fc2ブログ

シャドーハウス 第2話 感想



syadou20210419.jpg

「生き人形は余計なこと考えなくていいの。」

何のために生まれて、何をして生きるのか。
それを最初から決めつけられて生まれたのが生き人形
という本作のブラックな環境が明らかになった第2話でした。

ミアとその主人のサラとのやり取りは
「主人の顔になるってこういうことだよ」
ってことを的確に表していていましたね。
Cパートのアレを見る限り、生き人形と
シャドー家側の溝が深いことを示していましたし、
理想的な主従に見せかけて腹の中では憎み合ってる
ペアもいるんでしょうね。

そんな中、自分に非があれば謝ってくれるし、
エミリコが危険な目にあったら心配もしてくれる。
いかにケイト様が優しいご主人様なのか分かる内容でした。
おそらくシャドー家の中でもトップクラスの聖人なんでしょうね。

syadou20210420.jpg

元気っ子が曇り顔するの良いよね…


【関連記事】

・シャドーハウス 第1話 感想


noeruFC2.jpg

「はたらく細胞BLACK」が終わったと思ったら「はたらく人形BLACK」が始まった。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>エミリコが危険な目にあったら心配もしてくれる。
>>いかにケイト様が優しいご主人様なのか分かる内容でした。

ケイト様はいい人過ぎてシャドー家の方針反対派で
いわゆる反逆し続ける人です
2021/04/18(日) 19:45 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サクさん
コメントどーも

> ケイト様はいい人過ぎてシャドー家の方針反対派で
> いわゆる反逆し続ける人です

エミリコがシャドー家について疑問を持っているあたり、
このコンビはシャドー家の歪みに気付いて叛逆していくことになりそうですね。
2021/04/18(日) 22:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
今週のエミリコ:
何この子…ヌイグルミで水を拭くんじゃないよ。大事なものでなくても怒るわ。

ほのぼのなのは冒頭までで、あの歌が謳われた瞬間、ジャンルがホラーになった気がした。
シャドー家は思ったより人が多そうで、すごく闇深いと感じる。
2021/04/23(金) 12:52 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No Subject
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 今週のエミリコ:
> 何この子…ヌイグルミで水を拭くんじゃないよ。大事なものでなくても怒るわ。

自分の服で床を拭くような子ですからね、
「やっちゃいけない」と言われるまで判断ができないってことなんでしょう。
そうおもうと、学校における「掃除の時間」ってそういったことを
きちんと教える時間でもあるから大切だと思う。

> ほのぼのなのは冒頭までで、あの歌が謳われた瞬間、ジャンルがホラーになった気がした。
> シャドー家は思ったより人が多そうで、すごく闇深いと感じる。

シャドー家の人間一人一人に担当する生き人形がいるとするなら
少なくとも100人はいるってことになりますね。
バイオの洋館以上に滅茶苦茶広い
2021/04/24(土) 10:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ