fc2ブログ

転生三部作

homura20190828.jpg

というわけで転生系アニメ3作の感想です

■転生したらスライムだった件 第26話
■蜘蛛ですが、なにか? 第1話
■無職転生 第1話







■転生したらスライムだった件 第26話
suraimu20210114.jpg

前回、国交をしようとする国の使者と
バトルすることになったのですが
どうやら最適解だったようです。
やはり暴力、暴力は全てを解決してくれる!!
というか腕っぷしの強さで交流する国を決めてるのかあの国では…
うーん、獣人らしい脳筋っぷりですね。
しかし始まりはともかく、普通にまっとうな国交してますね
互いの技術を吸収したりとか物々交換したりとか
あとやはりお酒の力ってすごいね。


■蜘蛛ですが、なにか? 第1話
kumo20210120.jpg

「悠木碧劇場と化してる」とは聞いていましたが
予想してた以上に悠木碧劇場でした。
最初から最後までずっと喋ってない?
流石業界屈指の過酷と言われる
シンフォギアで鍛えたお方だ…

もっとこう…蜘蛛に生まれ変わってチート。
っていうのを想像してたけど
生まれた瞬間にマザーの腹の中っていう
パターンもあっただろうから、
実際は地獄のような弱肉強食の世界でした。

しかし、開始5分も経ってないのに
蜘蛛としての生を受け入れるあたり
蜘蛛子ちゃん適応力は高いのかもしれません。


■無職転生 第1話
musyoku20210120.jpg

一方こっちは杉田無双な作品。
ハルヒのキョンみたいなモノローグしやがって…
とりあえず師匠がちょろ可愛いってことは分かった。

今作は自分で魔法を学んでいく過程を
きちんとやってくれるのですごく丁寧な作りを感じますね。
ただ物凄くスローペースな気がします。

noeruFC2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>「悠木碧劇場と化してる」とは聞いていましたが
>予想してた以上に悠木碧劇場でした。
他の転生者の情報が一切頭に入ってこないレベル。あ、前世の外見結構好みでした。

>もっとこう…蜘蛛に生まれ変わってチート。
>っていうのを想像してたけど
ま、まぁ、アラクネーとかに進化出来れば無双出来るかもしれないし? 頑張れ、蜘蛛子ちゃん。
2021/01/20(水) 23:39 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
No Subject
無職転生

この作品は主人公が転生して老衰で死亡するまでの一生を描いたもので
めずらしく完結済みの作品です

あとなろう黎明期の作品なので主人公はそれほど無双しません
けっこう負けますし
てか少年期は難易度イージーですが
青年期からは難易度スぺシャルハードで曇らせ要素満載ですので注意です
2021/01/21(木) 01:40 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> 他の転生者の情報が一切頭に入ってこないレベル。あ、前世の外見結構好みでした。

はめふらのカタリナさんと同じで割と
女子の転生者は転生前から外見恵まれてる感じがしますね。

> ま、まぁ、アラクネーとかに進化出来れば無双出来るかもしれないし? 頑張れ、蜘蛛子ちゃん。

最終的にはスパイダーマンみたいになってバースに呼ばれるんだ…
2021/01/21(木) 20:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 無職転生
> この作品は主人公が転生して老衰で死亡するまでの一生を描いたもので
> めずらしく完結済みの作品です

異世界に転生した人の一生を描く作品なんですね

> あとなろう黎明期の作品なので主人公はそれほど無双しません
> けっこう負けますし

キリト君みたいに割と負け戦や苦戦も多い主人公ってことですね。
2021/01/21(木) 20:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
この三作は転生ものというだけでなく、主人公のモノローグが作中のウェイトを大きく占めてるのも共通してますね

特に蜘蛛と無職はもはや声優さんが実況してるみたいなアニメとなってますね

それにしても蜘蛛子さんは前世で引きこもりだったとは思えない適応力とメンタルの強さしてますよね
デグレチャフ少佐もびっくりレベル
2021/01/21(木) 20:40 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
連続ニクールは伊達じゃない(汗
蜘蛛ですが、何か?


・学校丸ごと異世界転生?


どうもそうなっているぽい、先生がノリノリになっている辺りは……とは言え蜘蛛になっている生徒が居る事は把握してない模様。


ただ、この私のフルネームは一応あるんですが……知った途端に”あっ、これなら大丈夫だ”と思いました。ガンダム屈指の爆風慣れの方と同じ名前ですから……



蜘蛛子「名前で判断するなぁあああああ!!!!」
???「スキルとかチートとか考えると俺よりもハードか?」←スライムですね


・EDがスゴい、映像も歌詞も


シンフォギアで鍛え抜かれたからこの様な歌詞になったんですね。ダンジョンがコンサート会場になっているカオスぷりは何を皮肉っているのか?
2021/01/21(木) 22:33 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> この三作は転生ものというだけでなく、主人公のモノローグが作中のウェイトを大きく占めてるのも共通してますね

確かにそうですね。主人公の声優の負担が凄いことに…

> それにしても蜘蛛子さんは前世で引きこもりだったとは思えない適応力とメンタルの強さしてますよね
> デグレチャフ少佐もびっくりレベル

一応学校には行ってたみたいですから、ぼっちでもそれなりに社交性はあったと思われる
2021/01/23(土) 14:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 連続ニクールは伊達じゃない(汗
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・学校丸ごと異世界転生?
> どうもそうなっているぽい、先生がノリノリになっている辺りは……とは言え蜘蛛になっている生徒が居る事は把握してない模様。

クラスメイト全員が転生…妙ですね。


> ・EDがスゴい、映像も歌詞も
> シンフォギアで鍛え抜かれたからこの様な歌詞になったんですね。ダンジョンがコンサート会場になっているカオスぷりは何を皮肉っているのか?

業界屈指の過酷と言われるシンフォギア
2021/01/23(土) 14:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>OPテーマ「keep weaving your spider way」
バンドリのRoseliaがカバー曲出してくれないかなこれ、と思いました。
2021/02/16(火) 23:19 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No Subject
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >OPテーマ「keep weaving your spider way」
> バンドリのRoseliaがカバー曲出してくれないかなこれ、と思いました。

確かにかっこいい系の曲なのでイメージはあいますね。
2021/02/17(水) 22:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ