ロップモンかわかわ…自分を助けてくれた太一に対してなんか反応してたので
やっぱり特別な種だったりするのかな?
来週のウォーグレイモンへの進化はおそらくこの子が
手助けしてくれると思うんだ。
でもこの弱肉教職の世界ですと幼年期のデジモンとかは
生きにくいんだろうな。
幼少のころから捕食者たちから逃れて成長した種だけが
進化するわけですから、そりゃ強いデジモンが育つわこの大陸。
タンクドラモンがアニメ初登場。
本作は今まで出してなかったデジモンや
歴代シリーズでも登場した
いろんなデジモン出してくれるから良いですよね。
しかし毎回毎回、出てくる敵が強敵で
単純な力比べでは勝てないパターンが多くて
何かの力を借りて勝利するのがお約束になってます。
(今回は空の救援が無かったら危なかった。)
それぐらい戦力的にはギリギリになっていますから
ここでもう一段回強化されるのは良いと思います。
次回、「究極体ウォーグレイモン」
パロットモンって初代映画の敵だったり
ラスエボ最初の敵だったりで
デジモンシリーズにおいて何かと
"節目"に登場するデジモンですよね。

え、ガルダモンのパンチ強すぎない?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 拍手コメント返信 2020/12/20 l ホーム l ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第12話「花ひらく想い」感想 »
何か伏線がありそうですね・・・
喋ってくればトレンドは上位になるのに
太一達がいる大陸は弱肉教職が強いですね
>パロットモン
黒い雷で究極体クラスに強化になるようですね
しかし映画デジモンアドベンチャーが出ていたパロットモンを出すとは嬉しいですね
HPではテイルモンの進化前が未発表だったので、
この子がテイルモンの進化前だったりするのではと予想。
アニメのメガドラモンは毎度毎度扱い悪いですよね。
旧作でもムゲンドラモンの部下として派手に登場したのに、
倒される事なくそのままフェードアウトしましたし、
サイバードラモンに倒されたテイマーズがマシな方って言う。
ここで究極進化と言う事は、結局メタグレワーガル以外の、
武装強化はなさそうですかね、普通に見たかったので残念です。
コメントどーも
> >ロップモン
> 何か伏線がありそうですね・・・
あそこまで露骨な描写があって逆に無かったら驚きですね
> >パロットモン
> 黒い雷で究極体クラスに強化になるようですね
パロットモンが進化してクロスモンになるとかかな?
> HPではテイルモンの進化前が未発表だったので、
> この子がテイルモンの進化前だったりするのではと予想。
(そういうルートもあるのか…)
> アニメのメガドラモンは毎度毎度扱い悪いですよね。
確かに割と雑な扱いだったりしますね。
> ここで究極進化と言う事は、結局メタグレワーガル以外の、
> 武装強化はなさそうですかね、普通に見たかったので残念です。
予想してた通りですね…