>ウルトラマンガイア最終決戦は地球を滅ぼしにきた宇宙怪獣の群れと戦うウルトラマンらと共に地球怪獣が世界中で応戦するという熱い展開。これは以降のシリーズにも影響を与える(害意の無い怪獣を保護・説得するケース)
「天使降臨」~「地球はウルトラマンの星」
までの流れはTDG三部作を締めくくるのにふさわしいラストでした。
人間が、怪獣が、ウルトラマンが、文字通り「地球が一つになって」戦うあたりが熱い。
ガイア、アグルの「地球産のウルトラマン」という特別な設定が本当に生きた最終章でしたね
>タマ「タマはあんずのおねーたんだぞ!おねーたんを遂行する」 杏「やめて恥ずかしい!」
騎士くん「知らぬ間に姉が増えてる…」ぐだ「よくあることだな」
>上条さん「シェフィはしょうきにもどった!」
でもあのチョロゴンすーぐに幼児退行するからな。
勝利ポーズの度に幼児化してる…
>ライブ「シェフィちゃんにも兄さんって呼ばれたい」クロノ「てめえ!」
ミクルさん「…」
>アサリリって結構重いですね7GBもあった
アニメが入ってますからね…そういう作品は結構重いです。
PC版だとそもそもPC自体の保存容量が大きいからあんまり気にならないのですが…
>千夜ちゃんのカラダをなめなめしてくだサイ
駄犬かー!!
>A I千夜ちゃんが誕生してせ-にんさんの家の押しかけ女房になるそうです
そしていつかAIにすべてを管理されるディストピアが完成すると
>千夜ちゃんと密室に閉じ込められてくだサイ
(セッ〇スしないと出れない部屋かな?)
>シャロちゃんにウォッカのストレート入りコ-ヒ-を飲ませてみました
未成年にお酒はまずいですよ!
>禅院直哉君くん みんなが考えるCVで遊佐浩二にされてしまう なぜか「わからせ」サジェスト
なんとなく遊佐浩二っぽい声なのは分かる。
>ヘクトール「ネオ…」ロズワール「スティング…」
ルナマリアもいるぞ!
>クロスブースト機体公開 シャイニングガンダム…チャージ射撃にスモークグレネード…1話で使ったあれか?
シャイニングは別に射撃武器禁止ってわけじゃないですからね。
バルカンも使いますし。
>ロラン「昔からガンダムハンマー使ってたけどやっとビームライフルがメイン射撃になったよ」
∀のビームライフルくっそ威力高いんですよね
>トビア「フルクロスの覚醒技に「鋼鉄の七撃」追加…どんなんだよ…」
あの6人を召喚するのか…
>チノちゃんと2人きりで全身ズブ濡れになったらどうしますか?
そりゃ温めてあげるんだよぉ!
>ジュース「流石強欲の魔女!私たちに出来ない事を平然とやってのける!そこに痺れるけど嫉妬の魔女ほど憧れないのデス!!」
憧れないんだ…
>AIキタキタおやじが誕生したそうです
滅ぼさなきゃ…
>理解されなくて苦しい時に救ってくれた女性で先生…TOAのジェイドを思い出す。
レプリカのリューズさんもいるし、実質TOA
> オベリスク「きららのバンドアニメですか」唯「ん?」既にぼっちじゃなくてタイトル詐欺なのですが…この子らリモートでライブやんの?
>カズマ「プリンうめえ」アクア「ああ!?(怒)」
この後…プリンにされたんだよな
>ゆるキャンのドラマ2期の時期が確定しました結局1期は途中までしか見てなかったので、2期までに観ねば…
>伊予島杏「はう〜梨花ちゃま可愛いよ〜お持ち帰り〜」
梨花ちゃまのほうが年上なんだよなぁ
>レナと圭一がイチャラブしている間 勉強のストレスとぼっち生活のお嬢様沙都子がハマったゲームとは!? \ガンダムエクストリームバーサス/
昭和のゲームが進化しすぎてる…・
>なお、フェザリーヌの中の人が根谷さんなので、同一か否かで意見が別れてる模様。日高さんなのでシェム・ハ感が・・・。
ですよね。似てるけど別人っていうオチかもしれませんし。
前作とは全く別の雛見沢の話の可能性も出てきました。
>鬼滅の刃・・・遂にマクドナルドとコラボ化!?サスケ「何?チャクラ宙返りはしないのか?」
>沙都子「満足出来ない…!」
沙都子と鬼柳さんの共通点
・昔でかいことをやって燃え尽き症候群
・仲間が次々と疎遠になっていく
・トラップを発動する
・仲間に売られたと勘違いしながら牢に入れられる
・邪神に魅入られる
>アナザー「え・・・ルチーア生徒生きてる!?」
アナザーなら死んでた
>チノちゃんと百合百合してくだサイ
>今夜千夜ちゃんとハァハァしてくだサイ
>千夜ちゃんと入浴してくだサイ
今週の選択肢。一番下ですかね
>シーブック「ついに…ついにエクバ2でF91がコスト2000→2500格上げ」
なんとぉぉぉーーー!!
>アスラン「やったぞ!隠者がコスト2500→3000に格上げだ!これでキラやシンにマウント取られんぞ!」
トゥ!ヘァー!
>鵺「止めてくれるって言ったのにご主人様のウソつき!狗巻さんのバカ!」
あれはしゃーない
>そのっち「すくにゃんを散歩するんよ」
すくにゃん「小娘…💛」
>遊☆戯☆王SEVENSが4月4日からニチアサにお引越し!?
番組途中で放送時間変わるのゼアル以来ですね。
>5等分の花嫁の推しは誰ですか?
話の進行によって推しが変わる僕なのですが
誰が一番かと聞かれるとやはり三玖ですかね。
>カスミ「寒い…」
真冬に水着実装とかふざけているのかぁ!!
>真希「ごめん真依」
真依ちゃんが好きになった相手を取っちゃうんだ…
>ひぐらし業の沙都子=ラムダデルタ説
割と言われてた説ですけど、今回ので結構濃厚になってきましたね。
>藤堂「これね、ベストフレンドの平手打ちだよ?」
鱗滝「判断が遅い」
>オズマ「ランカにおにーたんって呼んでもらおう」ブレア「脳が破壊される」アルト「洗脳が解けた!?」
自分の妹が他の男の事を兄と呼ぶ
>チノちゃんにエグゾディアの右足をあげてくだサイ
来年には左足をあげよう
>沙都子「インフェルニティ…これがわたくしのデッキですの…?」
ループコンボってそういう…
>スパロボ30周年で新作は出るのだろうか
ソシャゲが主流になってますが、やはりコンシューマの新作出てほしいですよね
>ねおす「…行くか」ユニ「…おう!」ねおす「リトルリリカルに突撃!」伊予島杏「やめなさい!」
ちゃんゆいとちゃんりなのいるところにまず突撃するこのみんという図が面白かった。
>ナルトはクラマを失いサスケは輪廻眼を失う
次世代を活躍させるために前世代の弱体化は必須ですからね
ある意味必然とも呼べるナーフ。
>ナナちゃんは別嬪さんやけど心ん中で仲間を下すタイプや 三歩後ろから友達見下す女は死んだらええ
>その点梨花ちゃんは立派やね 友達と一緒に田舎に残る決心したし、自分が無力やと心底理解しとるね
>ライナーくんはなあ…顔がごついわ 虎杖くんと逆なら良かったのになぁ
梨花>ライナー>ナナの準で評価が高くて草
>Ⅳ、シャーク、遊馬の同窓会の進撃
ゼアル同窓会最近多いですよね
>イメージしろ。詩音がルチーア在学時代に独房に入れられた事があるところを。
たぶん普段は普通の生徒のふりしてだろうから独房には
入れられてなかったと思いますけど、
仮に独房に入れられたら詩音なら絶対脱獄するわという自信がある
>曇りに曇る地獄3姉弟実際に自殺したのはスバルだけなんだよなぁ
>天使ちゃん本欲しい10年以上経っても愛されてるよなぁ
>ラブライブスーパースターは7月から!
ニジガクの2期どこ…
>ロズワールの喋り方の理由はエミリアの「すごーい」と根幹は同じ 強い感情を忘れないためのもの
あれはエキドナを奪った相手への執念を込めたものだったのか。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
水着カスミがトレンド入りした際の反応
「そりゃカスミが水着を着てるのは当たり前でしょ・・・え?作品が違う?」
「タケシが半裸くらいの普通の事でしょ・・・あれ?違う?」
と勘違いが多発した模様。因みにポケマスでのカスミ役は佐倉綾音
「ココアさん・・・流れを乱しすぎです」
パズドラで「キャプテン・マーベル」と「羽川翼」の組み合わせが異常に強い結果、
パーティーの略称が「キャプテン翼」と呼ばれる事態に。「別作品になってるじゃないか!?」「サ終かと心配したら全然関係なかった」「それ言いたいだけだろ?」と笑われる結果となりました。
バルカンも使いますし。
シャイニングショットとかいうゲームの定番射撃技
いや、実はヘクトールがエキドナを殺したのかはわからないんだ
(伝承では嫉妬の魔女に飲み込まれたとされてるし、ベア子もそう言ってる)
エキドナは、ヘクトールの聖域襲撃の後にロズワールとベアトリスに叡智の書の写本を与えて、ベアトリスを禁書庫の番人にしてるので、
少なくとも、あの場でヘクトールに殺されてないのは確実です
(ベアトリスが聖域にいる=禁書庫の番人になる前の時間軸)
どっちにしろヘクトールに手も足も出ずにエキドナを危険にさらしたのがロズワールのトラウマになったのは確実ですね
ちなみに、あの時点でロズワールはすでに世界有数の魔法使いでした
入れられてなかったと思いますけど、
仮に独房に入れられたら詩音なら絶対脱獄するわという自信がある
詩音の場合、周りに仲間も依存対象もいなかっただろうから学校内での世渡り上手くないと生きてけないのは分かってただろうしね
沙都子は梨花や大事な人たちだけいればいいと新たな環境に適応する努力を怠ってしまったのが
ただこれは人間よくあることなので、梨花ちゃんのループと違ってやり直しが許されないことなのだけど
故に業を背負ったとしても進まなければならない
> 水着カスミがトレンド入りした際の反応
確かに一般的にはカスミと聞くとあのキャラを思い出しますからね。
> パズドラで「キャプテン・マーベル」と「羽川翼」の組み合わせが異常に強い結果、
> パーティーの略称が「キャプテン翼」と呼ばれる事態に。「別作品になってるじゃないか!?」「サ終かと心配したら全然関係なかった」「それ言いたいだけだろ?」と笑われる結果となりました。
キャプテン翼考えた奴おもしろい
> シャイニングショットとかいうゲームの定番射撃技
あとマシンキャノンも一応ありますね。
こちらは本当に使われませんが
コメントどーも
> いや、実はヘクトールがエキドナを殺したのかはわからないんだ
> (伝承では嫉妬の魔女に飲み込まれたとされてるし、ベア子もそう言ってる)
そうなんだ…
> どっちにしろヘクトールに手も足も出ずにエキドナを危険にさらしたのがロズワールのトラウマになったのは確実ですね
> ちなみに、あの時点でロズワールはすでに世界有数の魔法使いでした
純粋な力での勝負ではなくて、因子持ちとの勝負は
攻略法見つけないと無理ゲーみたいな感じですからね。
コメントどーも
> ウルトラマンガイアは、人間と怪獣の共闘でウルトラマンが復活する展開が熱い。
ゾグに敗北→変身できなくなる→人間と怪獣が強力してウルトラマンが復活
までの流れが本当に熱いですよね。
あと、目明し編での立ち振る舞いや頭のキレを見る感じですと
地頭は良かったでしょうから、表面上それなりに上手くやってたと思うんですよね。
脱走したのは…校風が彼女に合わなかったんだろう