トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
草摩燈路の妹が生まれました。
でも、女の子だから草摩燈路は触れませんね。
だって触ると・・・。
あれ、触っても変身しないのね。
草摩紅野は隊女が食事を持って行くのを見た。
やはり、草摩依鈴は草摩楝に監禁されていたのね。
猫付きだけが入れる倉に監禁されていました。
倉の座敷牢に監禁されていた草摩依鈴。
草摩潑春は以前、草摩慊人が草摩依鈴を2階から
突き落としたことを知...
おしながき
・不滅のあなたへ #3 小さな進化
・フルーツバスケット The Final 第4話 ……ただい…ま
・蜘蛛ですが、なにか? thread 14 おまえ反逆? 私、自虐
第4話 ……ただい…ま 紅野に父親の遺骨の箱を見せるアキト。由希が潑春に依鈴のことを尋ねるが潑春も知らなかった。透が心配している、いつの間にか二人は仲良し。潑春も知らないが気にしていなかった。由希に心配されて少し気にし始める。燈路は日向が生まれて面倒を見ている。お兄ちゃんとしてしっかりしょうと自覚が生まれつつあった。日向の母は依鈴のことが気になっていた。日向を可愛がってくれると思っていた。依...
アニメ1期で楽羅がユキやキョウに実演してました。
「呪いが解けた」ってことを示していたのではないだろうか?
いいえ、十二支同士は変身の対象外だと、楽羅が初登場の時に言ってた。
今回全体的に呪いの縄の演出がすごい。特に潑春が危うく「神」のところに戻りそうな時、紅野の言葉で綻びが出た場面。
途中で目的が変わったとはいえ、透のために紅野を問い詰めに行くリンちゃんはなかなかのツンデレですね。
リンはアキトの事情を知らないから、楝のことをただの優しそうなおばさんに見えるかもしれない。
それを利用する楝は最低だと思う。
> アニメ1期で楽羅がユキやキョウに実演してました。
そうでしたね…すみません。忘れていました。
コメントどーも
> 今回全体的に呪いの縄の演出がすごい。特に潑春が危うく「神」のところに戻りそうな時、紅野の言葉で綻びが出た場面。
あの演出って「神」からの縛りを解いたってことになってて
「呪いは溶けたのでは?」って思ったんですよね。
> 途中で目的が変わったとはいえ、透のために紅野を問い詰めに行くリンちゃんはなかなかのツンデレですね。
何気に最初は春以外の事で行動していましたからね。