最新記事

走れ、女の子。
【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか? BLOOM 第1巻(初回限定生産)(イベントチケット優先販売申込券)(全巻購入特典:アニメ描き下ろしB1布ポスター[ココア・チノ]&缶バッジ3個セット[76mm]引換シリアルコード付き)(早期予約特典:Koi先生描き下ろし特製クリアポスター[A3サイズ]付き) [Blu-ray]

今週は千夜がマラソン大会を頑張るお話と
青山さんがマテリンちゃんから逃げるお話が
描かれたエピソード。
この町を駆け抜けた彼女たちは
サブタイトル通り「風」になったんだろうね。

しかし、有言実行でちゃんと毎朝特訓を頑張って
完走を成し遂げた千夜と、
自分で言ったことを守れず
千夜におんぶにだっこで何とか完走したココア。
っていう過程を見るとココアさんがダメ人間すぎる…
もしやこの子、パン屋の一人娘としてもダメなのでは?

リゼさんはチマメ隊に対する接し方を見てれば
分かるけど、本当に教えるのが上手いし面倒見も良いので、
「先生」や「教師」向きだと思いますね。
しれっと自作のスタンプカード作って来るところとか
良い具合に生徒をやる気にさせるいい方法ですよね。

後半の青山さんと凛ちゃんさんの追いかけっこは
高校時代からずっと変わらない二人の
関係性を表しているように思えて良かったです。
青山さんは締め切りや仕事が嫌だから逃げてるだけではなく、
凛ちゃんが追いかけてくるから逃げてる部分もあるんでしょうね。
担当編集としてはたまったもんじゃないですが、
たぶん凛ちゃんさんがガチ泣きしたら
青山さんは観念して本気で小説書くと思うんだ。

しかし、かつてマスターからもらった万年筆を
今でも使い続けてるあたりに、
青山さんにとってティッピーは
本当に心の支えで恩人だったんだって分かりますね。

このチノちゃんになら捕まっても良いと
思った奴は前に出ろ。
…まぁ自分は余裕で前に出る自身がありますが!

でもこの風、少し笑ってます。
- 関連記事
-
-
ご注文はうさぎですか? BLOOM 第7羽「今夜は幽霊とだって踊り明かせるHalloweenNight」感想 #gochiusa 2020/11/22
-
ご注文はうさぎですか? BLOOM 第6羽「うさぎの団体さんも大歓迎です」感想 #gochiusa 2020/11/14
-
ご注文はうさぎですか? BLOOM 第5羽「彼女は熱き旋風 彼女は気ままなそよ風」感想 #gochiusa 2020/11/07
-
ご注文はうさぎですか? BLOOM 第4羽「あったかもしれない日常」感想 #gochiusa 2020/11/01
-
ご注文はうさぎですか? BLOOM 第3羽「世界のすべては私の経験値」感想 2020/10/25
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
No Subject
Re: No Subject
>komkom さん
コメントどーも
> まあココアは典型的なB型人間で、興味あることにはすごーく集中してすごい能力を発揮するタイプですからね。
> パン作りも親から教わったとはいっても、見事に作り上げる集中力と技術力はかなりのもの。
> その一方で、全然ポンコツになるところもあって、両極端ですね。
そうなんですよね。
自分の興味があることに対しては熱意はあるけど
それ以外に関してはポンコツという、なんともオタク気質な部分あります。
今回のマラソンに関しては彼女が心の奥底で
「やりたくない」って思ってたんでしょうね…
> 千夜は、基本温和でボケツッコミだけど、スイッチが入ると熱血系になるO型人間ですね。
> 熱血モードになると、とことんこだわる方です。
あと、そうは見えないですけどかなりの努力家ですよね。
コメントどーも
> まあココアは典型的なB型人間で、興味あることにはすごーく集中してすごい能力を発揮するタイプですからね。
> パン作りも親から教わったとはいっても、見事に作り上げる集中力と技術力はかなりのもの。
> その一方で、全然ポンコツになるところもあって、両極端ですね。
そうなんですよね。
自分の興味があることに対しては熱意はあるけど
それ以外に関してはポンコツという、なんともオタク気質な部分あります。
今回のマラソンに関しては彼女が心の奥底で
「やりたくない」って思ってたんでしょうね…
> 千夜は、基本温和でボケツッコミだけど、スイッチが入ると熱血系になるO型人間ですね。
> 熱血モードになると、とことんこだわる方です。
あと、そうは見えないですけどかなりの努力家ですよね。
No Subject
マラソンと鬼ごっこの話だけど、千夜と青山さんの良さが分かる良い回。そして来週チノが不良に・・・。
マラソン大会。確かに体を鍛える役割あるんだろうけど文化系からしたら只の地獄でした・・・。
青山さん「鬼ごっこしましょう!では私鬼を始末する役で」
一同「違う人になってる!」
チノ「では私鬼なのでメイド服とモーニングスター持ってきます」
一同「だから違う人になってる!」
鬼ごっこの最後はちょっとホロリと来ました。多分タカヒロさんが新作出る度に買ってあげてひそかにティッピーが読んでそう。
青山さん「鬼ごっこしましょう!では私鬼を始末する役で」
一同「違う人になってる!」
チノ「では私鬼なのでメイド服とモーニングスター持ってきます」
一同「だから違う人になってる!」
鬼ごっこの最後はちょっとホロリと来ました。多分タカヒロさんが新作出る度に買ってあげてひそかにティッピーが読んでそう。
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも
> マラソンと鬼ごっこの話だけど、千夜と青山さんの良さが分かる良い回。
実際学生時代の友達と会うとあの頃のままの関係で遊べたりするんですよね。
コメントどーも
> マラソンと鬼ごっこの話だけど、千夜と青山さんの良さが分かる良い回。
実際学生時代の友達と会うとあの頃のままの関係で遊べたりするんですよね。
Re: タイトルなし
> マラソン大会。確かに体を鍛える役割あるんだろうけど文化系からしたら只の地獄でした・・・。
瞬発力がモノをいう短距離走と違って
長距離走は体力さえあればそれなりの結果を残せるから
結構好きだったんですよね。
> 青山さん「鬼ごっこしましょう!では私鬼を始末する役で」
> 一同「違う人になってる!」
> チノ「では私鬼なのでメイド服とモーニングスター持ってきます」
> 一同「だから違う人になってる!」
青山VSチノ
> 鬼ごっこの最後はちょっとホロリと来ました。多分タカヒロさんが新作出る度に買ってあげてひそかにティッピーが読んでそう。
何だかんだで良い親子なんだよな…
瞬発力がモノをいう短距離走と違って
長距離走は体力さえあればそれなりの結果を残せるから
結構好きだったんですよね。
> 青山さん「鬼ごっこしましょう!では私鬼を始末する役で」
> 一同「違う人になってる!」
> チノ「では私鬼なのでメイド服とモーニングスター持ってきます」
> 一同「だから違う人になってる!」
青山VSチノ
> 鬼ごっこの最後はちょっとホロリと来ました。多分タカヒロさんが新作出る度に買ってあげてひそかにティッピーが読んでそう。
何だかんだで良い親子なんだよな…
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/7952-69ec9a63
ご注文はうさぎですか? BLOOM 第5羽 「彼女は熱き旋風、彼女は気ままなそよ風」
千夜のマラソン特訓
ココアさんはがんばらない
パン作りも親から教わったとはいっても、見事に作り上げる集中力と技術力はかなりのもの。
その一方で、全然ポンコツになるところもあって、両極端ですね。
千夜は、基本温和でボケツッコミだけど、スイッチが入ると熱血系になるO型人間ですね。
熱血モードになると、とことんこだわる方です。
ちなみに佐倉綾音さんはB型、佐藤聡美さんはO型で、演じているキャラと同じ。