人を見て、
ユニコーンep4のバンシィの登場シーンを思い出しました。

noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
ガチャ廃人
[太字]ウルトラマンZ[/太字

・言い伝え

今回は怪獣ヲタヒロインのルーツを見た気がします、ただ分析する場所は変えような……



・二度目の登場

今回のエモノは……いや酷い目に逢いそう]
2020/10/11(日) 19:47 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
No Subject
>ウルトラマンZ
Z→ベリアルメダルを借りパク
セレブロ→宿主の体(カブラギなどを転々と)借りパク
ジャグラー→ファイブキングの素材5つの怪獣メダル借りパク
ストレイジ→キングジョーを借りパク(ぺダン星人)の借りパク(バロッサ星人)
バロッサ星人→借りパク常習犯な一族(次週もベリアロクを確定で借りパク様子)


…Zのいる地球は借りパク野郎のバーゲンセールだなw
2020/10/11(日) 21:43 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No Subject
>基本的に傲慢で自信過剰な所は変わってないですが、
>優しいところもあって、旅先で出会った人たちを
>ほんの少し幸せにしていく。
>そんな話を1話完結でやっていくんだろうな

魔女の旅々は、基本「キノの旅」みたいないろんな国を訪れる
短編集みたいなものです。
ただマンガと同じ掲載順だと、ネタバレになるので言えませんが、
衝撃的だと思います。
2020/10/11(日) 22:14 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>旅先で出会った人たちを
ほんの少し幸せにしていく。

旅をして色々な町を巡り、色々な人と出会うのはキノの旅と同じですね
ただ良くも悪くも中立でドライな立ち位置が多かったキノに比べるとイレイナは優しいですね
キノだったら、多分、大事な物を盗まれなかったし、報酬もなしに世話を焼いたりはしなかったですね
シズやフォトだったら世話を焼きそうですが
師匠だったら毟り取って捨てたでしょうね

>序盤から主人公の人生としては
既に積んでるお話なんですよね。

序盤からこれだけ重い人生なのはジャンプ主人公では、かなり珍しいですね

>っていうところをちゃんとツッコんでくれるあたりが本作の凄いところ。

凛もUBWで士郎にツッコンでましたね
そして凛の言葉に自分の歪みを自覚しつつ、それでも「誰かの助けになりたいって願いだけは間違ってない」と前に進むのが士郎

>今回は「借りたものはちゃんと返そう」っていう
お話だったような気がします

というか、どう見ても強奪だったのにセレブロ的には「貸した」つもりだった事に驚きました
ジャグラーは「よこせ」と言ってたのに

>でも、元はリク君の体液だったことを考えると
盗人猛々しいことを言ってるような気もします。

怪獣メダルからして光の国の技術を盗んで作った違法コピーだし、材料も盗品ばっかりだし
そもそも身体すら他人に寄生して奪ったモノだし
まさに「おまいう」だと思いました

それにしてもセレブロは回を追うごとに人間臭くなってるけど寄生した地球人との融合が進んでるのでしょうか?

>ホロボロスに関しては完全に被害者でした。

あの展開はタイガを思い出しました
トレギアだったら、絶対に楽しげに嘲笑してましたね
2020/10/11(日) 22:23 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: ガチャ廃人
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・言い伝え
> 今回は怪獣ヲタヒロインのルーツを見た気がします、ただ分析する場所は変えような……

怪獣マニアになった理由は分かるけど、それはそれとして
解剖したがる癖は本人の生来のものだったんだろうな。

> ・二度目の登場
> 今回のエモノは……いや酷い目に逢いそう]

絶対ひどい目に逢いそう!
2020/10/11(日) 23:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>電子の海から名無し様 さん
コメントどーも

> >ウルトラマンZ
> Z→ベリアルメダルを借りパク
> セレブロ→宿主の体(カブラギなどを転々と)借りパク
> ジャグラー→ファイブキングの素材5つの怪獣メダル借りパク
> ストレイジ→キングジョーを借りパク(ぺダン星人)の借りパク(バロッサ星人)
> バロッサ星人→借りパク常習犯な一族(次週もベリアロクを確定で借りパク様子)
> …Zのいる地球は借りパク野郎のバーゲンセールだなw

ジャグラーさんはゼットライザーを違法コピーもしましたし…

2020/10/11(日) 23:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> 魔女の旅々は、基本「キノの旅」みたいないろんな国を訪れる
> 短編集みたいなものです。

時系列バラバラでいろんなところに行く話をするわけね。

2020/10/11(日) 23:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 旅をして色々な町を巡り、色々な人と出会うのはキノの旅と同じですね
> ただ良くも悪くも中立でドライな立ち位置が多かったキノに比べるとイレイナは優しいですね

傲慢なだけじゃなくて普通にいい子だってのが解るエピソードでしたね。

> 序盤からこれだけ重い人生なのはジャンプ主人公では、かなり珍しいですね

デンジくん「もしかしたら逆だったかもしれねぇ…」

> というか、どう見ても強奪だったのにセレブロ的には「貸した」つもりだった事に驚きました
> ジャグラーは「よこせ」と言ってたのに

そして、ジャグラーさんじゃなくてゼットさんを攻めてるあたりも筋違いというか…

> 怪獣メダルからして光の国の技術を盗んで作った違法コピーだし、材料も盗品ばっかりだし
> そもそも身体すら他人に寄生して奪ったモノだし
> まさに「おまいう」だと思いました

ヒカリさんが助走付けて殴るレベル

> それにしてもセレブロは回を追うごとに人間臭くなってるけど寄生した地球人との融合が進んでるのでしょうか?

そうでしょうね。目の色とか変わってましたし。

> あの展開はタイガを思い出しました

たぶん10話くらいでこの展開来てたらまたハルキ君曇ってたと思う。
2020/10/11(日) 23:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
虎杖が生きる方法は、途中までは食べて残りの数本は寿命が来る直前に食べるとかですかね?
本誌だと一気に食べると危険ってのが分かりましたし、最後まで無事かの保証もないですから。
ただ寿命で体力低下しても大丈夫なのか?って気もしなくはないですが。
2020/10/12(月) 00:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
乙女の秘密と言う事で
せーにんさん

返信どうもです


学生時代に臨界点突破したとか……


その期待も込めて二代目の散り際を見届けましょう!(酷い
2020/10/12(月) 11:34 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 虎杖が生きる方法は、途中までは食べて残りの数本は寿命が来る直前に食べるとかですかね?

なるほど、全部食べるとは言いましたが「いつ」全部食べるかは言ってませんからね。
目から鱗です
2020/10/12(月) 22:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ