fc2ブログ

例え世界が、それを罪だと言っても

teiruzu20201020.jpg

ショートアニメ「テイルズ オブ クレストリア―咎我ヲ背負いて彼は発つ―」


原作は未プレイですが、
"序盤のストーリーをアニメ化した内容"という感じで
作品の方向性やテーマは伝わってきましたね。

互いに大切な人のために罪人となった主人公とヒロインが
どのように世界を変えていくのか?
漫画の連載第1話みたいに今後が気になる内容でした。

以下、簡易感想
■ぐらぶるっ 第1、2話
■おちこぼれフルーツタルト 第2話
■トニカクカワイイ 第3話



テイルズ オブ ヴェスペリア REMASTER -Switch



■ぐらぶるっ 第1、2話
guran20201020.jpg

ビィくんの何がここまで人を狂わせるのか…
ルリアとビィくんと魚がグレート合体するもんですから。
「ああ…こういうアニメか」と一目で分かる内容でした。
あと、カタリナさんのヤバさが本作の
狂気をよく表してる気がします。
伊達に会員番号1番なだけはあるぜ
ラカムはいつ爆発するの?


■おちこぼれフルーツタルト 第2話
taruto20201020.jpg

ロコちゃんは良いぞ!
…唯一ガチャで引けなかったけど。
なんで星5のイノは出て来るのに星4の
ロコちゃん出てこないんですかー
ブロッコリーの歌はめちゃくちゃ癖になりますね。
しかし、入学早々「借金返済のために頑張ってる同級生」とか
逆に話題になりそうだけど…陰ながら応援する人多そうだ。


■トニカクカワイイ 第3話
tonikaku20201020.jpg

旦那様がトニカクカワイイ…
今作ヒロインはもちろん可愛いんですけど
ナサくんの反応がいちいち面白いから良いですよね。
自分もナサ君と同じで「必要な栄養素とれりゃ良いだろ」
って思ったこともありましたが、
正直毎日同じもの食べてると絶対飽きますから
ずっと続けられるナサ君凄いですよね。


noeruFC2.jpg

セイクリッドの新規とな!?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
テイクレはソシャゲでしたね
普通にガチャでキャラ揃えるタイプの
テイルズはソシャゲの種類多いからわかりづらいな
2020/10/22(木) 02:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> テイクレはソシャゲでしたね
> 普通にガチャでキャラ揃えるタイプの
> テイルズはソシャゲの種類多いからわかりづらいな

鬼滅の映画を見たとき、本作のPVが流れていたので見たのですが、
普通に最新作かなー?って思ってたら
普通にソシャゲで驚きましたね。

ソシャゲはレイズのほうは知ってたのですが。

2020/10/23(金) 20:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
まだキャラが少なく、7,8分ほどで終わるクレストリアの秘奥義集
原作秘奥義再現が多め
https://www.youtube.com/watch?v=DSKGz_jb210

コチラは長く続いて1時間超えになってしまっているレイズの秘奥義(相当の技)集
オリジナル技多めな一方、「シチュエーション再現」なものも
https://www.youtube.com/watch?v=ONvhFnCK2uw
2020/10/23(金) 22:31 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ぐらぶるっ
二話でいきなり狂気レベル上げてきたな!?
第一話が狂気レベル1だとしたらいきなり4くらいに上げてきたぞ!?(最高を10とする)

あとキャラを原作未履修でも笑えるように上手く構成してると思います。一人あたり5分~30分の基礎になるエピソードがフルボイスで入ってる作品なので・・・

因みにこの世界のビィ君はエイプリルフールに毎年殴り込みをしてきて、今年のやり込みコンテンツでは2億のHPと999999ダメージ(味方はどう盛っても5万)を用意してソロ戦をしかけてくる超越種です。(ただしカタリナは2億あろうが一撃で倒せる特殊能力持ち。)
2020/10/24(土) 16:55 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> まだキャラが少なく、7,8分ほどで終わるクレストリアの秘奥義集
> 原作秘奥義再現が多め
> https://www.youtube.com/watch?v=DSKGz_jb210

オリジナルキャラと季節限定の実装キャラ以外は
原作で使った秘奥義になるみたいですね。

> コチラは長く続いて1時間超えになってしまっているレイズの秘奥義(相当の技)集
> オリジナル技多めな一方、「シチュエーション再現」なものも
> https://www.youtube.com/watch?v=ONvhFnCK2uw

そもそもレイズは歴史が長いですからね…1時間超えとる!
2020/10/24(土) 23:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ぐらぶるっ
> 二話でいきなり狂気レベル上げてきたな!?
> 第一話が狂気レベル1だとしたらいきなり4くらいに上げてきたぞ!?(最高を10とする)

カタリナさんは本編でのシリアスなキャラから一転して
ビィくんキチの波動に堕ちててヤバいくらい面白かった。

> 因みにこの世界のビィ君はエイプリルフールに毎年殴り込みをしてきて、今年のやり込みコンテンツでは2億のHPと999999ダメージ(味方はどう盛っても5万)を用意してソロ戦をしかけてくる超越種です。(ただしカタリナは2億あろうが一撃で倒せる特殊能力持ち。)

ロボリマより強い…そもそもグラブル兄さんとは歴史が違うか
2020/10/24(土) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
ぐらぶるっ
名前出たキャラの軽い解説

ジャンヌダルク
神(推定・創造神バハムート)の啓示を受けた元・村娘
ビィに神の気配を感じて崇拝している
初出版の他に闇堕ち版・村娘版・水着版・フェス限版があり、箇条書きマジックでFGOと紛らわしくできる
イベントでジャージ姿になったことも
水着実装時に鯖落ちさせたことから「空を落とした女」とも
安定して高い性能だが、「フェス限版と初出版が理論上相性いいのだが、グラブルのシステム上同時編成できない」という問題があったり

ハレゼナ
自称クレ~ジ~なチェーンソー(自作)使い
元はスラムのいじめられっ子
とあるイベントでは「本来神経接続式の巨大ロボを、点検用だかの無数のスイッチの操作だけで戦わせる」という芸当を見せた
毎ターン攻撃性能上昇(被ダメージでリセット・一時弱体化)というのが根幹になった性能をしているのだが、実装当初は上昇率が異常な高さで、即日修正されるも今度は弱すぎるという事態になり返石騒動が起きた
今はまともな性能
2020/10/25(日) 01:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject

> ジャンヌダルク
> 神(推定・創造神バハムート)の啓示を受けた元・村娘

わりと何処のソシャゲでもいる聖女さま

> ハレゼナ
> 自称クレ~ジ~なチェーンソー(自作)使い

プリコネとかでもそうですが、サイゲはたまにおかしいレベルで性能を盛ることがある
2020/10/25(日) 23:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ