fc2ブログ

シャドーハウス 第6話 感想

syadou20210517.jpg

庭園迷路。

何も「協力してはいけない」とは一言も言ってませんからね


シャドーハウス 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)



syadou20210516.jpg


今週もエミリコが天使だったね…とか思いつつ。

思っていた以上にハンター試験的な内容の試験が始まりましたね。
少ないヒントから正解を導きださないといけないあたりは
脱出ゲーム的な内容なのかもしれません。
エミリコは天才というよりも発想力があって
頭が柔らかいんでしょうな。ナゾナゾとか得意そう。


やたら"監視されている"という描写は多かったですけど
思えが「お披露目」という名前からして
最初から監視されていたってことなんでしょうね。
最初から不合格者が決まっていたという
理不尽なルールだったわけですが、
そこをエミリコとリッキーが余計なことをしたせいで
計画が狂ってしまったと。
エドワード自身も「試験官としての立場を監視されている対象」なわけで
内心キレてたみたいです。


しかし、ジョン様破天荒で面白いですね。
ススアタックであっさり拘束を解いてるし、
ケイト様に告白するしで、本作の癒し。
何気に理屈じゃなくて本能でススを操れてるあたり
一種の天才なのではと思ってしまいます。

【関連記事】

・シャドーハウス 第1話 感想

シャドーハウス 第2話 感想

シャドーハウス 第3話 感想

シャドーハウス 第4話 感想

シャドーハウス 第5話 感想

noeruFC2.jpg

上位のお影さまの四天王感がすごい
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>エミリコは天才というよりも発想力があって
>>頭が柔らかいんでしょうな。ナゾナゾとか得意そう

概ね合ってます
エミリコちゃんは観察力と発想力が高く
話が進めば進むほどIQが極めて高いのがわかってきます
ちなみに「これじゃないとダメなんです!」も最適解です

>>何気に理屈じゃなくて本能でススを操れてるあたり
>>一種の天才なのではと思ってしまいます。

ジョン様ははっきりいって馬鹿ですが
勘は鋭いのである意味一種の天才かもです

あとジョン様は本気でケイト様のことが好きで
今回よりジョン様のボーイミーツガールが始まります

>>上位のお影さまの四天王感がすごい

お影さま四天王は見ての通り年配の男一人以外は
皆やべー奴って感じで
特に女性陣はやばい人です
2021/05/16(日) 18:07 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
お披露目は思ったより大掛かりのイベントだった。
不気味な雰囲気を纏ったエドワードだったが、心の声が出ると、一気に哀れな中間管理職に見えちゃったな…

ルウは無個性に見えて、わりとロックな性格だと思う。
エミリコはなんかスーパーで買い物してるみたいで笑った。
2021/05/17(月) 08:13 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No Subject
>>エドワード自身も「試験官としての立場を監視されている対象」なわけで
>>内心キレてたみたいです。

今回エミリコが鍵をみつけたにもかかわらず最下位だったのは
ラム脱落計画を邪魔された
エドワードさんの100%私怨によるものです

ちなみにエドワードさんは出世欲の塊で
要するに小物時代のハドラーみたいな人です
2021/05/17(月) 08:55 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サクさん
コメントどーも

> 概ね合ってます
> エミリコちゃんは観察力と発想力が高く
> 話が進めば進むほどIQが極めて高いのがわかってきます
> ちなみに「これじゃないとダメなんです!」も最適解です

柔軟な発想が求められる今回みたいな試験では
割と大穴を付く活躍をする

> ジョン様ははっきりいって馬鹿ですが
> 勘は鋭いのである意味一種の天才かもです

頭良くなさそうなのになんか正解を引き当てるタイプのキャラ

> あとジョン様は本気でケイト様のことが好きで
> 今回よりジョン様のボーイミーツガールが始まります

ケイト様最初はジョンの事、煙たがってたけど徐々にひかれていく感じになるのかな?

> お影さま四天王は見ての通り年配の男一人以外は
> 皆やべー奴って感じで
> 特に女性陣はやばい人です

そりゃこんな家のトップですから
2021/05/17(月) 22:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>三日坊主 さん
コメントどーも

> お披露目は思ったより大掛かりのイベントだった。
> 不気味な雰囲気を纏ったエドワードだったが、心の声が出ると、一気に哀れな中間管理職に見えちゃったな…

先週まで何考えてるのかわからないキャラだったけど
一気に小物化しましたよね。

> ルウは無個性に見えて、わりとロックな性格だと思う。

「決められない」のが弱点なだけで、今のところ
今回の生き人形のなかでもハイスペックだと思う。
2021/05/17(月) 22:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 今回エミリコが鍵をみつけたにもかかわらず最下位だったのは
> ラム脱落計画を邪魔された
> エドワードさんの100%私怨によるものです

試験管としてその時点で失格な気がします。

> ちなみにエドワードさんは出世欲の塊で
> 要するに小物時代のハドラーみたいな人です

つまり…この後良キャラ化する?
2021/05/17(月) 22:44 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
エミリコちゃんの凄さはIQもですが
それより凄いのはそのコミュ力と精神性で
深く関わったものはだいたい影響されます

あと見ての通りエミリコちゃんは上位のお影さまや
エドワードから過小評価されてます
逆にいえばエミリコの恐ろしさに気ついてないってことでもあります
(キルバーンなら気が付けるでしょうが幸いそういう奴いないので)
2021/05/18(火) 22:46 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> エミリコちゃんの凄さはIQもですが
> それより凄いのはそのコミュ力と精神性で
> 深く関わったものはだいたい影響されます

ラムやショーンあたりは真っ先に影響を受けていそうですね。
逆にエミリコと関わって変わらないルウは
かなり独特な感性の持ち主だと思います。

> あと見ての通りエミリコちゃんは上位のお影さまや
> エドワードから過小評価されてます
> 逆にいえばエミリコの恐ろしさに気ついてないってことでもあります

編集あたりが気付いてそう
2021/05/19(水) 22:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

シャドーハウス BS11(5/16)#06

第6話 庭園迷路 ショーンはどうしてリッキーは1段、落とされたのだろう?ピアノの演奏に踊れとは言われていない。庭園に進んだお影様たち、生き人形は入れない。エミリコは菓子でも食べて待っていろを忠実に実行。余計なことはするなの意味じゃないの?カップの持ち方を教えるリッキー。両手ではなくハンドルを片手で持つ、そうすると持ちやすいと喜ぶエミリコ。ありがとうと素直に言われて照れるリッキー。エミリコがお...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ