



今期の石田さんはなんか胡散臭い声ばかりでしたけど
王子隊長は決して裏切りません。…とか思いつつ。
今回はラウンド6開始とヒュースの入隊を
同時にやるお話でしたが、
明らかに浮いてるよねこのカナダ人…そういえばクーガーやアマトリーチャの
時もいろいろとやらかしてましたから、
そのうち
「玉狛支部の連中は入隊するときに
何かしら伝説を残さなきゃ気が済まんのか?」って本部のみなさんから言われそう。

前回あえて触れていなかった
"ヒュースを入隊させることに対するデメリット"に
関してきちんと触れるあたりが本作の安心できるところ。
でもって
「アフトに着いたらヒュースを始末すればいい」っていう発想が出てくるあたり
流石悪の組織出身のラガーマンだぜ。
一見善人っぽいけど冷徹な悪の一面も持ってる唐沢さんと
一件悪人っぽいけど根は善人の根付さんのバランスが絶秒ですね。

今回はどちらかというと
前回のワイヤー戦術の危険性を理解した
王子隊によって追われることになった
三雲修の逃走劇がメインでした。
自分一人で頑張った結果何も成せなかった
あの頃を反省してちゃんと自分の出来る範囲で
修が頑張ってるあたりが良いですよね。
自分の弱さを理解してそれを武器にできるあたりが
修の強みなんですよね。

ナスカレーがトレンド入りしたのが謎過ぎる
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デジモンアドベンチャー: 第40話「決めろ!必殺シュート」感想 #デジモン l ホーム l ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第24話 感想 #ダイの大冒険 »