最新記事
- 遊戯王SEVENS 第44話「不協和音」感想 #SEVENS (04/21)
- 沼にハマるのはいつも突然 (04/21)
- フルーツバスケット The Final 第3話「降ればいいのに」感想 (04/20)
- 戦闘員、派遣します 第3話 感想 (04/20)
- 2021年20号のジャンプ感想 (04/19)
- すばらしきこのせかい The Animation 第2話 感想 (04/19)
- 拍手コメント返信 2021/4/18 (04/18)
- ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第2話 感想 (04/18)
- シャドーハウス 第2話 感想 (04/18)
- Vivy Fluorite Eye's Song 第4話 感想 (04/18)
2021. 03. 03
月刊アストルム2021年3月号(前半)

ストーリーイベント
「シンデレラレッスン 華やかなる日々はリンゴの味」
の感想と、その他最近のプリコネについての感想です。
PRINCESS CONNECT! Re:Dive ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.3
■シンデレラレッスン 華やかなる日々はリンゴの味

元々"プリコネ屈指の聖人"と言われてたリマが
主役のストーリーだけあって、
誰一人悪者がいない優しいお話でした。
リマの本質的な性格の良さやスペックの高さが
きちんと現れていたのが良かったです。
リマってエイプリルフールネタで使われたり
どちらかというと今までイロモノキャラ的な扱いが多かったですが
今回は徹頭徹尾、ヒロインとしてのリマの素晴らしさを描いたお話でした。
個人的に一番良いなと思ったのは
牧場の3人がリマの事を大絶賛してた所ですね。
いかに彼女が愛されてるかが良くわかりましたね。
"姿かたちに捕らわれない真実の愛"という
複数の種族が存在する本作では今まで
あるようでなかったテーマでしたが、
それをあえてリマが主役のイベントでやることに
意義があったんだと思います。
…でもスペシャルの魔物の姫はかなり強かったです。
■最近やったキャラストの感想
・水着カスミ

かなり季節外れに実装されましたが、
霧原かすみちゃんは後で
草野先輩にごめんなさいしないとだね。
でもクッソ可愛いから仕方ないね。
アストルムだと威厳ある探偵やってるけど
現実だと普通に引っ込み思案な後輩キャラなのが
カスミの可愛いところなんですよね。
ユニちゃんとかもそうですけど、
正しい意味で"別の自分を演じることができる"という
「ロールプレイング」をしてるキャラの一人。
・キャル(プリンセス)

「親がやべーやつだと判明して周りのクラスメイトが離れていく」
っという希瑠耶ちゃんの不幸伝説が更に更新されましたが、
そんな彼女を放っておかず「うるせぇ!海に行こう!」
って言ってくれる騎士くんの優しさが
希瑠耶ちゃんのすさんだ心に刺さる暖かいお話でした。
プリンセスフォームの衣装が白を強調したデザインなのも
キャルちゃんが闇から抜け出して光堕ちしていってるのを
表していたんだと思う。
本当に現実でもアストルムでも、いてほしい時にいてくれて
欲しい言葉をくれるからね…騎士君の事好きになっちゃうの分かるわ
余談:

プリコネ検定5日間の結果
1日目:10/10
2日目: 6/10
3日目: 9/10
4日目:10/10
5日目: 9/10
合計:44/50(正解率88%)

キャルちゃんに優しくなったサイゲは
殴った後に優しくしてくれるDV彼氏感ありますね。
- 関連記事
-
-
なかよし部しか勝たんですわ 2021/04/01
-
月刊アストルム2021年3月号(後半) 2021/03/18
-
月刊アストルム2021年3月号(前半) 2021/03/03
-
Connecting Happy! 2021/02/16
-
もう一度、笑顔の食卓へ 2021/02/11
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
No Subject
>新規イベ
終始ブレなかったリマさんで安心しましたね
>新規実装組
最近、星6化した子とかもいたりで水着カスミもプリキャルもストーリー見れてないから色々楽しみだなぁ(なおギフト)
終始ブレなかったリマさんで安心しましたね
>新規実装組
最近、星6化した子とかもいたりで水着カスミもプリキャルもストーリー見れてないから色々楽しみだなぁ(なおギフト)
Re: タイトルなし
> ニコニコでオットーの解説で「実質プリコネのリマ並みの低レア優秀キャラ」と言われて納得する人が割といたリマメインイベ。
プリコネはきちんと育てれば低レアリティでも強いキャラが結構いるのが面白いところで、
リマは唯一無二のスキルを持っていることからアリーナで重宝されます。
> 普段から魔物扱いで、助けたら逆に討伐されかけるのが日常。でも人助けをいつもすると聞いて更に好きになりました。
リマは本当に可愛いし、いい奴なんですよね…
キャラストーリーでも人助けをしてるあたり彼女らしかったです。
> シンデレラの筈が逆美女と野獣になってたのも個人的には良かったです。ボスに同情の余地がありすぎる。
確かにタイトルはシンデレラだけど、実際の内容は「美女と野獣」でしたね。
最終的にボスと和解するのは本当に良い展開だと思いました。
プリコネはきちんと育てれば低レアリティでも強いキャラが結構いるのが面白いところで、
リマは唯一無二のスキルを持っていることからアリーナで重宝されます。
> 普段から魔物扱いで、助けたら逆に討伐されかけるのが日常。でも人助けをいつもすると聞いて更に好きになりました。
リマは本当に可愛いし、いい奴なんですよね…
キャラストーリーでも人助けをしてるあたり彼女らしかったです。
> シンデレラの筈が逆美女と野獣になってたのも個人的には良かったです。ボスに同情の余地がありすぎる。
確かにタイトルはシンデレラだけど、実際の内容は「美女と野獣」でしたね。
最終的にボスと和解するのは本当に良い展開だと思いました。
Re: No Subject
>つっきー さん
コメントどーも
> >新規イベ
> 終始ブレなかったリマさんで安心しましたね
きちんと相手の立場になって考えることができる良い子で安心しました。
> >新規実装組
> 最近、星6化した子とかもいたりで水着カスミもプリキャルもストーリー見れてないから色々楽しみだなぁ(なおギフト)
最近ようヨリちゃんを星6開花できました。
やはりピュアメモリピースのドロップ3倍は大きかったです。
コメントどーも
> >新規イベ
> 終始ブレなかったリマさんで安心しましたね
きちんと相手の立場になって考えることができる良い子で安心しました。
> >新規実装組
> 最近、星6化した子とかもいたりで水着カスミもプリキャルもストーリー見れてないから色々楽しみだなぁ(なおギフト)
最近ようヨリちゃんを星6開花できました。
やはりピュアメモリピースのドロップ3倍は大きかったです。
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/8240-25e64592
普段から魔物扱いで、助けたら逆に討伐されかけるのが日常。でも人助けをいつもすると聞いて更に好きになりました。
年齢の話が出た時に「あれ。でもラマの寿命て20歳位の筈」と思って調べたらリマは「人間換算で17歳。実年齢は一桁」と出てきて安心しました。
シンデレラの筈が逆美女と野獣になってたのも個人的には良かったです。ボスに同情の余地がありすぎる。