■進撃の巨人
>主人公のライナーくんを応援しよう!
がんばえー、ライナー!!
>「助けてナナアアアアア!」「ナナしゃああああん!」ナナしゃん「頼みます。静かに……どうしてアナタたちは私を眠らせてくれないんですか……」
お前が始めた物語だろ
>ミチル「ライナーしゃんは悪くないです!」ライナー「姉ちゃん…」
この後…ミチルが死ぬんだよね
>ビスケット「オルガアアアアア!」三日月「オルガアアアアア!」
オルガ「頼む…静かに…」
>七花「とがめは悪くない…俺が悪かった…」
時代や環境のせいではなく自分が悪いと申すか?
>ガビちゃんはしっかりサシャを撃ったツケを払わされるのでお楽しみに。
サシャが死んだのは悲しいけど
だからと言ってガビに対しては憎しみは抱けないんですよね。
■呪術
>原作呪術はやっと3分の一なんだよな… まだまだ伸びるよ、五条さんは出番が…
某先生みたいにバランス調整のため終盤まで出番なしとかかな?
>さすおに「だってリーナ弱いもん」
あんたが強すぎるんだよ〈両作品)
>メカ丸「ソードスキル!」
パンダ「なんでや!」
>メカ丸「獣の呼吸!」パンダ「風の呼吸!」
パンダの方が獣の呼吸使いそうだね
>真人「あのジュースって奴に無為転変してみよーっと」
またノッブが松岡くんとイチャイチャしようとしてる
>草薙さん「響けゴーハニウム…高田ちゃんの声が聞こえそうだ」」
その高田ちゃん失言多そうだね
>乙骨「駄目だよリカちゃん、…特級呪霊羽入は僕が○します」
梨花ちゃん(勝ったなガハハ)
>狗巻「おかか(憂太…虎杖を殺しちゃダメだ…)」
シャケ
■リゼロ
>エキドナにフル-ルの制服着てほしいです
シャロ「盛るなよ、絶対に盛るなよ!」
>パック「リ・ゼロから始まる無職転生生活」
中に杉田がインストールされました
>エキドナとデュエルしてくだサイ
レグルスがD・HERO使いそう
>ユイ「ママとパパが別の異世界でもイチャイチャしてる...」
>キリト「怠惰ですね」アスナ「すごーい」
>松岡、戸松、石田・・・SAOアリシゼーション編かな?
リゼロでもイチャイチャしやがって…
>レグルス「お前も大罪司教にならないか?」
役立たずの狛犬きたな
■プリコネ
>上条さん「瞬間心つないで」インデックス「えゔぁじゃないんだよ」一瞬サブタイトル間違えた
自分もそう見えました。
>インデックス「いくんだよ!カクレオン!」
「かげぶんしん」と「へんしん」を覚えてるカクレオン
>上条さん「これが俺のコロコロパーティー!」
引けるんだな?
>コッコロ「ラスバレやりませんか?」キャル「ラスバレやりなさいよ!」
逃げるなぁぁぁぁぁー!!プリコネから逃げるな!!
>ねおす「キョウカちゃんに高い高いしてやろう」
3番目の選択肢を選んだ人間は絶対へんたいふしんしゃさん
>ペコリーヌ、キャル「存在しない記憶…私たちはコッコロちゃのお姉ちゃんだった!?」
また見知らぬ姉が増えるなあー
>
何…だと…? レン「蒼井翔太…女装…う、頭が」
■ひぐらし
>梨花「私はこんなくそったれなブラック会社辞めるんだ!」リバース社長「長年働いてたブラック企業の会社になんの恩義も感じずに勝手に転職して、なんて罰当たりな事を…さとこくん、梨花くんにタタリを!」
はたらく細胞BLACKかな?
>今、雛見沢の人々に施していた治療を止めたわ 治療の際に寝たきりになった患者もいるだろうけど じきに目を覚ますでしょうね 彼らにはこれから雛見沢への理解を深めるために殺し合いをしてもらうわ 1000人のL5患者が悪意を持って放たれたとでも思ってね これからの世界でまた会いましょう
でもちょっと凶暴になった程度だから武装した軍相手には勝てないと思う
>綿騙し編ラストの拳銃も実際は沙都子のもので魅音殺害後自決なんでしょうが拳銃の出所は・・・? つまり、沙都子には「人間」の共犯がいる(悟史やルチーア、ねーねー発言といいなんか詩音がますます怪しく見えてきました)?
個人的には「相打ちになった」っと思ったけど、魅音が撃つとは思えないですからね
>まさか抜け出し鉄平やワシを信じて…と言ったネタが業でマジになる展開だったとは
鉄平が最後の希望になりつつある業
>雛見沢症候群悪化させるH173が入ったケースのパスワード3426(三四×ジロー)らしいw
早く結婚しろ!!
>よくよく考えたら、祟騙しで沙都子が基本的に北条家にいた証拠って何もなかったりする
>鉄平が帰ってきた日に一緒に北条家に戻ったところを目撃されても、
>その後は誰も沙都子と鉄平が一緒に暮らしているところを見ていない
>知恵先生の家庭訪問の時も鉄平が出てきて風邪と言い、家にすらあげて貰えず追い返された
>鉄平という存在を恐れて誰も近づけない、それはその間なら誰にも疑われずに
>沙都子は相談所が動いた日までの数日間はこっそり自由に動けたとも言える
>その空白の数日間の間ならケースに入れられたH173を探し出す時間は十分にあった
>明確に梨花を狙った段階でL5まで発症したのは大石から、
>鬼騙しと綿騙しの段階ではH173を入手していなかった可能性もある
そうなると鉄平が共犯者ってことになるけど
彼の「うまくはめた」っていう発言はもしかして
彼も利用されていたことを示しているのでは?
■ゆゆゆ
>そのっち「うちの精霊の両面宿儺、強いんよ」東郷「絶対アレよね!?」
小娘ぇ…とか言いそう
>
麻雀の結果 このあと、焼き鳥になったんだよね…
>結城友奈は勇者であるちゅるっと 4月から開始 枠は今で言うと呪術廻戦の後にやってる犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしいっていう3分ショートアニメ枠(スーパーアニメイズム枠おしり)のところ
犬と猫は実質じゅじゅさんぽの後編みたいなもの。毎週見てます。
>G,sでゆゆゆい世界ショートアニメ決定以外で明かされた情報。
>次の小説の主人公は高奈を見出だした烏丸先生で「烏丸久美子は(後黒塗りの検閲)」。
出たよ例の【検閲】
わすゆのやつを初めて見た時の恐怖はすごかった
>東郷さん「時代のせいじゃなく…私が…悪かった…(銃咥える)」青坊主「やめろぉ!」
お前が始めたストーキングだろ!
■その他
>チノちゃんを買い取ってくだサイ
>チノちゃんをNTRってくだサイ
>チノちゃんをお仕置きしてくだサイ
>チノちゃんにお兄ちゃんと呼ばれて尊死してくだサイ
今週の四択。やはり一番下ですね
>本当は泣きたいのに笑っときました
泣きたいときほど笑え
>戦車道を究めてくだサイ
乙女ではないので…
>アノス「0歳児だぞ」
最強の0歳児
>アリアドス「蜘蛛ですが何か?」
まずはイトマル(レベル1)から始めてもらおう
>バン「殺したぐらいで、俺が死ぬとでも思ったか?」
思ってなかった
>ナナしゃん「ハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィンハロウィン」
エリザベート「無能な僕は残酷(史実)」
>質問ですが、ソシャゲ関連は良くランキング戦などの順位報酬とかあるものが多いですが、 刀剣乱舞みたいなランキング要素一切なし、ほぼ完全1人プレイのブラウザゲー及びソシャゲって少ないんですか?
FGOとかランキングも順位報酬もないですね
(素材ゲットが死ぬほど渋い上にオートもスキップ機能もない地獄だが)
>ねおす「HとEROでは単なるスケベ野郎だが…2つ合わさればHEROとなる!」
エグゼロスかな?
>スパロボクロスオメガサービス終了!
あらゆる可能性も見せてくれたスパロボでした。
>エルメロイ「可能性に殺されるぞ!」マシュ「ええ…」
天草「それでも!!」
>
いい笑顔 笑顔が限界突破しやがって…
>最近のサンダーボルト パーフェクトジオングの膝サーベル活躍しすぎ。 あとアトラス小隊防御力が重要な局面とはいえみんなシールドつけすぎ。
サンボルは最初からやたらシールドいっぱい装備してた気がする
>チタニウムフィニッシュかっこいいですね(殺人的な造形だ)
>ぎゆう「初代FF7が出て24年…?」
リメイク2作目はよ
>ねおす「せーにん、お前の女の好みはどうだ」
あえて言うなら…ムネとタッパの小さい女の子…かな?
>こまちゃんに膝枕されてくだサイ
こまちゃんに膝枕したいんだよぉ
>虚無僧マンとてるてる坊主の共演ドッキリとか見てみたい。もちろんターゲットはこまちゃんで
(たぶん漏らすぞ)
>叶星「スクールアイドルになります」
詠唱しながら歌いだすし、雨の中踊りだしそう
>前作主人公VS今作主人公ってのは割と燃える
ビルドダイバーズRe:Riseとか
W'z《ウィズ》とかは理想的な主人公対決やってましたね。
>麦わらの一味『お世話係』トラファルガー・ロー
今回もフォローの達人でした。
>タルタロス達やデビルスプリンターなど各星で暗躍が多いとフォローが入る光の国の警備
今回はいろいろと事件が多発しすぎてザル警備になったんだごめんねゼットくん
>
遊作「ゴジラをリンク召喚!」 遊作?壊獣使いになったの?
>アバン「ポップ...生殺与奪の権を他人に握らせてはなりませよ!!」
これは嫌われ者のアバン先生
>ポップ「バッキャロー!ヒュンケルの奴、カッコよ過ぎるタイミングで来やがって!!」
ヒュンケルの声は確かにバッキャローだけど
>オベリスク「マミムメモッチさん」マッチ「合体させないで!」
何?融合ではないのか?
>オベリスク「マッチさん、ちゃんとツケ払ってください、経費で落とせませんよ」
控えめに言ってミッチたちがクズすぎる…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なお実際は、
レグルス「きみも僕の妻になりなよ(強制)」
ってキャラです
ちなみに妻(強制)を連れ去る際、未練を断つために相手の家族や周囲の人間を皆殺 しする最悪のストーカーです
そして妻(被害者)を何十人も囲い、愛してると言いながら番号で呼び、少しでもムカついたら八つ裂きにする最悪の暴君亭主でもあります
>個人的には「相打ちになった」っと思ったけど、魅音が撃つとは思えないですからね
言うても綿騙し編の魅音って確実に発症してますよ(遺体の喉に引っ掻き傷がある)
隠れんぼ回でトイレの鍵を持ってたのが魅音だったから梨花を殺害してトイレに沈めたのは魅音だろうし
詩音も魅音が殺害した以外に考えようがないし
(村長と婆ちゃんは詩音が殺害した可能性もありますが)
>これは嫌われ者のアバン先生
でも実際に嫌ってるのはキルバーンだけ
富岡さんも言うほどに嫌ってるの風柱と蛇柱くらいでしたし
>今回もフォローの達人でした
フォロフォロの実のフォロー人間
>今回はいろいろと事件が多発しすぎてザル警備になったんだごめんねゼットくん
でもZの2話を見るに、かなりの数の光線やウルトラスラッシュが迎撃してるから、
純粋にゲネガーグINセレブロが強かった部分もありますね
プルトンを利用したとはいえゼロを撒いて、ゼットとセブンガー(ハルキ)のコンビに1度は完勝し、二人を死の寸前まで追い込んでますし
(ハルキの方はゼットと合体しなかったら確実に死んでた)
他は基本的に何があろうが前進し続けた男
前進し続けなくてもラスタルの計画に嵌められた時点でアウトは確定だったが
制作会社と中の人が同じ!
今期のアニメで『SK∞ エスケーエイト』って奴が個人的ダークホースでびっくり楽しんでます。深夜0時に口外無用で行われる「スケートボードによるなんでもありのダウンヒルレース」。ホビーアニメ文脈を感じる「スケボーの勝ち負けで物事を決める登場人物」。ボンズ作画によるエグい綺麗なスケボー描写に加えて「アクション作画監督に加々美神がいたり」。青春を感じる昼から一転、夜のバトルを裏で仕切るのは「仮面をつけた変態cv子安」。
令和の頭文字Dとも言われてるらしいひりついたバトル、もし見る隙があれば見てみてください。遊戯王の感想を書いていたせーにんさんの感想を、読みたいです。
コメントどーも
> 犬と猫は毎週楽しんで見てる、なお犬と猫の作者の描いたさばげぶがハナヤマタと同じ時期にアニメ化している。
たまにあるちょっと動物の悲しいエピソードとか良いですよね。
寿命の話とか前の犬の話とか聞いててためになる
コメントどーも
> なお実際は、
> レグルス「きみも僕の妻になりなよ(強制)」
> ってキャラです
レグルス×ペテルギウスとか…あるの?
> ちなみに妻(強制)を連れ去る際、未練を断つために相手の家族や周囲の人間を皆殺 しする最悪のストーカーです
一気にクズ度が上がった
> 言うても綿騙し編の魅音って確実に発症してますよ(遺体の喉に引っ掻き傷がある)
> 隠れんぼ回でトイレの鍵を持ってたのが魅音だったから梨花を殺害してトイレに沈めたのは魅音だろうし
> 詩音も魅音が殺害した以外に考えようがないし
ルールが変わってるから安全圏の魅音も発症するケースもありうるってことかな
> フォロフォロの実のフォロー人間
全身フォロー人間かよぉ!
> 他は基本的に何があろうが前進し続けた男
> 前進し続けなくてもラスタルの計画に嵌められた時点でアウトは確定だったが
最高にかっこいいオルガ・イツカじゃないといけなかったからね…
そこから抜け出すことができなかった。
> 制作会社と中の人が同じ!
ドラばっかり集めてるCVざーさん…あ(察し
> 今期のアニメで『SK∞ エスケーエイト』って奴が個人的ダークホースでびっくり楽しんでます。深夜0時に口外無用で行われる「スケートボードによるなんでもありのダウンヒルレース」。ホビーアニメ文脈を感じる「スケボーの勝ち負けで物事を決める登場人物」。ボンズ作画によるエグい綺麗なスケボー描写に加えて「アクション作画監督に加々美神がいたり」。青春を感じる昼から一転、夜のバトルを裏で仕切るのは「仮面をつけた変態cv子安」。
実はワールドトリガーの次枠なので次回からちょっと見てみたいと思います。
自分もワートリリアタイの直後に流れてたのをキッカケに見始めた口なので、今はワートリ〜SK∞の流れが楽しいです。
今のところはビルドファイターズめいたコンビを主軸に生意気な年下枠やその格好でスケボーダーは無理でしょ感ある大人の皆さん、そこに深夜オサレを足したホビアニという感じで展開してますが、4話にして子安が無茶苦茶やりはじめたので今後もホビアニなのか不穏という。オリアニにしっかり興味が湧いたの久しぶりなのでワートリと一緒に毎週末の楽しみとして平日気張っていきます。
「鬼による各呼吸法レビュアーズ」
鬼達がイった時の感覚をあの人が密着取材!無惨様にも取材しました!
更に柱達から見た各柱の評価一覧!一名にみんな辛辣!
本当にこれが最後の公式書籍で良いのか?と思える程笑える部分もあれば、締めるとこは締める内容に。
今年の掘り出しガチゲーマー声優は渡辺明乃さん
「カップリングの会話を何度も楽しみたいが、スーファミには回想機能が無かったので、全く同じソフトを5つ買い、セーブの管理で全カップリングをいつでもみられるようにしている。」
「今回の座談会の為に歴代作品の推しキャラをメモし、新作で新しい推しが出た場合にも、ファイルにリフィルを追加して書き続けられる推しファイルを持っており、子安と対等以上に座談会でゲーマー話をする」
という視聴者と子安も引く次元の、ガチさを見せつけました。
視聴者も「リト神で有名な人」→「次元の違うガチ勢」と評価が変わる事態に
もう一人出た利根健太朗さんは「俺イケメンキャラやったことが無いんですよ!イロモノばかりで」と言った結果
「うたわれのオシュトルってイケメンじゃないのか?」「オシュトルってフツメンなのか・・・」とオシュトルをイケメンに中の人が分類していない事に視聴者が驚く事態に。