fc2ブログ

Re:ゼロから始める異世界生活 第45話「聖域の始まりと崩壊の始まり」感想 #リゼロ

rozu20210218.jpg

過去編が終わったら何が始まると思う?
過去編が始まるんだ。



Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 4 [Blu-ray]




■ロズワールが狂った理由
rozu20210217.jpg

エキドナとの濃厚魔力交換キッスが原因でした。
純情な青年が女性からいろいろ教わって
徐々に破滅していったと思うと…
悪女だなぁエキドナ。さすが魔女

実際の所心のよりどころとしていた
「愛する人の損失」
こそがロズワールの今の狂気に至らせてる
原因なんだと思いますね。
エキドナと出会って救われたが同時に
エキドナを失って狂わされたのがロズワールという男

400年前のことをさも当然のように知ってますし
しれっと不老不死みたいな感じになってますけど
こいつも子孫の体に代々継承して生きながらえてる口なんだろうな。


■憂鬱の魔人ヘクトール登場
rizero20210218.jpg

この人だれ―!!って言う感じで急に登場したけど
観た瞬間「変人」だとという時点でだいたい
強キャラなのが分かりました。
事実ロズワールでさえ手も足も出なかったという。
ロズワールの喋り方はこの人の影響なんだろうなって感じる

「憂鬱」は虚飾と同じく「八つの枢要罪」の一つに数えられますが、
「魔女」ではなく「魔人」って呼ばれてるのは
男性だからってことなんでしょうか?
(流石にあんな能力を持った魔人が更に大罪の数だけいたら笑えない)

しかし本当に何しに来たのか全く分からないまま
戦ってた感ありますね。なんでエキドナ狙ってたの?謎である



■聖域が生まれた理由
ryuzu20210218.jpg

幸せだった聖域を守るために
逝くことを決意した少女によるものでした。


聖域が作られた過程(エキドナによる不老不死の実験場)はどうあれ
その中で過ごした日々は偽物でもなく
まぎれもなく幸福と呼べるものだった。
リューズさんはそれを守ろうとしたんでしょうね。
この時のベア子の表情と声が本当に悲しくて
「友達」を失ってしまったんだなと感じました。


■君の姿は僕に似ている
subaru20210219.jpg

スバルもロズワールも
互いに"想い人のために行動してる"
っという点では同じなんですが
「弱さ」を信じるロズワールと
「強さ」を信じるスバルとでは
全く逆なんだと自分は思いますね。

あと「エキドナさえ救えればいい」
っと思ってるロズワールと
「みんな救おうとする」スバル
っていう点も違うんだと思う。
だからロズワールはスバルに無理難題ふっかけて
エミリア以外を諦めさせようとしてたんだろうね。

rozu20210219.jpg

しかし、面と向かってスバルの前でエミリアを侮辱したり、
いつものペースを崩されて激怒したりするところを見ると、
ロズワールもだいぶ焦ってるんだなって感じますね。
「まだ優勢」であることを強調するあたりも
なんか自分を鼓舞してるようにも見える。
(実際兎なんとかしないとダメだから優勢なのは違いないのですが)


■EMT
emiria20210217.jpg

エンディングのエミリアたんがマジ天使だった件
このエンディングも何回映像が流れるんでしょうかね?


emiriaFC2.jpg

OPくんの霊圧が…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>ロズワールが狂った理由
ズキュウウウンされた男、エキドナによって救われた故に400年間囚われた。憂鬱の魔人とはどうなったのか~わは不明で語尾や衣装が似ているのは何かの伏線らしい
2021/02/18(木) 02:30 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No Subject
>エキドナと出会って救われたが同時に
エキドナを失って狂わされたのがロズワールという男

スバルとロズワールは正反対ですが、同時に根本が似ています
事実、IFルートで闇落ちしたスバルはロズワールにそっくりになります

>400年前のことをさも当然のように知ってますし
しれっと不老不死みたいな感じになってますけど
こいつも子孫の体に代々継承して生きながらえてる口なんだろうな。

現在で12代目
女性の体だった事もあります
若い頃のヴィルヘルムさんと共闘した事もあります

>「憂鬱」は虚飾と同じく「八つの枢要罪」の一つに数えられますが、
「魔女」ではなく「魔人」って呼ばれてるのは
男性だからってことなんでしょうか?

作者がツイッターで「魔人も魔女や大罪司教と同じく魔女因子を持ってる存在」と説明してます

>だからロズワールはスバルに無理難題ふっかけて
エミリア以外を諦めさせようとしてたんだろうね。

ロズワール『スバルくんは私の悲願を叶えるための大事な共犯者だからねーぇ。 甘さを削ぎ落として私と同じ覚悟を決めてもらうよ」
ちなみに過去回想を見てもわかるようにロズワールはベアトリスを大事に想ってます
それでもエキドナと比較するなら切り捨てられる、とそういう方向性の覚悟を決めてしまってます
2021/02/18(木) 03:13 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No Subject
憂鬱の魔人ヘクトールはパンドラ同様に原作でも未だに謎で
なぜロズッちと多くの共通点を持ってるのかも未だに謎です

あと原作者曰くパンドラは作中一番倒すのが難しい敵だそうです
でも能力には条件があるそうで
前回パンドラが能力でエミリアをどうこうして
封印を解かなかったのはその辺が関係してるみたいです
2021/02/18(木) 11:33 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
>>「弱さ」を信じるロズワールと
>>「強さ」を信じるスバルとでは
>>全く逆なんだと自分は思いますね。

全くその通りです
「人は弱く変われない」という「不変」を信じるロズワールと
「人は成長できる強さを持ってる」という「変化」を信じるスバルなので
似たとこも確かにありますが
本質的には完全に真逆です

>>「みんな救おうとする」スバル
>>っていう点も違うんだと思う。

そうです
ちなみにみんなを救おうとする理由はスバル曰く
「みんなが好きだから」
だそうです
2021/02/18(木) 11:46 | URL | サク #-[ コメントの編集]
キリトとアスナの話が終わったら
ベルクーリとアドミニストレータの話が始まった
2021/02/18(木) 15:32 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>電子の海から名無し様さん
コメントどーも

> >ロズワールが狂った理由
> ズキュウウウンされた男、

ペテルギウス「流石エキドナ、俺たちにできないことを平然とやってのける。そこに痺れる憧れるぅ!」



2021/02/18(木) 21:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> スバルとロズワールは正反対ですが、同時に根本が似ています
> 事実、IFルートで闇落ちしたスバルはロズワールにそっくりになります

スバルのあり得たかもしれない末路の一つ。ってわけですか。

> 現在で12代目
> 女性の体だった事もあります
> 若い頃のヴィルヘルムさんと共闘した事もあります

ハガレン1期みたいに魂が劣化しなきゃいいんですが

> ロズワール『スバルくんは私の悲願を叶えるための大事な共犯者だからねーぇ。 甘さを削ぎ落として私と同じ覚悟を決めてもらうよ」
> ちなみに過去回想を見てもわかるようにロズワールはベアトリスを大事に想ってます
> それでもエキドナと比較するなら切り捨てられる、とそういう方向性の覚悟を決めてしまってます

ベア子は大切だけどそれはそれとして最優先は先生って割り切ってるんでしょうね
2021/02/18(木) 21:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 憂鬱の魔人ヘクトールはパンドラ同様に原作でも未だに謎で
> なぜロズッちと多くの共通点を持ってるのかも未だに謎です

原作ファンですら知らない謎の敵

> あと原作者曰くパンドラは作中一番倒すのが難しい敵だそ1うです
> でも能力には条件があるそうで
> 前回パンドラが能力でエミリアをどうこうして
> 封印を解かなかったのはその辺が関係してるみたいです

確かに何でもありならエミリアの氷をなんとかできるだろうし、
2021/02/18(木) 21:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 全くその通りです
> 「人は弱く変われない」という「不変」を信じるロズワールと
> 「人は成長できる強さを持ってる」という「変化」を信じるスバルなので
> 似たとこも確かにありますが
> 本質的には完全に真逆です

だからこそガーフィールはスバルの前向きな考えに同調したんでしょうね

> そうです
> ちなみにみんなを救おうとする理由はスバル曰く
> 「みんなが好きだから」
> だそうです

理想論かもしれませんが、何かを切り捨てて進むことを前提で考えるより
まず全部助けることを目的にしてる点が素晴らしい。
声が同じの某科学使いみたいだと思いました。
2021/02/18(木) 21:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> キリトとアスナの話が終わったら
> ベルクーリとアドミニストレータの話が始まった

またしてもSAO声優が偶然にも出くわすという事態
2021/02/18(木) 21:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
過去エキドナがたまに善行もするって言ってましたが本当で
結構、善行もしてたりします
理由は「強欲」故に善悪両方とも知識を求める人だからですけどね

あと過去エキドナの素顔がずっと見えない理由は
エミリアの試練が終わったあたりでわかり始めますのでお楽しみに
2021/02/18(木) 22:21 | URL | サク #-[ コメントの編集]
ヘクトール「俺の体液でお茶でもしようや・・・」
エキドナ「その趣味だけは気が合うな。」
ロズワール「ヘクトール!やるなら私の息子にやれ!」

エキドナの後の発言を考えると見事に全員騙していたことになりますね・・・。

そして本当に何で来たのかさっぱり分からないヘクトール。
能力はエコーズact3強化版な印象。

しかも今は生存が不明・・・まさか指がミイラ化して、所持してる魔女教司祭の狂う原因になってるとか!?
2021/02/19(金) 00:19 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 過去エキドナがたまに善行もするって言ってましたが本当で
> 結構、善行もしてたりします
> 理由は「強欲」故に善悪両方とも知識を求める人だからですけどね

少なくとも聖域の試練はスバル的にもエミリア的にも助かった部分はあるので
数少ない「善行」だったんだと思いますね。
2021/02/20(土) 12:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ヘクトール「俺の体液でお茶でもしようや・・・」
> エキドナ「その趣味だけは気が合うな。」
> ロズワール「ヘクトール!やるなら私の息子にやれ!」

特に理由のない液体がジョルノを襲う

> そして本当に何で来たのかさっぱり分からないヘクトール。
> 能力はエコーズact3強化版な印象。

重力操作かな?

2021/02/20(土) 12:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ