
本当の意味での司帝国との闘いが完結し
千空たちの
新たな旅立ちを描いて終わった最終回でした。
友を救うため友を殺し、人類を滅ぼした石化光線を
今度は人類を救うために利用する。
それが目指すべき次のゴール。

千空って合理主義者の塊のように見えて
割とロマンチストで友達想いな所があるんですよね。
(だからこそ村の人間の信頼を勝ち得たんだと思うけど)
司との最後の会話はそんな千空の性格が
ちゃんと分かる内容だったと思います。
まったく伏線も合理性もない他愛のない会話をする「友人」
それが千空と司の関係なんだろうな。
そう考えると千空って
「友情・努力・勝利」をちゃんとしてる
ジャンプ主人公の鏡ですね。

ラストでチラッと今後の重要キャラが登場して終わりましたが…
続編が決定した模様。大海原への旅、宝島、そして新たな仲間と
新たな強敵との戦いと、ここから
少年漫画として一気に面白くなっていきます。
あと本作はキャストがほぼ原作のイメージ通りだから
龍水ちゃんの声が誰になるのか気になりますね。
総括:Dr.STONE(第2期)
1期から持ち越していた司帝国との
決着までを描いた内容でした。
一応ここで話としては一区切りしているので
ここで終わっても問題ないくらいの作りになっています。
(3期はありますが)
原作の章ごとに区切って次の目標を立てるところで
終わる描き方は、1クールや2クールのアニメとして
放送する場合ちょうどいいので、
非常にアニメ向きな作品なんだと感じますね。
何気にアニオリでやったフリーズドライが
最終回に向けての伏線だったりと、
アニメとしても締め方は上手かったと思います。

俺たちの戦いはこれからだ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ゆるキャン△ SEASON2 第12話 感想 #ゆるキャン l ホーム l Re:ゼロから始める異世界生活 第50話「月下、出鱈目なステップ」感想 #リゼロ »