>・ルキはパラサイモンに洗脳されてタカトを攻撃する ・デジコロのヤマトはパラサイモンをキックする
パラサイモン「これでも究極体なんですけどー」
>夜蛾「メルフィーたちは私が作った」
メルフィーは人工だった
>6号のためにエロ本を送ってあげてくだサイ
趣味わかんねぇからな…
>バスター・ブレイダー「さあ、プリコネの準備するか」
ドラゴン族絶対殺すマン来るな
>ぐだ子「アサリリ楽しい」
マシュ「先輩!(バシィ」
>カイト「マギレコ後編頼むぞ…!」
未だに情報が出てこないのちょっと寂しい
>流々ちゃん「ウネさん…コレてピカ…」ウネさん「コピーマグちゃんよ!!」
それ以上はいけない!!
>いろはちゃん渾名は何故えろはちゃんなんですか?

まどか先輩が
「いろはちゃんったら…えろはちゃん」って
言ってたことが原因と思われますが、
実装直後に脱いだり、ピンナップがエロかったりすることが多いので
えろはちゃん呼びされています。
>バーン「ダイ、桃尻はいいぞ」ダイ「ウケる、きめえw」
オイオイ、桃尻警察に叱られるぞ
>ルッチ「髭を剃!」
女子高生を拾う
>タケミチ「スペシャルウィークに全力課金だぁあああああ」 マイキー「あっ…」ドラケン「あっ…」
全身全霊は
あげません!!
>チノちゃんとエロイベントに遭遇してくだサイ
リトさんなら…リトさんならきっとやってくれる。
>キサラギに入社して6号とアリスの後輩になってくだサイ
いきなり改造させられる企業はちょっと…
>権現坂「サリーがウマ娘になっとる…」
どうせみんな馬になる
>サクラ大戦、スターオーシャン、アークザラッド…原作派生ソシャゲのサービス終了が止まらない
有名な原作を使用してる作品でも数か月で終了なんてことは
割とよくあることなので…今の時代ソシャゲをヒットさせるのは厳しいんだと感じる
>アニメ3期『結城友奈は勇者である -大満開の章-』が2021年10月から放送開始!!

またクリスマス付近で鬱展開を持って来るつもりだな。
おのれタカヒロぉ!
>ゲームで99%ミミックだけど1%でレアアイテム取れるよって言われたら間違いなく開けるよね
僕は開けない
>うつつちゃん「う、うまぴょい…?」
ネイチャ…お前ちょっと湿度高いよ
>海馬「ウマ娘の運営に海馬コーポレーションが参加させてもらう」ツダケンが参戦!?
シャニマスの社長の声だったりするし
>ゴルシがいなければ今のウマ娘の成功は無かったと言っても過言ではない
1期~2期の間を支えたゴルシ
>気が付いたらマイキーが闇堕ちしたまどかや友奈ちゃんみたいな状態
マミ「もう、死ぬしかないじゃない!!」
>今週のトニカクカワイイ ナサくんが司ちゃんに舌を入れまくる
夫婦だから当然だよね。むしろ今までプラトニックな関係だったほうが不思議
>千夜ちゃん「せーにんさん、わたしだけを見て!」
ヒマワリの花言葉
>今からでも間に合う!GW期間限定リメイク版ダイの大冒険の神回配信!?

アマプラでも全話配信してるから、今からダイ大の沼に浸かろう
>オベリスク「今回のイベントのメイドの講師としてドラゴンメイドさんたちを呼んでこよう」
メイドラゴン?
>せーにんさんは、ひぐらしのなく頃にのジュニア文庫版が出てる事は知ってますか? 小学生がひぐらしの小説版を読む時代へと突入
小学生がひぐらし入門…未来は明るいな。
>カザミ「俺、ビルドダイバーズやめて東京卍會に入るんだ…」
ヒロト「カザミ!(バシィ」
>乙骨「やっぱり純愛だよ、サイゲ最高!」
サイゲは平気で女の子の心を折ってから立ち直らせるのが好きだからな
>鎧の魔剣「NTRやんけ~!」
寝てから言え
>
盾の勇者「ダンベル何キロ持てる?」肉の勇者だろ
>昭弘「マチカネフクキタルいいよね…」
実は話が重い
>ゆゆゆ外典、烏丸久美子は巫女でない…
>奈良県→四国へのバスでの避難中、ルートに星屑がいると横手茉莉に言われ、烏丸久美子、高嶋友奈、ガラの悪い黒シャツの3人で偵察に行った、
>星屑を見つけ逃げる途中、黒シャツは集団の和を乱す害悪だと思っていた久美子は事故に見せかけ転倒させ星屑に食わせようとしたが高嶋が頑張ってしまい、
>黒シャツは助かってしまう、まあ、黒シャツが害悪化したら高嶋や茉莉がどんな顔するか楽しみだと愉悦も感じていた
マジかよ…スターダストドラゴン最低だな。
>悪行ポイントが貯まったのでごちうさグッズと交換しました
何にでも使えるな悪行ポイント
>バスター・ブレイダー「ドラゴンか?」
最近ラッシュデュエルにも登場したらしいな…
ルークのデッキ絶対殺すマンじゃねぇか
>脹相「どけ!温泉旅行に行くぞ!」
妹と入る温泉は最高だぜ。
>渋谷事変と死神のゲームが同時に起きました。
死神ゲームの参加者増えそうだね
>しるし「ん…ポップの決意はカッコ良かったけど無謀過ぎるからまだ光れないかな?」
しるしの基準が厳しいすぎる…
>上条さん「妹よ…赤ちゃん状態の卒業おめでとう」
9-nine-はゴールデンウィーク中にコンプしたです。
>レオナ「勇気を思い出して!」→ポップの行動で思い出したのは後の伏線でもあったな…
ポップの好感度がいろんなところでカンストしてて
マァムがいないのもある意味伏線
>タマっちはこれでも原作初登場の時はメガロポリスを「悪魔のブツ」と言ってもごうとしてたんですよ・・・。
某ゲームの錬金術師みたいに自分から大きくするために頑張るという発想はないのか?
>ダイ大が再アニメ化して個人的にアニメで見たいシーントップ3に入る回だったのでアニメ化してくれてありがとうと言いたいです ポップがダイを引き止めたあたりから泣けてしまった
感想にも書きましたが、自分も泣きました。
本当にあのシーンは何度見ても感動する
>友奈ちゃん「黒髪おさげして眼鏡してみた」
見た瞬間メガほむを思い出した
>勝者などどこにもいない!ヒロイン全員が敗者なんだ!
私は敗者になりたい
>リバース社長「アットホームな職場です
休日はみんなでBBQとかやったりするんでしょうね。
>完全にカティアは岡ちゃんやフェイから女の子扱いですね。
管理者Dさんの話を聞く限りですとその人の適正に合った人間や魔物に
転生させたみたいですから…そういうことなんだろう。
>なお、原作や漫画だとタマっちはバスタオル付けないので一番のわゆメンバーで肌さらしてるのは奴だったりします。
テレビてきにNGなのでバスタオル付けなきゃダメなだけで実際は無いものだと思ってる
>荼毘「過去は消えない」タケミチ「なら過去を変えてやるよ燈矢兄!」轟「夏兄?」
なかったことにはしてはいけない
>おお ポップよ しんでしまうとは なさけない
思えば全滅した勇者たちを運んでるの誰なんでしょうね…
トルネコの大冒険だとちゃんとモンスターがトルネコをダンジョンの外まで連れていってますけど
>戦闘員6号「俺がフランシュシュ6号に!?」
じゃあ、死のうか
>チノちゃんと同じ学校に通いたい・・・
あそこって共学じゃないよね?
>チノちゃんに濃厚接触したら悪行ポイントが加算されてしまいました
密です!!
>ゴルシちゃんモードになってください
結局まだミッションクリアできていませんね
>ホマレさん「ウマ娘?」
語尾に「ですわ」って付けろ
>ヒナタ「あげません!」タケミチ「え?」
身持ち堅そうですからね…
>
ネオス「伊予島ァ!」伊予島ァ!(条件反射)
>ユーユ「ユーユティアナでーす!」
キャル「うわきつ」
>オベリスク「ランプさんお誕生日おめでとうございます」
おめでとうございます!
>猫先生「正史だとこの時が丁度グレイス&冴木博士の結婚1周年記念です」スバル「…鬼だ」
猫先生はさぁ…
>カイト「ツナマヨ」 笹山サヤカ「ツナマヨおにぎりで釣られる呪言師かよ」
朝はパン派
>カリーニン「咲(リンママ)がトレセンの理事長だったのでCMに出させてもらった」
いきなりスネークボイスでCMが始まるからちょっと驚きました
>ゆうさく「シンギュラポイント計画?」
鴻上博士「やはりAIは滅ぼすべきだな」
>サイゲ「AIを絶望させるとか鬼!悪魔!」
サイゲくん、プリコネで何やってるか思い出そう。2部のアメス様どこ…
>星川リリィ「ひげを剃る」
そのあと…死んだんだよね
>アロウ→ダイ、シュウ→ポップみたいな関係に見えてきた
たぶんだけどこの後シュウがアロウを奮い立たせる展開あると思う
>マァム「こんな大変な時に居なかったなんて…」キーファ「気にするな」マリベル「あんたは気にしなさい」
ダーマ神殿前で永久離脱するキーファ許さねぇからな
>豊永利行「クエストじゃなくてボールの方ばりの(作画力)エネルギー」
ポップを演じていた人、ポップを演じていた人じゃないか!
ダイ好きTV毎週見てます。
>「絶対来ないで」と言われたシャロちゃんのバイト先に行って悪行ポイントを加算してくだサイ
(いったいどんなバイトをしてたのだろうか?)
>ねぇハドラー、今期の土曜の深夜アニメ、鬱成分マシマシ過ぎない?

シャドーハウス=可愛い幼女から繰り出される不穏な空気
vivy=最終的にハッピーなら途中でいくら曇らせても良い
東リベ=恋人や親友が死ぬ未来
前期はテイマクとライナーを曇らせ
今期も最高ですね!
>石田ナオキ「いや~劇場版ダブルオー面白かったわ」伊吹「だろう?」 石田とかジャックとかいたな
劇場版ダブルオーは本当に面白いです。
>巽幸太郎「トランザム!」さくら「トランザム!」
トランザムは使うなよ
>最近のゆゆゆい…安芸真鈴・花本美佳「小説からの新キャラとして期待されて加入したはずが、数カ月前のメインストーリーの後、メインストーリーは更新されないわ、季節イベントにも参加させてもらえなかったのに、いざ最近メインストーリーが更新されたと思ったら更にオリジナル新キャラ追加されてしかも中の人がビッグネームっていう、完全に影薄くなったんだけど…ちゅるっとにも出してもらえないし…これいじめ?」
某ソシャゲでは1年間以上医務室で雑魚寝してる奴もいるんだぜ…
>リバース社長「新入社員のナツキカイゾーくんだ、仲良くしてやってくれ」
(あ、こいつ死に戻りしそう)
>脹相「どけ、俺はエミリコのお兄ちゃんだぞ!」
(また妹増やしてる)
>劇場版クオリティの作画と演出でスタッフの覚悟を見れましたね 声優の演技も相まって、バランがどんどん理性を失っていく様子も分かりやすく、バランやダイが最後まで竜魔人化するのを躊躇うのも理解できる
「今度こそ絶対バラン編映像化してやるからなぁ!!」っていうスタッフの気合を感じました。
>イノ、ニナ「「杏ちゃん、そこ代わって(ください)!」」
きらら警察よばなきゃ…
>ヴィヴィ「お姉様を遂行する!!」マツモト「彼女はライスシャワーではありませんよ」
黒髪、メカクレ、お姉さま呼び。確かに似てる
>チャックマンになってくだサイ
小学校にそういうあだ名の奴いそうですよね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ファイルーズさんと鬼頭ちゃんが参戦するとはな〜
> ファイルーズさんと鬼頭ちゃんが参戦するとはな〜
なぎこさんとエリセが…
ライズは前作で「こやし玉をプレイヤーからぶつけられてたキャラ」のバゼルギウスが操虫だと頼りになったり、受付嬢が戦えるしおしとやかになるなど本当に改善されたと感じます。
カヤぴぃだったのか…知らなかった
> ライズは前作で「こやし玉をプレイヤーからぶつけられてたキャラ」のバゼルギウスが操虫だと頼りになったり、受付嬢が戦えるしおしとやかになるなど本当に改善されたと感じます。
バゼルギウスくんは謎の人気があるキャラで、
今作はお行儀が良くなったと言われる。