fc2ブログ

SHAMAN KING 第5話「オーバーソウル」 感想 #SHAMANKING



you20210429.jpg

振り上げた剣(ゆうき)は切り裂くためじゃない。
引き合う絆で、呼び覚ませ、鮮やかに。

ということで、
オーバーソウル習得のエピソードで
旧アニメ主題歌である「Over Soul」
が流れて一気にテンションが上がった第5話でした。

siruba20210429.jpg

春雨修復→ラゴウ襲来→シルバ登場→
シルバの試験→オーバーソウル習得
までを描きましたが、
本当にここからオーバーソウルでの戦いが
デフォルトになっていきますから、
ここまでがプロローグ感あります。
(週刊連載単位だと半年以上経過してますが)

amida20210429.jpg

「物体に霊を纏わせてシャーマン自身が戦う」
っていうオーバーソウルの発想は霊能力漫画として本当に面白いですし、
ビジュアル的にもめちゃくちゃカッコよくなるんですよね。
PCに例えると霊がソフトウェアで媒介がハードウェア。
シャーマンがそれを動かすOSっていう感じです。

ren20210429.jpg

一方、試験官を思わず〇しちゃった蓮くんですが
このことに関しては有耶無耶にならず
ちゃんと報いを受けることになるんですよね。
本作は生死感がちょっと緩い所がありますが、
そういった部分からは逃げないのが良いところでもあります。

ちらほらと今後登場するキャラが登場したりと
これからのシャーマンファイトが楽しみになる回でした。


次回は「葉 VS ホロホロ」

ちなみに原作だとシルバの試験は1月ごろ、
原作では普通に冬服でしたが、葉くん寒くないの?

prknFC2.jpg

「Northern lights」も好き
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>引き合う絆で、呼び覚ませ、鮮やかに。

ということで、
オーバーソウル習得のエピソードで
旧アニメ主題歌である「Over Soul」
が流れて一気にテンションが上がった第5話でした。

最高でしたまさかOver Soulを流れるとは
今後Over Soulは流れるのかな?それとも新しい曲を流すのかな?

>春雨修復→ラゴウ襲来→シルバ登場→
シルバの試験→オーバーソウル習得
までを描きましたが、
本当にここからオーバーソウルでの戦いが
デフォルトになっていきますから、
ここまでがプロローグ感あります。
(週刊連載単位だと半年以上経過してますが)


茂助と阿弥陀丸の殴り合いが回想になるとは
葉と蓮の戦いは5月くらいになりますな

>っていうオーバーソウルの発想は霊能力漫画として本当に面白いですし、
ビジュアル的にもめちゃくちゃカッコよくなるんですよね。
PCに例えると霊がソフトウェアで媒介がハードウェア。
シャーマンがそれを動かすOSっていう感じです。

刀が武装強化する感じでいいですよね

>一方、試験官を思わず〇しちゃった蓮くんですが
このことに関しては有耶無耶にならず
ちゃんと報いを受けることになるんですよね。
本作は生死感がちょっと緩い所がありますが、
そういった部分からは逃げないのが良いところでもあります。

ちらほらと今後登場するキャラが登場したりと
これからのシャーマンファイトが楽しみになる回でした。

蓮は葉と出会って己がやったこと罪悪感を感じるようになりましたからね、今後楽しみ

>次回は「葉 VS ホロホロ」

ちなみに原作だとシルバの試験は1月ごろ、
新アニメだと普通に冬服でしたが、葉くん寒くないの?
夏服していた気がする アンナも寒そうな恰好していたし
2021/04/29(木) 19:16 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No Subject
まさにサブタイがオーバーソウルの話に
導入歌として「over Seoul」を流すのはさすがという感じです。
ラゴウ出現による、世界各地のシャーマンのカットは
旧アニメではカットされたところですね。
まあ、当時の段階でや性格不明だったり
持ち霊不明だったりするキャラとかいたりしたので
仕方が無いとも言えますけど。

蓮が十祭司の1人を殺した展開は旧アニメだとカットされて、
後半のアニオリ展開で惨敗した十祭司の1カットと
少し触れられた程度に終わった部分ですね。
確か、旧アニメだと蓮が直接殺したという表現にしない為か、
蓮との戦いでボコボコにされた事がきっかけで死亡
(蓮が殺したともとれるし、蓮に負けた時はまだ生きてたけど、その時の傷が原因で死亡ともとれる)
という感じの視聴者の解釈に任せる感じで語られてたので。
2021/04/29(木) 19:38 | URL | 花月(かづき) #ReaE6tJ6[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> 最高でしたまさかOver Soulを流れるとは
> 今後Over Soulは流れるのかな?それとも新しい曲を流すのかな?

流れるとしたら最終回とかだと思っていましたから本当に不意打ちでしたね。
この完璧なタイミングで流したわけですから、
この先Over Soulを流すタイミングはあるのだろうか?

> 茂助と阿弥陀丸の殴り合いが回想になるとは
> 葉と蓮の戦いは5月くらいになりますな

ホロホロ戦→ファウスト戦→出雲での修行→蓮戦を
4話で出来るかどうか…

> 刀が武装強化する感じでいいですよね

スピリットオブソードのあたりで一気に超進化するの良いですよね


> 蓮は葉と出会って己がやったこと罪悪感を感じるようになりましたからね、今後楽しみ

逆に葉と出会えてなかったら、道家に囚われたままだったんだろうな。

2021/04/30(金) 23:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> まさにサブタイがオーバーソウルの話に
> 導入歌として「over Seoul」を流すのはさすがという感じです。

しかも祝日で見てる人も多かったですから、
蘇った人も多かったでしょう。

> ラゴウ出現による、世界各地のシャーマンのカットは
> 旧アニメではカットされたところですね。
> まあ、当時の段階でや性格不明だったり
> 持ち霊不明だったりするキャラとかいたりしたので
> 仕方が無いとも言えますけど。

この分だと蓮と葉の戦いを見守ってるシーンでも追加ありそうですね。

> 蓮が十祭司の1人を殺した展開は旧アニメだとカットされて、
> 後半のアニオリ展開で惨敗した十祭司の1カットと
> 少し触れられた程度に終わった部分ですね。

クロムについてきちんと触れてるあたり、
やっぱり原作ラストまで描く気なんだという気合を感じます。
2021/04/30(金) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
オーバーソウルが流れた時鳥肌が立ちましたね。グルグルの最終回もだったけどこういうテーマソングの使い方本当に良い。

後にパッチ族で「やたら数名選手に肩入れしてる奴がいた問題」に挙がるシルバ登場。トーテムポール砲が戦隊の兵器みたい、5体1組の持ち霊と戦隊臭さが格好良い。

声がグリリバだしイケメンだし格好良いしと文句無しの良いキャラ。よりによってグリリバ=イケメンが定着しかけた所にソフトン役という伝説のキャスティングが起きたのも第一期に近い時期でした。

次回もうホロホロが。三木眞一郎が出たらほぼロケット団完成だがどうなるか。
2021/05/04(火) 21:08 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> オーバーソウルが流れた時鳥肌が立ちましたね。グルグルの最終回もだったけどこういうテーマソングの使い方本当に良い。

旧作の曲が流れるとテンション上がりますね。
個人的には何期も続いた深夜アニメの最終章で
1版最初の曲が流れるやつとかも好きです。

> 後にパッチ族で「やたら数名選手に肩入れしてる奴がいた問題」に挙がるシルバ登場。トーテムポール砲が戦隊の兵器みたい、5体1組の持ち霊と戦隊臭さが格好良い。

シルバだけ持ち霊が5体もいたり、割とパッチの中では優遇されてた感あります。
あと、パッチ十祭司の持ち霊の名前は全員「色」の名前が付いていたことに最近気づきました。

2021/05/06(木) 20:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
今更前回のシャーマンキングについてですが、失敗したら死ぬって試験やってるあたり試験官も死ぬリスクがあるのは当然では?とか思わなくもないです

蓮はやり過ぎてましたが、葉の力がもっと弱ければ葉が死んでましたし、逆に強すぎてシルバの技打ち破っても止まらずにシルバを殺してしまう可能性もありましたし
2021/05/07(金) 01:43 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今更前回のシャーマンキングについてですが、失敗したら死ぬって試験やってるあたり試験官も死ぬリスクがあるのは当然では?とか思わなくもないです

それに関してはパッチ側も覚悟してやってるので
事実蓮に対して特に罰則はありません。
むしろこの大会、普通に死者がバンバンでますから。
ただ、それはそれとして覚悟はできていたとしても
友人が死んだのはシルバてきにショックって話です。
2021/05/08(土) 11:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ