fc2ブログ

マジやばくね

kobayasi20170319.jpg

小林さんちのメイドラゴンS 2021年7月放送開始!

制作:京都アニメーション

なんていうか…これだけでもう嬉しいよね。

以下、今週のアニメ簡易感想


小林さんちのメイドラゴン : 1 (アクションコミックス)






■Re:ゼロから始める休憩時間 2nd season #15

本編では出番ないけどミニアニメですと
出番を貰える鉄の牙のみなさん。
ミミかわいい
そして今週もオットーをプッシュすることを
忘れない休憩時間でした。
本編といいミニアニメといい
オットーはどれだけ盛っても良いという共通認識


■ログ・ホライズン円卓崩壊 第1話

約6年ぶりの第3期ですが、
意外とキャラクターの事覚えてるもんだなと思いました。
"ネトゲそっくりの異世界に転移した"っていう点は
オーバーロードとかと同じなんですが、
本作は「世界同士の往復」を視野にいれた帰還を目指してる
という点で他の異世界系作品とは異なる部分ですね。
ただ、今回はタイトルになっているように
円卓(プレイヤー同士が作った組合)の崩壊がメインみたいなので
それどころじゃなさそうですね。


■ポケットモンスター 第51話

ネギマスターってなんだよ…
今回のメインはあくまでカモネギの成長で
リオル育成で放っておかれた彼にもようやく
出番が回ってきたって感じがしますね。
エルレイドとの再戦時はネギガナイトになるんだろうか?


■五等分の花嫁2期 第2話
gotou20210117.jpg

やっぱりごじょがメインヒロインだな(2回目)
一つ屋根の下で寝泊まりしたり、
夜に散歩しながら「月がキレイ」とか言っちゃうし。
やるなぁドメスティックバイオレンス肉まんおばけ。
割と殺伐とした姉妹喧嘩な内容でしたが
この番組の前の時間帯で地獄のような光景が
繰り広げられていましたから、
めっちゃ可愛いもんだよと思ってしまう。


■ウルトラギャラクシーファイト 第8話
zet20210117.jpg

・リブット強い
・あっさり倒されるゼットン軍団
・実家に里帰りした孫ムーブするタイガと孫に甘いケンとマリー
・歴史を感じさせるメビウスとのやりとり
・ゼットさんはまだ修行中だけど平常運転
・タイタスとジョーニアスの筋肉密度の高いやりとり
・O-50組のアイドルと化していたグリージョちゃん
・推しの前でテンパるフーマくん
・こちらファルコン1応答せよ!


情報量が、情報量が多い!!




noeruFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
アニポケ、相手の力量からしてpwcの参加者の場合、
ハイパークラスのトレーナーの可能性があると思います。
確か同じランク同士じゃないとランキング戦発生しないので
対戦可能な相手じゃない為に反応しなかった可能性もありますから。
少なくとも強敵感ある新しいライバルキャラの1人という感じがしました。
2021/01/18(月) 09:27 | URL | 花月(かづき) #ReaE6tJ6[ コメントの編集]
アニポケ
オットー役参戦。ウカッツ役がラムのすぐ後にお前か!
更にアニポケでグラジオの使用ポケモン全員の弱点を突ける格闘タイプ持ちのエルレイド!ガーフィールメタをここでもするのかい!

見た目もミツルっぽいし、使用ポケモンもエルレイドと何か反応したくなる新ライバルでした。

正直近々ネギガナイトに進化しそうと思った回でした。原作で散々ネタにされる濃い眉毛がアニメだと凄く映える
2021/01/18(月) 17:21 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
>本編では出番ないけどミニアニメですと
出番を貰える鉄の牙のみなさん。

実は3期の伏線が出てます
後にミミが惚れる男は彼女から「ゴージャスタイガー」と呼ばれるようになります
またアナスタシアさんの「大事なモノは死んでも譲らない」面も見れます

>本編といいミニアニメといい
オットーはどれだけ盛っても良いという共通認識

実はアニメ本編でのオットーとガーフィールの戦いは結構短縮されてるので、その分、ここで盛っておこうという事ですね

>リブット強い

すでにゾフィー隊長の戦友で歴戦の戦士のアンドロメダスと同等の強さとかいうヤバい成長速度
1章との間に無印ギャラファイやタイガの物語があり、その間も訓練と実戦を重ねてたんでしょうね
そういえば無印ではトレギアが召喚したレットキング二体を割と簡単に倒してましたね

>あっさり倒されるゼットン軍団

所詮は量産品軍団
じっくり時間をかけて作ったサーガのハイパーゼットンには遠く及ばない

>歴史を感じさせるメビウスとのやりとり

あのメビウスも後輩(しかも師匠の息子)に胸を貸したり「兄さん」と呼ばれたりする立場に

>ゼットさんはまだ修行中だけど平常運転

時系列的に、ちょうどボイスドラマの直後くらみたいですね

>推しの前でテンパるフーマくん

意外と女性に対してはウブだった模様
いや、幼い頃は過酷な環境で育ったし、成長してからは修業三昧の日々だったから、そう意外でもないかな?
2021/01/18(月) 19:58 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> アニポケ、相手の力量からしてpwcの参加者の場合、
> ハイパークラスのトレーナーの可能性があると思います。
> 確か同じランク同士じゃないとランキング戦発生しないので
> 対戦可能な相手じゃない為に反応しなかった可能性もありますから。
> 少なくとも強敵感ある新しいライバルキャラの1人という感じがしました。

ネギガナイトが騎士だとするなら
エルレイドは武士(侍)ぽいですから
カモネギにとってライバル枠になってきそうですね。

2021/01/18(月) 23:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> アニポケ
> オットー役参戦。ウカッツ役がラムのすぐ後にお前か!
> 更にアニポケでグラジオの使用ポケモン全員の弱点を突ける格闘タイプ持ちのエルレイド!ガーフィールメタをここでもするのかい!

オットー!!お前までそっちに行ったのかよ!!

> 正直近々ネギガナイトに進化しそうと思った回でした。

急所に当てなきゃ(使命感)
2021/01/18(月) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> 実は3期の伏線が出てます
> 後にミミが惚れる男は彼女から「ゴージャスタイガー」と呼ばれるようになります

タイガー…虎…まさかね

> 実はアニメ本編でのオットーとガーフィールの戦いは結構短縮されてるので、その分、ここで盛っておこうという事ですね

今週も良い感じでアニメ本編をフォローしてますね。

> >リブット強い
> すでにゾフィー隊長の戦友で歴戦の戦士のアンドロメダスと同等の強さとかいうヤバい成長速度

さすが修行イベントあっただけはある

> 所詮は量産品軍団
> じっくり時間をかけて作ったサーガのハイパーゼットンには遠く及ばない

ゼットンのバーゲンセール状態でしたからね

> あのメビウスも後輩(しかも師匠の息子)に胸を貸したり「兄さん」と呼ばれたりする立場に

本編でウルトラ6兄弟に世話になった文
ゼロとかタイガとか6兄弟の息子との繋がりが強いですね

> >ゼットさんはまだ修行中だけど平常運転
> 時系列的に、ちょうどボイスドラマの直後くらみたいですね

ボイスドラマの途中でメビウス回があったのでその直後あたりかな?

> 意外と女性に対してはウブだった模様
> いや、幼い頃は過酷な環境で育ったし、成長してからは修業三昧の日々だったから、そう意外でもないかな?

O-50の環境で育てばああもなる
2021/01/18(月) 23:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ