fc2ブログ

遊戯王SEVENS 第47話「逆襲のシャイン」感想 #SEVENS

ruku20210509.jpg

こういう「食いすぎて太った描写」って
その話限りで次の話になったらしれっと
元に戻ってることが多いのですが、
本作はちゃんと体系が元に戻るまでの過程も
きちんと描かれました。


遊戯王ラッシュデュエル デッキ改造パック 躍動のエターナルライブ!!BOX CG1726


romin20210509.jpg

今週のサブタイトル
「逆襲の社員」ていう意味だったのか…
てっきり普通に光属性的な意味かとばかり。

なんていうか…今回は
社会人には滅茶苦茶刺さるお話でしたね。
ブラック社員をリリースして昇格するとかちょっと笑えない。
これ子供ついていけてる?大丈夫?
って思ったけど、そもそもバブリーの時点で
ついてこれるわけがなかった。

kaizo20210509.jpg

まさかこんな形でカイゾーの初デュエルが
見れることになるとは…

何企業戦士になってるんだよこいつ。
予告の時点では敵が誰か分からなくて
流れ的にラーメン店主かと思いきやカイゾーというオチには驚きました。

確かに遊我とルークからの扱いは結構
散々だった気がするけど、それでも
ネイルと戦った時の絆は何だったんだろうか?
仲間からぞんざいに扱われたという意味では
ゲッタちゃんとウシロウと組んだのは
必然だったのかもしれません。
しれっと自白スイッチまで搭載してるとか
裏切ることを見越して動いてる遊我くんは何なの…

相手が歩く勝ちフラグことルークじゃなかったら
勝ってたんじゃないかというくらい
善戦してたのはカイゾー誇って良いと思う。
ゴーハ66のみなさんがあっさり全滅してたのはちょっと意外でした。

taiga20210509.jpg

次回は「奥義激突!」
タイガーとアサナのデュエル。
二人の因縁がついに明かされるようです。

rominFC2.jpg

シャインブラックはGのヒーローではなかったのか?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
太った体型が元に戻る過程はきちんと説明されたけど、多分川で流されてる間に全部吐き出したと考えると・・・

カイゾーは本当に1クールお前を救うために戦ったの忘れたのかって思いました。遊戯王のAiキャラは大体一度は敵対する法則が出来た予感。
善戦した方だけど、ルークを指定した時点で濃厚な敗北フラグが立ってしまったのが運の尽きだった。

余談ですが、テレビアニメ本編で小林祐介氏がネームドキャラでカードバトルをキチンと描かれたのはどうも初の模様。wixossにヴァンガードと出てましたが、戦わなかったりゲーム版の主人公だったりでアニメで戦ったのは初めてのようです。「遊」が付くカードアニメキャラとは姉弟や製造者と縁が深かっただけに意外。

ダブルシックスは・・・本当に中田譲治をこんな役割で終わらせるのだろうか?
絶対何かある筈。
2021/05/10(月) 19:23 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 太った体型が元に戻る過程はきちんと説明されたけど、多分川で流されてる間に全部吐き出したと考えると・・・

魚のえさになったんだよね…

> カイゾーは本当に1クールお前を救うために戦ったの忘れたのかって思いました。遊戯王のAiキャラは大体一度は敵対する法則が出来た予感。
> 善戦した方だけど、ルークを指定した時点で濃厚な敗北フラグが立ってしまったのが運の尽きだった。

ルークという歩く勝ちフラグを相手によくも正面から立ち向かったと思う。
(ルークは精神攻撃に弱いの知ってるはずなのに)

> 余談ですが、テレビアニメ本編で小林祐介氏がネームドキャラでカードバトルをキチンと描かれたのはどうも初の模様。wixossにヴァンガードと出てましたが、戦わなかったりゲーム版の主人公だったりでアニメで戦ったのは初めてのようです。「遊」が付くカードアニメキャラとは姉弟や製造者と縁が深かっただけに意外。

そういえば、カードゲームアニメに出てたけど
マトモにカードゲームするの初めてですね。

> ダブルシックスは・・・本当に中田譲治をこんな役割で終わらせるのだろうか?
> 絶対何かある筈。

それを信じたい
2021/05/12(水) 23:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ