fc2ブログ

神様になった日 第3話「天使が堕ちる日」感想



usagi20201025.jpg

ごちうさ=眼鏡

kasumi20201026.jpg

ラブライブ=眼鏡

youta20201025.jpg

神様になった日=眼鏡


asuto20110530.jpg

あっす「同じ日に眼鏡キャラが3人…来るぞ、遊馬!」

UMA「こねーよアストラル。」

その内二人は伊達じゃねぇーか。


感想:
youta20201026.jpg

ラーメンアニメだった。
もうね…花江くんの声の圧が強すぎて
陽太が喋ってるだけでいちいち笑ってしまう。
キミ…バスケ部より演劇部やったほうが良いよ。
むしろ役者の道を目指したほうが良い。
全て台本通りにやっただけとは言うけど
台本通りにこなせてる時点で凄い。
あと、喧嘩ド素人の陽太が取り立て屋のチンピラに
勝ててしまうあたり、"未来予知"がバトルにおいて
強能力なのが解りますよね。

これで割と言ってることが割と合理的なのが面白い。
可愛い店員、ラーメンも美味しい、
だけどリピーターが付かない理由や
借金を抱えてる理由なんかが
きちんと説明されているあたりが良かった。

hikari20201026.jpg

ひかり先輩可愛いな。
ちょっとだけメカクレしてるあたりとか
ポイント高いですよね。バーソロミューもそう思わない?
でも、この騙されやすさと良い人感は
確かに借金抱えてそうなイメージでてましたよね。
うどん派をやめてラーメン派になったのか友奈ちゃん…


sora20201026.jpg

そらちゃん本当に可愛いですよね。
陽太がシスコンになってしまうのも
分かる気がします。
中学生なのに佐藤さん並みにぺったんこなのも良い…

ayumi20150908.jpg

前作といい今作といい、やたら妹キャラに力入れてる気がします。
Keyは早く妹キャラをメインヒロインにしたギャルゲー作ろうぜ!

suzuki20201025.jpg

鈴木少年が出てきたあたりは
急にアニメが変わった感じがしましたね。
君、アクダマドライブにいそうな
感じのキャラしてますよね。

見ず知らずの親子を助けたりするあたりは
悪い子には見えないですけど、
どちらかというと"気まぐれなトリックスター"
みたいな感じがします。
ひながオーディンなら鈴木少年はロキですね。
これ、最終的に黒服のおっさんが良い人になって
くれるパターンくるな…

saitou20131207.jpg

しかし、佐藤→鈴木と来たわけだから
きっと「斉藤」も来るんだろうな。
グリリバの使いどころよ。

hinaFC2.jpg

堕天使…ルシュファー…サマポケかな?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>未来予知"がバトルにおいて強能力なのが解りますよね。

ですね
でも未来予知に体がついていけるって前提がないとバトルでは
宝の持ち腐れになりますけどね
てか体がついていける陽太は十分化け物だと思いました

あと鈴木少年周りの情報からして
やっぱり前回のせーにんさんの考察通りあの世界は仮想世界で
ひなちゃんの能力は超演算でしょうか?

てかだとすると
鈴木少年のいる世界=現実世界
陽太がいる世界=仮想世界
で鈴木少年と陽太で別世界の可能性がありますね
2020/10/25(日) 13:51 | URL | サク #-[ コメントの編集]
花江くんとぱるにゃすだと
テイルズレイズ思い出します
2020/10/25(日) 14:05 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>キミ…バスケ部より演劇部やったほうが良いよ。
>むしろ役者の道を目指したほうが良い

知り合いでも騙せそうな勢いで別人になりきってましたよね

>でも、この騙されやすさと良い人感は
確かに借金抱えてそうなイメージでてましたよね。

薄い本が厚くなりそう

>前作といい今作といい、やたら妹キャラに力入れてる気がします。

昔は男友達の妹キャラに力を入れてたのが今は主人公の妹キャラに力を入れるようになったんですね
2020/10/25(日) 20:15 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> でも未来予知に体がついていけるって前提がないとバトルでは
> 宝の持ち腐れになりますけどね
> てか体がついていける陽太は十分化け物だと思いました

確かに予知通りに動ける時点で凄いよな

> あと鈴木少年周りの情報からして
> やっぱり前回のせーにんさんの考察通りあの世界は仮想世界で
> ひなちゃんの能力は超演算でしょうか?

自分もそう思いますが、今回気になる点としては
陽太の出てたテレビを彼が見てた点なんですよね。

2020/10/25(日) 23:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 花江くんとぱるにゃすだと
> テイルズレイズ思い出します

木村くんもスレイ役で出てますし。
あやねるも最新作で登場してましすしね。

2020/10/25(日) 23:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 知り合いでも騙せそうな勢いで別人になりきってましたよね

何よりも肝が据わってる

> 薄い本が厚くなりそう

美人の店員…借金…考えることは同じ

> 昔は男友達の妹キャラに力を入れてたのが今は主人公の妹キャラに力を入れるようになったんですね

ABがやたら男ばっかりだったのは、あのころはリトバスの影響があったからだと思うんですよね。
2020/10/26(月) 00:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
何気に幼女の母親、ゆりっぺでしたね
2020/10/26(月) 02:27 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
さて、残るトールが男か女かが気になる。
神話におけるミョルニル奪還の女装エピソードから男の娘という路線もありそうだが。

「騙されやすそうで借金背負ってそう」アニメ版直枝理樹君声の、爆裂も使えるリッチーみたいに確かに騙されそうではある。

ラーメン回が1週間で2作品もあるとは・・・しかもどちらも花江君いるし。
2020/10/26(月) 19:52 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> 何気に幼女の母親、ゆりっぺでしたね

ゆりっぺが転生して一児の母になれたと思うとなんかちょっと感慨深いですね。
あとはリトバスの沙耶
2020/10/27(火) 21:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> さて、残るトールが男か女かが気になる。
> 神話におけるミョルニル奪還の女装エピソードから男の娘という路線もありそうだが。

オーディン、ロキときたらやはりトールがいると思いますよね。
そういえば阿修羅くんの中の人、遊戯王でロキを使ってましたね

> ラーメン回が1週間で2作品もあるとは・・・しかもどちらも花江君いるし。

声と言いラーメンといい、実質遊戯王
2020/10/27(火) 21:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
オーディン、ロキときたらやはりトールがいると思いますよね。

トールといった妹ちゃんですね
2020/10/27(火) 21:44 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> オーディン、ロキときたらやはりトールがいると思いますよね。
> トールといった妹ちゃんですね

トールは妹は確かにしっくりきますね。
メイドラゴン的な意味もそうですが
今までの二作も割と妹が重要ポジションを担うことが多かったですから。

2020/10/27(火) 21:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ