この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 拍手コメント返信 2021/4/25 l ホーム l ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 第3話 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
まだ物語もキャラも本性を現していません
(まあEDの歌詞だけは本性出してますが)
あとEDの歌詞の通りヒロインは例外なく全員黒いです
女の子の内面に潜む怖さや腹黒さがテーマの一つなので仕方ないですけどね
そうです
それどころか阿部先輩は作中一番白い人です
可知さんも実は幼馴染みというオチじゃ・・・・・・
コメントどーも
> 今やってるのは長いプロローグで
> まだ物語もキャラも本性を現していません
> あとEDの歌詞の通りヒロインは例外なく全員黒いです
> 女の子の内面に潜む怖さや腹黒さがテーマの一つなので仕方ないですけどね
恋愛は綺麗ごとじゃないですからね。
むしろそういう部分を見せずに腹の探り合いをする恋愛は見ていて楽しい。
コメントどーも
> それどころか阿部先輩は作中一番白い人です
割とこういうラブコメにおける当て馬キャラって憎めないタイプが多いですよね。
コメントどーも
> 可知さんも実は幼馴染みというオチじゃ・・・・・・
確かに、「昔会ってた」っていう意味では幼馴染ですよね。
この作品のもう一つのテーマ的に負けない可能性が高いです
それに黒羽以外のヒロインは全員、
幼馴染というには馴染んでないので統一されてるので
全員幼馴染ってのは多分ミスリードです
ならどちらかの幼なじみは勝つわけですが、負けないとなると違わない?とか思ったり
どっちかは絶対に負けますし
カチさんの気持ちが勘違いじゃないって分かった以上、今付き合ってる方とくっついてもカチさん負けですし
> この作品のもう一つのテーマ的に負けない可能性が高いです
> それに黒羽以外のヒロインは全員、
> 幼馴染というには馴染んでないので統一されてるので
> 全員幼馴染ってのは多分ミスリードです
幼なじみヒロインのパターンって
1.ずっと一緒に過ごしてきたタイプ
2.何らかの理由があって別離したが再会したタイプ
なので、ある意味ではどちらも幼馴染の条件を満たせているとは思うが…
> ならどちらかの幼なじみは勝つわけですが、負けないとなると違わない?とか思ったり
> どっちかは絶対に負けますし
> カチさんの気持ちが勘違いじゃないって分かった以上、今付き合ってる方とくっついてもカチさん負けですし
逆に考えるんだ。「両方が勝てばいいんだ」と
つまり、二股エンド…これがアンサーか?