とりあえずユウユきゅん可愛かったね。「主人公が一番可愛い」って今後も言われ続けそうだけど
女装した状態で家出するあたり、
実は他人に今の自分を見せたいという願望が
少しはあったのではないのだろうか?
Bパートまでヴァンガードのヴの字も
出てこないくて本当に別作品感出てたけど、
何も知らなかった主人公が新しい世界に触れていく
っていう始まりを描いた導入回でした。
あと、ヴァンガードに対する姿勢も旧シリーズとは違ってて
・カードショップではなく夜の遊園地でファイトするというアウトロー感
・極力ユニットのイメージは抑えて最後に爆発させる感じのファイト
・カードや効果説明は実況の人が担当
・オサレな音楽と共にフィニッシュアウトロー感のあるカードゲームで
チームのリーダーでCV.小野友樹…
あれだね、ハジケないようにね。

思えばカードゲームアニメで普通にカードショップで
カードゲームをやってるのがちょっと珍しかったかもしれない。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ワールドトリガー2ndシーズン 第12話 感想 #ワールドトリガー l ホーム l ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第26話 感想 #ダイの大冒険 »
そのうち、ブシロードイベント関連で
アイチと同じ感じで他のブシロードヒロインと
混じって版権絵に加わっても違和感ないでしょうね。
CMでアイチが普通にブシロード関連のヒロインに混ざっても
全く違和感なかったくらいですからユウユも同じポテンシャルを秘めてると思います。
あと、これは凄く僕の個人的なこだわりですが、
あのユウユの姉とはわかり合えそうにないです。
男の娘化するのは素晴らしいですし、羞恥心あるユウユの可愛さも高い、
しかし、男の娘キャラはノーブラという無防備要素もあるから良いんです。
無防備部分に女性物の下着は必要無いと強く思います。
男だからノーブラで問題ない、問題ないから色気全開でも問題ないんです。
あと、ナンパ男、目覚めそうな発言してましたが、
ユウユが男と知ったら別方向で更に目覚める可能性もあったと思います。
あと、何気にカードゲームアニメでスリーブが使われるのは珍しいですね。
遊戯王やデュエマとスリーブ一切使わない印象が多いので
スリーブ着けてカードゲームする姿は新鮮でした。
コメントどーも
> そのうち、ブシロードイベント関連で
> アイチと同じ感じで他のブシロードヒロインと
> 混じって版権絵に加わっても違和感ないでしょうね。
既に違和感がない件。
でもアイチ君は確かにナヨナヨした部分があったけど
話が進むにつれてどんどんカッコいい部分も出てきましたからね。
> あと、これは凄く僕の個人的なこだわりですが、
> あのユウユの姉とはわかり合えそうにないです。
割と男の尊厳を傷づけてるのですが本人たちに自覚がないあたりが…
男女逆だったら絶対炎上してたと思う。
> あと、ナンパ男、目覚めそうな発言してましたが、
> ユウユが男と知ったら別方向で更に目覚める可能性もあったと思います。
ナンパ男さん、今後もレギュラーになるんだおるか?
> あと、何気にカードゲームアニメでスリーブが使われるのは珍しいですね。
> 遊戯王やデュエマとスリーブ一切使わない印象が多いので
> スリーブ着けてカードゲームする姿は新鮮でした。
商品の宣伝をする関係上スリーブを付けれないのだ…
割と他のカードゲームとかでも言われてきたことなので
慣れればたぶん大丈夫