fc2ブログ

ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第4話 感想 #ゴジラSP



gojira20210424.jpg

ラドンの進化、アーキタイプの登場、
そしてラドンを「あちら側」から呼び出していたゴジラの骨
今回出てきた要素から本作は
"怪獣によって技術的な特異点を超える"
作品なのではないかと感じました。

gojira20210416.jpg

あの大量のラドンはいわば進化の過程で
滅びる定めだった種で、
本格的に適応し始めてからが
本気で"人類にとっての脅威"となり得る存在になると思います。
アーキタイプの謎、怪獣の謎、ゴジラの骨の謎、
それぞれが違う場所で同時並行して話が進んでるのですけど
いつかすべてが一つの線に繋がる予感がしますね。

gojira20210422.jpg

あと、やっぱりラストの引きが上手い。
アンギラスくんが登場で終わるのは本当に
次回が気になる終わらせ方です。
何気にラドンを捕食してたってことは
消化器官が発達しててある程度
この世界に適応してるってことなんですよね。




【関連記事】
gojira20210402.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第1話 感想

gojira20210409.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第2話 感想

gojira20210415.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第3話 感想


noeruFC2.jpg

メイとユンのメッセージのやり取りが何気に面白いですね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>アーティファクトの謎、怪獣の謎、ゴジラの骨の謎、
>>それぞれが違う場所で同時並行して話が進んでるのですけど
>>いつかすべてが一つの線に繋がる予感がしますね。

でしょうね
てかそうだとするとゴジラの骨がアーキタイプを生み出し
アーキタイプから怪獣が生まれてるのかもですね
2021/04/24(土) 01:19 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> でしょうね
> てかそうだとするとゴジラの骨がアーキタイプを生み出し
> アーキタイプから怪獣が生まれてるのかもですね

アーキタイプの技術を応用して怪獣に立ち向かう展開も今後ありそうですね。

2021/04/24(土) 11:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
毎回怪獣映画あるある
アンギラスだよ、Bダッシュ!


車内で話していたら怪獣に遭遇、この自衛官の運命は如何に……。


???「隊長~~さよ~ならぁあああ!!」
隊長「何気に初代ゴジラのレポーターのパロをやるなぁあああああ!!!」


繋がって来たぞ


とりあえず関係者らが持っている情報やらが交錯し始めてます……
2021/04/28(水) 14:00 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: 毎回怪獣映画あるある
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 車内で話していたら怪獣に遭遇、この自衛官の運命は如何に……。

初遭遇が民間人じゃなくてよかったと思いつつも
初見の怪獣が相手とか絶対やばいやつですよね。
最悪第一義性者

> ???「隊長~~さよ~ならぁあああ!!」
> 隊長「何気に初代ゴジラのレポーターのパロをやるなぁあああああ!!!」

レポーターのプロ根性がすごいやつ

> とりあえず関係者らが持っている情報やらが交錯し始めてます……

メインキャラがそれぞれ独自に思想とネットワークで動いてるけど
最終的には一つの線に結び付きそうですよね。
2021/04/29(木) 01:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゴジラ S.P BS11(4/22)#04

第4話 まだみぬみらいは 大量のラドンの遺体が回収された。大滝はラドンを誘導したことで市民を守ったと表彰される。海から何かが陸に向かって移動する。メイはドバイに向かう。ユンから届いた謎の数字を解こうとする。ユンはミサキオクから発信された電波がラドンを呼び寄せたと考える。故意に発信されたのではと揺さぶりをかける。外務省から出向している佐藤がユンに会いに来る。地下の骨が呼び寄せたとでも?聞かれて...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ