ドラ〇もんの秘密道具みたいなこの弁当凄く欲しい!!でも元は水と空気だから栄養素的なものは
大丈夫なのでしょうか?
そこだけクリアされるなら、
少なくともこの先「食」で困ることはなさそうだ。
(汁ものが食えなくなるのは難点ですが…)
ここで万能鍵開けキャラことハッカーが
いなくなったのは痛いですね…
でも彼がいるとことあるごとに
「ハッカーなら何とかしてくれる」っていう展開になるだろうから。
あえて封印された感もする。
(物語の舞台がカントウに移ったら再登場しそうですが)
やっぱりこの二人キテル?何だかんだで物語の始まりはこの二人でしたし
微妙に詐欺師ちゃんに助け船を出してあげたりするし。
CMも一緒にやってますからね。
これ最終的にお金を受け取って終わるのでは?
もしくは最後まで受け取らず「必ず返してみせるんだから」
みたいな二人の関係がその後も続いていくことを示して終わるか。

少年と少女に関しての情報は
特に語られず仕舞いでしたが、
詐欺師ちゃんが二人は庇ったのは善意なのか、
それとも意図があったのか、どっちかわからないですね。

来週…喧嘩屋が死にそう
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ひぐらしのなく頃に業 第6話 感想 l ホーム l ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第5話「クィーン・オブ・ネーデルラント」感想 »
ハッカーのドローン1体貰ったり、依頼者の少年少女に絆したりと今週もコミュを結ぶ自称詐欺師さん、これがもし何かしらの意図があったりスパイだとかなりヤバいから女医者さんが警戒するのも分かる
> ハッカーのドローン1体貰ったり、依頼者の少年少女に絆したりと今週もコミュを結ぶ自称詐欺師さん、これがもし何かしらの意図があったりスパイだとかなりヤバいから女医者さんが警戒するのも分かる
今回だけ見ても人心掌握が本当に上手い。
そういえば今回初めて作中で彼女が「猫被っているのでは?」
っということが触れられていましたね。