「ねぇ?侑ちゃんにとって、わたしはなんなの
わたし、侑ちゃんにとって、なんなのよっ!!
単なる、お友達なの?
わたし、侑ちゃんにいっぱい、アプローチしたのに
それでも侑ちゃんは気付いてくれなくて…。
わたし、怖くなった。もしかして、侑ちゃんは、
わたしのことなんて、どうでもいいと思ってるんじゃないかって。
わたしは、だから怖くなった。
『好き』って一言を、侑ちゃんに言えなくなった。
だって、拒絶されたら怖いもんっ!!
わたしの気持ちは、子供の時から変わってない。
だけど侑ちゃんの気持ちは、わたしにはわからなかった。
だから、侑ちゃんとの新しい思い出を作ろうって、必死だった。
わたしも昔のわたしじゃなくて、新しい自分に変わろうって必死だった。
侑ちゃんの好きな女の子になりたいって思った。
でも、どんなに頑張っても、侑ちゃんが
わたしをどう思っているのかわからなかった。
わたし、こんなに侑ちゃんのことが好きなのに…
もしかしたら、わたしのこの想いは、侑ちゃん
にとって迷惑なものなのかもしれない。
そんな風に、わたしは考えるようになってきた。
だから、やっぱりわたしは侑ちゃんと友達でい続けようと思った
侑ちゃんにとって、わたしってなんなのか…
それを考えるだけで、怖かったから。友達なら、
こんな想いをしなくてすむと思ったから。
わたし、このままでいいと思った。
わたし、このままでもいいと思ったのに…
でも、気付けばせつ菜ちゃんと侑ちゃんが急に仲良くなってて
そしたら、このままじゃ嫌だっていう気持ちが湧いてきてっ
そして、やっぱりわたしは、侑ちゃんのことが
忘れられないんだって思ったの。思いが抑えきれなくなっちゃって
だって侑ちゃんは、わたしの初恋の人なんだもの。
ずっと、ずっと好きだったんだもの。
だけど、侑ちゃんは昔からわたしの想いには
全く気付いてくれなかった。だからわたしは、
侑ちゃんに行動で知らせようと思った。わたしの想いを…
でも侑ちゃんにとって、わたしはいつまでも、
昔の幼なじみのままだった。わたしにとっては、
精一杯の勇気だったのに……。侑ちゃんは
わたしのそんな心に、気付いてくれなかった。
嫌いなら嫌いって、はっきり言ってよっ!!
私に気のあるそぶりを見せないでよっ!!
今、ここで、私のことが好きなのか、答えてよぉ
そうしないとわたし、侑ちゃんのこと、
いつまでも想い続けちゃうじゃないっ!!
苦しいんだからっ!! 想い続けているのは、
とっても苦しいんだからっ!!」
…というネタを先週思いついたんだが、
まさか本当にそれっぽいクソ重展開になるとは
思ってもいなかったよ。
でも、
曇ってるぽむちゃん可愛くない?感想:
「わたし、侑ちゃんだけでのスクールアイドルでいたい。」
「だから、私だけの侑ちゃんでいて…」今週は…
上原歩夢やべぇ!っという感想しか出てこなかったです。
押し倒し、絡まる足、そして重なる携帯電話。
あれってつまり「そういう意味」なんですよね…?
個人的にはこの手の話はめっちゃ好きだけど、
ラブライブでそれやるかー!っと完全に面食らってます。
やってることが完全に少し重めな
ギャルゲー原作アニメみたいです。

でも結構厳しめなことを言うと、
侑ちゃんの気持ちを完全に無視してるあたり
歩夢は自分の事しか考えてない感がするんですよね。
侑ちゃんは自分だからできること、やれることを模索して
ようやく
自分の夢を見つけたんですよね。
それに対して「聞きたくない」と言わんばかりに
押し倒す歩夢の行動はちょっと傲慢だと思います。
方や変化を恐れ停滞することを選ぶヒロインと
もう方や夢に向かって先に進むことを選んだ主人公。
この思想の違いからどの道二人の関係は破綻してたと思います。
今週のかすみん:
癒し。ああ、この子は専用ルートに入っても
特に重くなる事無く共通ルートみたいな
ギャグ展開も大目なんだろうなという安心感がある。
でも逆に明るいキャラだからこそ曇るというのもアリかもしれない。

侑「ヒトリダケナンテエラベナイヨー」
歩夢「ワタシダケヲエランデヨー」
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デジモンアドベンチャー: 第28話「子供たちのサバイバル」感想 l ホーム l ご注文はうさぎですか? BLOOM 第10羽「ハートがいっぱいの救援要請」感想 #gochiusa »
>>個人的にはこの手の話はめっちゃ好きだけど、
>>ラブライブでそれやるかー!
原典からの歩夢のテーマなので仕方ないです
今までアニメで原典からある各キャラのテーマを真正面からやってたので
歩夢のテーマがどんなものかは来週わかると思います
コメントどーも
> 原典からの歩夢のテーマなので仕方ないです
> 今までアニメで原典からある各キャラのテーマを真正面からやってたので
> 歩夢のテーマがどんなものかは来週わかると思います
調べたら原作からして割と嫉妬深いキャラなんですよね。
ある意味原作再現ですね☆
コメントどーも
> はっきし言えば歩夢本人は完全に依存してる訳で、まだ答えを見つけていないから間違いなく侑からの自立が最後の課題になりそう。
侑ちゃんは歩夢を成長させる意味でもやっぱり最後は海外留学に行っちゃうのかな?
せつ菜ちゃんがまるで
事前に賄賂を受け取っていた高官のよう(笑)
実際似たようなもんだけど・・・
歩夢とせつ菜ちゃんの会話
正面アップになった歩夢の顔が怖い
いつ歩夢がせつ菜ちゃんに詰め寄ったり
するんじゃないかとハラハラでした
ヒトリダケナンテ~
動画サイトでたまたま見つけました
なんか癖になりますねあれ(笑)
> せつ菜ちゃんがまるで
> 事前に賄賂を受け取っていた高官のよう(笑)
> 実際似たようなもんだけど・・・
中川さんは公平にジャッジしてほしいものであるが…多分無理でしょうね
> 歩夢とせつ菜ちゃんの会話
> 正面アップになった歩夢の顔が怖い
> いつ歩夢がせつ菜ちゃんに詰め寄ったり
> するんじゃないかとハラハラでした
かすみんに対する表情とかもなんか怖くて
今回あらゆる意味で歩夢の目が離せなかった。
> ヒトリダケナンテ~
> 動画サイトでたまたま見つけました
> なんか癖になりますねあれ(笑)
あれ台本通りらしいけど、やっぱり公式側も侑ちゃんをそういうキャラに設定してるってことなんでしょうね。