fc2ブログ

あの輝きを再び

poke20210228.jpg


【公式】『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』初公開映像

ダイパリメイクがついに発売するようです。
トレンドに入ってても最初は「はいはいいつもの恒例行事」
って思っていましたが、本当にリメイク発表されてて驚きました。

月姫のリメイクが発売

エヴァが完結

ダイパリメイクが発売

2021年…ヤバいですね

以下、最近やったゲームについての感想
■デュエルリンクス
■プリコネR
■きらファン
■D.C.4 -Fortunate Departures-
■ラスバレ



【Amazon.co.jp 限定】D.C.4 Fortunate Departures 初回版【Amazon.co.jpオリジナル特典:マイクロファイバークロス / 予約特典:たにはらなつき複製サイン入り オリジナル色紙付き】



■デュエルリンクス
buru20110123.jpg

大好きブルーノちゃんこと
アンチノミーのゲットイベントが開始。

リンクスだとワンダーマジシャンの
バック破壊が滅茶苦茶強く感じます。
(現実でもハリ実装当初は値上げしたり後に評価されたカードでしたが)

しかし、チーム5D'sのみなさんは本編終了後ですから
アンチノミー=ブルーノであることは知ってて
とりあえず「デュエルで元に戻してやる」的な展開になってるのですが、
なんか壊れたラジコンを叩いて直してるみたいに見える。

今月はカイト実装があって、
最近はフォトンデッキを主力で使ってます。
デュエル中1回限りとはいえバック破壊のギャラサイ、
実質フリチェの除外であるフォトンストリームを
確定サーチできるのが強い。



■プリコネR
rima20210228.jpg

リマが主役のイベント
「シンデレラレッスン」イベントをクリア。
詳細はまた後に個別で記事書こうと思います。
2月は3周年ってことももあって
本当にいろいろありましたね。
週1でプリコネの感想を書いてた気がします。

yuni20210228.jpg

あと、ユニちゃん誕生日おめでとうございます。
でも本一冊の対価として自分の肉体差し出すのは
流石にどうかと思いますよパイセン。
みたまえ、あれが毒婦だよクロエくん



■きらファン
kirara20210211.jpg

こてっちゃんのツッコミがキレッキレだった
「愛のバレンタインチョコバトル」イベントと
そのお返しとも呼べるイベント
「復讐のホワイトデーコロシアム」をクリア。

本人たちは全然その気はないのに
周りが勝手に勘違いして盛り上がってて
当人たちはそのこと全く知らずに
いつもの日常を過ごしていくっていうのは
なんか面白かったです。
(バレンタインは女の子の戦いっていう
噂が広がったのだいたいイヌ子のせいですが…)

しかし、アルシーヴ先生の生真面目なボケと
ジンジャーの勘違いが面白さに拍車をかけてる。
あと、きららさんはイベント時空に登場すると
だいたいボケ担当で今回はすっかり戦闘狂で耐えられなかった。
しかも「筋肉は決して嘘をつきません!」とか桃色魔法少女みたいなこと言い出すし。


■D.C.4 -Fortunate Departures-
arisu20210228.jpg

D.C.4のファンディスクとなる作品で
このたびプレイ開始しました。
とりあえず無印版D.C.4を攻略した順番でやって行こうと思います。
ひより→美羽→詩名→ちよ子→二乃→諳子→有里栖(有里咲)
現在ひよりルートをクリア。
感想はまたぼちぼち上げていこうと思います。
しかし、D.C.シリーズってだいたい春にプレイしてる
印象が多いですから、2月発売なのは少し驚きましたね。


■ラスバレ
kanaho20210206.jpg

正式名称は「アサルトリリィ Last Bullet」
原作もアニメも見てなかったのですが
CMで見て気になったので始めました。

オート戦闘機能→あるよ
スキップチケット→あるよ
オート周回機能→追加されました

最近のソシャゲだとここら辺は標準実装されていそうですけど
やっぱりあると無いではお手軽感が違いますね。
最初に自分の好きなキャラの☆5選ばせてくれる
あたりとかも非常に良かったです。
(…といっても当時作品に関して事前の知識が無かった自分は
完全にビジュアルで選んだのですが)

akari20210228.jpg

個人的に今一番気に入ってるキャラは灯莉ですね。
感性が独特過ぎて発言が常に明後日の方向を向いてるけど
「好きなことを好きな時に好きなだけ行う。」っていう
精神性をあの殺伐とした世界観で持ち続けてるの凄いと思う。
たぶんメンタル面では一番強いかと。
あと定盛☆との絡みとか見てて面白い。

元々グラン・エプレが推しでしたけど、
カラフルダイアリーをクリアして
更に好きになりました。

しかし、本作はイベントのペースが凄く早いですね。

『ブーステッドフレンド』
『叛逆のスキャルドメール』
『カラフルダイアリー』
『ノーブルリリィレポート』

この2月だけで4つのイベントをやってます。

prknFC2.jpg

FGOは…次のイベントまでひたすら周回ですかね
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
ダイパリメイク、個人的にはランダムエンカウントに完全に戻ったのが良いですね。
シンボル&ランダムの両方が入るのも良かったですけど、
伝説や一部のポケモンを除いてのシンボルは
入れた分だけ今までのポケモン入れれる余裕なくなると思うので。
グラフィックについてはアレで良いと思います。
その分、最低でも493匹はちゃんと出して欲しいと思うので。
グラフィックが低いなら代わりにその分、ポケモンの種類が
多く出てくれるならそれで良いと思う派です。

後は気になる事はギラティナ関連、トバリゲームコーナー、
パルパーク、バトルフロンティア、GTSの扱いですね。
あくまでダイパのリメイクなのでギラティナについては
余り掘り下げられないかもしれませんが、
ωルビー&αサファイアで言うクリア後のストーリー枠として
やぶれた世界関連をやってほしいですね。
トバリゲームコーナーはゲーム出来るか怪しい気がします。
海外も同時販売な以上、ピカブイみたいな開店しているものの
プレイヤーはゲームが出来ない仕様、
ωルビー&αサファイアみたいに閉店している可能性もあります。
パルパークはリメイクでどうなるか一番わからないです。
送るだけならポケモンホームのアップデートで対応するでしょうし、
パルパークの存在意義がリメイクでは全くないですから。
バトルフロンティアはプラチナからの追加要素で難しいですが、
あったら嬉しいですし、無理でも建築予定という感じで組み込んでほしいです。
GTSもどうなるか難しいですね。建物自体はあるでしょうが、
ポケモンホームのGTSとも被るので難しいところです。
2021/03/04(木) 18:42 | URL | 花月(かづき) #ReaE6tJ6[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ダイパリメイク、個人的にはランダムエンカウントに完全に戻ったのが良いですね。

二頭身なのも含めて「あえて」当時のままにしたってことなんでしょうね。

> その分、最低でも493匹はちゃんと出して欲しいと思うので。
> グラフィックが低いなら代わりにその分、ポケモンの種類が
> 多く出てくれるならそれで良いと思う派です。

確かに剣盾は結局すべてのポケモンを実装することが叶わなかったですからね。
(これからDLCで追加される可能性もありますが)

> あくまでダイパのリメイクなのでギラティナについては
> 余り掘り下げられないかもしれませんが、
> ωルビー&αサファイアで言うクリア後のストーリー枠として
> やぶれた世界関連をやってほしいですね。

確かにエピソードデルタみたいな感じで
3匹目の伝説に関して掘り下げるとかしてほしいですね。

2021/03/04(木) 21:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ