はい今週もくにちかわいい。脳がとろけた声しておきながら
実況や説明は意外と適格だったりしますから
要所要所で優秀な子だと分かるのが良いですよね。
…とか思いつつ

今週はラウンド6後半戦で
生駒旋空がかっこよすぎる回簡単に言うと遠距離斬撃抜刀術なんですけど
シンプル故に威力と効果範囲でかいから
分かりやすく強い技なのが伝わってきますね。
ボーダーのトリガーってある程度規格化されてるんですけど
その中で個人の技で尖った性能を見せてるのが
本作の面白いところの一つだと思います。
端から見たら「ただの光の剣」でしかない
スコーピオンの応用力は毎回圧巻されます。

王子隊長は普通に強者感出てて良かったですね。
今回のサブタイトル
「強者」は彼を示していたんだと思います。
修との戦闘力の差が分かりやすく描けていたと思う。
むしろよく逃げずに立ち向かったよ修…
そして千佳もこの頃から割と自分で判断して
戦うようになってくるんですよね。
ここら辺の成長が最終戦でのアレに繋がってきたんでしょう。

強者3人が並び立つところで今週は終了。来週でラウンド6決着
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« デジモンアドベンチャー: 第41話「霧のもんモンパーク」感想 #デジモン l ホーム l ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第25話 感想 #ダイの大冒険 »