fc2ブログ

2021年8号のジャンプ感想

yori20210125.jpg

ヨリちゃん☆6実装決定!
今月は妹が☆6来たわけですから
来月はお姉ちゃんが来てもおかしくないよね…


【メーカー特典あり】 プリンセスコネクト! Re:Dive PRICONNE CHARACTER SONG 19 CD 特典ジャケ絵柄ステッカー

以下、今週のジャンプ感想



■逃げ上手の若君

ネウロ、暗殺教室の松井先生の新作は史実大河。
しかも日本史的には割とマイナーな南北朝時代で
主人公が足利尊氏とかじゃなくて北条時行
(僕も調べるまで全く覚えていなかったです…)
しかし、女の子も男の子も可愛いよね…巫女の子可愛い
あと、足利尊氏がバーサーカーすぎる…
ボーボボのタイミングが神がかってる。


■呪術廻戦

えーっとつまり、これから先は千人の厳選した
虎杖悠二的な存在が解き放たれるわけか…ヤバイですね。
虎杖処刑とか云々言ってる場合じゃなくなりそうだし、
野薔薇ちゃんや他の東京校2年の安否とか
それどころじゃなくなりそうです。
(でも1000人もいたら990人ぐらい雑に処理されそう)


■ヒロアカ

デク=昏睡状態。一番ヤバイ状態
轟くん=兄コロの覚悟を決めて闇落ちしそう
かっちゃん=五体満足でいつも通り

…この子、一番死にそうなダメージ受けてませんでしたっけ?
確か一時期死亡フラグが騒がれてたけど
一番軽傷ってどういうことなの…
しかし、エンデヴァー周りは今後も荒れそうですね。
ヒーローを追い込むのはヴィランではなく世間っていう
展開が今後は来るんじゃないかと思う。


■夜桜さん

正面突破するスパイとはいったい…って思いますが
漫画的にはこういう空中からの初戦開始っていう
シチュエーションは好きなので問題は無い。
二刃姉ちゃんが可愛くてカッコよかったです。
流石長女。お姉ちゃんパワーきっと持ってるぞ。


■破壊神マグちゃん

イズマ君の年齢に驚いた。
てっきりガチな中二な14歳かと思ってましたよ…
彼との決着は上手いこと落とし込んだって感じがしました。
基本的に邪神関連しか繋がりの無かった彼が
学校に通うようになって新たな人間関係を
築いていくっていうのは話的にも大きな
ターニングポイントになっていくのかもしれません。
次回新たな邪神が現れるみたいですし。


■あやトラ

ルーシーちゃんは安定して可愛いよね…
シロガネの悲しい過去が明らかになったけど
やっぱ先輩×祭里ちゃんはちょっと見てみたいよね…
すずクンがノーマルな女子で助かりましたね。
遂に作中で「欲が強い」って明言されちゃったけど
確かに三大欲求全部強そうですからねあの子。


【関連記事】

2016年
・2016年7号のジャンプ感想
・2016年8号のジャンプ感想
・2016年9号のジャンプ感想
・2016年10号のジャンプ感想
・2016年11号のジャンプ感想
・2016年12号のジャンプ感想
・2016年13号のジャンプ感想
・2016年14号のジャンプ感想
・2016年15号のジャンプ感想
・2016年16号のジャンプ感想
・2016年17号のジャンプ感想
・2016年18号のジャンプ感想
・2016年19号のジャンプ感想
・2016年20号のジャンプ感想
・2016年21、22号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年24号のジャンプ感想
・2016年25号のジャンプ感想
・2016年26号のジャンプ感想
・2016年27号のジャンプ感想
・2016年28号のジャンプ感想
・2016年29号のジャンプ感想
・2016年30号のジャンプ感想
・2016年31号のジャンプ感想
・2016年32号のジャンプ感想
・2016年33号のジャンプ感想
2016年34号のジャンプ感想
・2016年35号のジャンプ感想
・2016年36、37号のジャンプ感想
・2016年38号のジャンプ感想
・2016年39号のジャンプ感想
・2016年40号のジャンプ感想
・2016年42号のジャンプ感想
・2016年43号のジャンプ感想
・2016年45号のジャンプ感想
・2016年46号のジャンプ感想
・2016年47号のジャンプ感想
・2016年48号のジャンプ感想
・2016年49号のジャンプ感想
・2016年50号のジャンプ感想
・2016年51号のジャンプ感想
・2016年52号のジャンプ感想

2017年
・2017年1号+2,3号のジャンプ感想
・2017年4,5号のジャンプ感想
・2017年6号のジャンプ感想
・2017年7号のジャンプ感想
・2017年8号のジャンプ感想
・2017年9号のジャンプ感想
・2017年10号のジャンプ感想
・2017年11号のジャンプ感想
・2017年12号のジャンプ感想
・2017年13、14号のジャンプ感想
・2017年15号のジャンプ感想
・2017年20号のジャンプ感想
・2017年21、22号のジャンプ感想
・2017年23号のジャンプ感想
・2017年24号のジャンプ感想
・2017年25号のジャンプ感想
・2017年26号のジャンプ感想
・2017年27号のジャンプ感想
・2017年28号のジャンプ感想
・2017年29号のジャンプ感想
・2017年30号のジャンプ感想
・2017年35号のジャンプ感想
・2017年36、37号のジャンプ感想
・2017年38号のジャンプ感想
・2017年39号のジャンプ感想
・2017年40号のジャンプ感想
・2017年41号のジャンプ感想
・2017年42号のジャンプ感想
・2017年43号のジャンプ感想
・2017年44号のジャンプ感想
・2017年46号のジャンプ感想
・2017年47号のジャンプ感想
・2017年48号のジャンプ感想
・2017年49号のジャンプ感想
・2017年50号のジャンプ感想
・2017年51号のジャンプ感想
・2017年52号のジャンプ感想

2018年
・2018年1号のジャンプ感想
・2018年2,3号のジャンプ感想
・2018年4,5号のジャンプ感想
・2018年7号のジャンプ感想
・2018年8号のジャンプ感想
・2018年9号のジャンプ感想
・2018年10号のジャンプ感想
・2018年11号のジャンプ感想
・2018年12号のジャンプ感想
・2018年13号のジャンプ感想
・2018年14号のジャンプ感想
・2018年15号のジャンプ感想
・2018年16号のジャンプ感想
・2018年23号のジャンプ感想
・2018年24号のジャンプ感想
・2018年25号のジャンプ感想+おまけ
・2018年26号のジャンプ感想
・2018年27号のジャンプ感想
・2018年28号のジャンプ感想
・2018年29号のジャンプ感想
・2018年30号のジャンプ感想
・2018年31号のジャンプ感想
・2018年32号のジャンプ感想
・2018年33号のジャンプ感想
・2018年34号のジャンプ感想
・2018年35号のジャンプ感想
・2018年36・37号のジャンプ感想
・2018年38号のジャンプ感想
・2018年39号のジャンプ感想
・2018年40号のジャンプ感想
・2018年41号のジャンプ感想
・2018年42号のジャンプ感想
・2018年43号のジャンプ感想
・2018年46号のジャンプ感想
・2018年47号のジャンプ感想
・2018年49号のジャンプ感想
・2018年50号のジャンプ感想
・2018年51号のジャンプ感想
・2018年52号のジャンプ感想

2019年
・2019年1号のジャンプ感想
・2019年2号のジャンプ感想
・2019年3号のジャンプ感想
・2019年4・5号のジャンプ感想
・2019年6・7号のジャンプ感想
・2019年8号のジャンプ感想
・2019年9号のジャンプ感想
・2019年10号のジャンプ感想
・2019年12号のジャンプ感想
・2019年13号のジャンプ感想
・2019年14号のジャンプ感想+α
・2019年15号のジャンプ感想
・2019年16号のジャンプ感想
・2019年17号のジャンプ感想
・2019年18号のジャンプ感想
・2019年19号のジャンプ感想
・2019年20号のジャンプ感想
・2019年21号のジャンプ感想
・2019年22、23号のジャンプ感想
・2019年24号のジャンプ感想
・2019年25号のジャンプ感想
・2019年26号のジャンプ感想
・2019年27号のジャンプ感想
・2019年28号のジャンプ感想
・2019年29号のジャンプ感想
・2019年30号のジャンプ感想
・2019年31号のジャンプ感想
・2019年32号のジャンプ感想
・2019年33号のジャンプ感想
・2019年34号のジャンプ感想
・2019年35号のジャンプ感想
・2019年36・37号のジャンプ感想
・2019年38号のジャンプ感想
・2019年39号のジャンプ感想
・2019年40号のジャンプ感想
・2019年41号のジャンプ感想
・2019年42号のジャンプ感想
・2019年43号のジャンプ感想
・2019年44号のジャンプ感想
・2019年45号のジャンプ感想
・2019年47号のジャンプ感想
・2019年48号のジャンプ感想
・2019年49号のジャンプ感想
・2019年50号のジャンプ感想
・2019年51号のジャンプ感想
・2019年52号のジャンプ感想

2020年:

・2020年1号のジャンプ感想
・2020年2号のジャンプ感想
・2020年3号のジャンプ感想
・2020年4、5号のジャンプ感想
・2020年6,7号のジャンプ感想
・2020年8号のジャンプ感想
・2020年9号のジャンプ感想
・2020年10号のジャンプ感想ぷらす
・2020年11号のジャンプ感想
・2020年12号のジャンプ感想
・2020年13号のジャンプ感想
・2020年14号のジャンプ感想
・2020年15号のジャンプ感想
・2020年16号のジャンプ感想
・2020年17号のジャンプ感想
・2020年18号のジャンプ感想
・2020年19号のジャンプ感想
・2020年20号のジャンプ感想
・2020年21・22号のジャンプ感想
・2020年23号のジャンプ感想
・2020年24号のジャンプ感想
・2020年25号のジャンプ感想
・2020年26号のジャンプ感想
・2020年27号のジャンプ感想
・2020年28号のジャンプ感想
・2020年29号のジャンプ感想
・2020年30号のジャンプ感想
・2020年31号のジャンプ感想
・2020年32号のジャンプ感想
・2020年33、34号のジャンプ感想
・2020年35号のジャンプ感想
・2020年36、37号のジャンプ感想
・2020年38号のジャンプ感想
・2020年39号のジャンプ感想
・2020年40号のジャンプ感想
・2020年41号のジャンプ感想
・2020年42号のジャンプ感想
・2020年43号のジャンプ感想
・2020年44号のジャンプ感想
・2020年45号のジャンプ感想
・2020年46号のジャンプ感想
・2020年47号のジャンプ感想
・2020年48号のジャンプ感想
・2020年49号のジャンプ感想
・2020年50号のジャンプ感想
・2020年51号のジャンプ感想
・2020年52号のジャンプ感想

2021年:
・2021年1号のジャンプ感想
・2021年2号のジャンプ感想
・2021年3,4号のジャンプ感想
・2021年5,6号のジャンプ感想
・2021年7号のジャンプ感想

ritobasuFC2.jpg

リンクスでカイトのデッキをお試しで使ってみたけど
フォトスラいるだけでめっちゃ強い。
普通に月の書とか入れてる兄さんは嫌いだ(どちらも原作再現ですが)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
■逃げ上手の若君
見事なショタコン&ロリコンホイホイですね。
松井先生の描く可愛い男の子キャラは本当に可愛いと
暗殺教室で理解したので時行の可愛さが半端ないです。
2021/01/25(月) 22:02 | URL | 花月(かづき) #-[ コメントの編集]
No Subject
■ヒロアカ
かっちゃんよりデクの方がやばいじゃん・・・
2021/01/25(月) 23:16 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No Subject
 自分は割りと歴オタな方で、もちろん北条時行のことは知っていましたから、主人公が彼と知った時「ゲェェェ!? 北条時行!!?」となりましたが、まさか挙兵した時はガチショタだとは知らず二重でびっくりして、他の人が言ってるみたいに可愛いくてキュンッとしちゃいました。
あと佐々木道誉はどんなキャラ付けされるんだろ? あの人好き放題やりまくったのにのらりくらりと生き延びて、畳の上で往生したという人で南北朝・室町時代でも好きな人だからでてくるのが楽しみ。
2021/01/26(火) 06:00 | URL | テラ・パーテル #-[ コメントの編集]
歴史浪漫は血塗れ
逃げ上手の若君


・諏訪ぅて……あ~


はい、戦国時代になると武田信玄辺りでもよく名が出てくる所ですね……それにしても不気味なのは流石と言うか……使えない未来予知って言う所がなんとも(苦笑



あやかしトライアングル


・シロガネに同情論


そりゃあ、カップルのいちゃつく場所なら当然”青空の下で合体”もあったんでしょうな……そしたらダムで村が沈んで破壊しようとして立ちふさがったのが祭里の祖父やらニノ曲先輩の父ら……。


画楽「とはいっても世の中百合やら薔薇やらもOKと言う方もいましてね……有明の春画即売会が出来た頃から見ていると分かるんですよ」



・画楽はやはり知っていた


妖巫女の事を知っているけどすずは知らない……

2021/01/26(火) 09:44 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき)さん
コメントどーも

> 見事なショタコン&ロリコンホイホイですね。
> 松井先生の描く可愛い男の子キャラは本当に可愛いと
> 暗殺教室で理解したので時行の可愛さが半端ないです。

暗殺教室の渚くんで得た画力と情熱をぶつけてくる松井先生は流石だなぁ…
2021/01/26(火) 22:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> ■ヒロアカ
> かっちゃんよりデクの方がやばいじゃん・・・

長編終わったらだいたい病院行が彼のヒーロー性ですから…

2021/01/26(火) 22:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>テラ・パーテル さん
コメントどーも

>  自分は割りと歴オタな方で、もちろん北条時行のことは知っていましたから、主人公が彼と知った時「ゲェェェ!? 北条時行!!?」となりましたが、まさか挙兵した時はガチショタだとは知らず二重でびっくりして、他の人が言ってるみたいに可愛いくてキュンッとしちゃいました。

自分は名前を見たときピンと来なくて調べてようやく思い出しました。

> あと佐々木道誉はどんなキャラ付けされるんだろ? あの人好き放題やりまくったのにのらりくらりと生き延びて、畳の上で往生したという人で南北朝・室町時代でも好きな人だからでてくるのが楽しみ。


逸話を調べるとだいぶフリーダムでバサラな人だったらしいですから、
松井先生に魔改造されてとんでもないことになりそうですね…
2021/01/26(火) 22:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 歴史浪漫は血塗れ
>YF-19k(kyousuke)

> はい、戦国時代になると武田信玄辺りでもよく名が出てくる所ですね……それにしても不気味なのは流石と言うか……使えない未来予知って言う所がなんとも(苦笑

なんていうか反応が実際に未来を知ってるっぽいですもんね。

> ・シロガネに同情論
> そりゃあ、カップルのいちゃつく場所なら当然”青空の下で合体”もあったんでしょうな……

ぼく勉は合体はしてなかったけどかなりイチャイチャしてましたね…謝ろうかうるかちゃん
2021/01/26(火) 22:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
逃げ上手の若君
余りにも原作がマイナー過ぎた結果、wikipediaが大幅更新される珍事発生。

諏訪頼重は「歴史を予知出来る=史実の行方を知ってる=ネタバレを部分的に知ってる」と如何にも作者らしいキャラだなと。多分隠されてる文字も実際は把握してるけど、言わないだけで実は全部分かってる気がする。
2021/01/30(土) 20:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 逃げ上手の若君
> 余りにも原作がマイナー過ぎた結果、wikipediaが大幅更新される珍事発生。

FGOに実装されたことでwkiにページが作られたアーラシュを思い出しました。
2021/01/31(日) 20:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ