fc2ブログ

ワールドトリガー2ndシーズン 第1話 感想



warutoriu20210110.jpg

実は本作、先行上映で2話まで見ていたのですが、
特にこれまでのあらすじや世界観の説明もなく
本当にいきなりガロプラ戦から始まるので
前期を見ていない&原作を読んでない
初見の人が付いていけない内容になっていました。
流石にアニメ放送時には何らかの説明入るんだろうな
っとは思ったけど本当にそのままお出ししてる!
…まぁジャンププラスで無料公開してましたし。
1期のおさらいはそれでヨシ!
今回はあらすじに5分かけてるような尺の余裕がない
ってことが伝わってきますね。
(前期はとにかくあらすじが長かった印象ありますから)


katori20210110.jpg

アクションシーンは何度見ても良い。
序盤の香取隊の戦いだけで
もう確かな満足を感じられる戦闘描写だったと思います。
動くカトリンが見れる幸せよ。
初回は特にアタッカー組の動きが素晴らしいですよね。
辻くんと緑川の所とか荒船さんとか
しかし、レイジさんのレイガストの使い方は何度見てもゴリラ

jin20210110.jpg

あと風刃は一瞬しか出番なかったにも関わらず
全部持っていくくらいインパクトがありました。
1期のA級上位との闘いもかなり動いてましたし、
三輪さんの風刃は大規模侵攻編終盤の名シーンだしで。
この作品、盛り上がるタイミングってだいたい
風刃出てくるときな気がします。

実力派エリートが本当に実力派エリートで
ボーダーにとって欠かせない存在だからね。
相手を"見るだけで"情報アドバンテージを引き出せる時点でズルい…

jojo20190130.jpg
tukasa20190713.jpg
jyujyutu20201011.jpg

最近のジャンプ原作アニメのおけるCV;中村悠一キャラの強キャラ感何なの…

yuma20210110.jpg

OPに関しては先行上映でもなくて
完全に今回初見だったのですが…

・読者に対する各部隊シルエット当てクイズ
・OPで振り返るこれまでのワールドトリガーの名シーン
・チカかわ…
・各部隊の隊員をずらーっと並べる所とか登場人物の多いワートリらしい
・毎回ヴィザ爺ちゃんの腹に風穴開けようぜ
・優遇される三輪さん
・修のレプリカ投げがまるで必殺技のようだ
・まるでガロプラと玉狛第二が戦うみたいな感じだけど全然そんなことはない


という感じで非常に満足できるOPでした。

warutori20210111.jpg

EDは逆に玉狛メンバーに絞って大人しい感じですが
それぞれ作中に登場する場所が描かれていて
キャラクターとマッチしてていいですね。
ラストシーンはなんか視聴者に対して
「おかえり」「ただいま」って言ってるような
そんな感じのするカットでしたね。
それにしてもキャスト欄が…キャスト欄が多すぎる!!


hyusu20210110.jpg

実は1話で一番描写が多かったのはヒュース。
ガロプラ編はある意味彼にとって
一番大きな決断を迫る話になってくるんですよね。
ヒュースと陽太側のやり取りは
後に明かされる設定を考えると物凄く重い…





「100倍楽しむ講座」に関しては
youtubeのサブチャンネルで引き継ぐみたいなので
こちらも毎週チェックしたいと思います。


noeruFC2.jpg

逆にここからワールドトリガーの沼にハマって
いくのもアリだとおもいます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ