fc2ブログ

ゾンビランドサガ リベンジ 第7話「マイマイレボリューション SAGA」感想 #ゾンビランドサガリベンジ

koutarou20210520.jpg

新メンバーは突然に。

ほぼまっぱの女子高生を連れて来るって…その時点でアウトやないかい


【Amazon.co.jp限定】大河よ共に泣いてくれ/未定(特典:メガジャケット)


mai20210520.jpg

杠舞々ちゃんこと
フランシュシュ7号が加入したお話でした。
結局正式加入することはなかったですけど
フランシュシュとの交流は彼女にとって
大きな経験となったんだと思います。

mai20210521.jpg

フランシュシュの生き様を聴いて
「生者は生者として今のこの時代を精一杯生きる」
っていうことを学んだんでしょうね。
"未来に進むことができるのは生きている人間だけ"
っていうことは前々回でも描かれていましたが、
もしかして結末は最終的にそういう方向なのかもしれませんね。
死者であるフランシュシュには未来はつかめない
だけど彼女らに影響された「生きている人間」が未来を掴む。
ゾンビランドサガ計画とは本来はそれが目的だったのでは?

しかし、まいまいちゃんすげぇな…
あっさりフランシュシュがゾンビだって事を受け入れたどころから、
自分からその中に入って行こうとする精神性は普通に凄い。
短い期間でダンスをマスターしていましたし
実は才能があったのかもしれませんね。

sakura20210520.jpg

あと今回のもう一人のメインはさくらで、
「アイドルに憧れてアイドルになった子が
今度は憧れる対象になったことを知る」

っていうのはアイドル作品だと割とよくあるのですが
さくらもようやく「導く側」に立ったのだと思うと感慨深いです。
彼女は本当に1期終盤のヘタレっぷりが嘘のように
ポジティブになったと思いますね。

地味に教室を見て切ない表情をする巽さんのシーンとか
「生前さくらがアイドルの練習していたのを見ていたんだろうな…」
って妄想が出来てよかったい。

yuugiri20210530.jpg

次回はついにゆうぎり姐さん回
複数回に分けてやる長編なのかな?

prknFC2.jpg

この令和を生き抜け
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>>地味に教室を見て切ない表情をする巽さんのシーンとか
>>「生前さくらがアイドルの練習していたのを見ていたんだろうな…」
>>って妄想が出来てよかったい。

今回幸太郎さんが素に戻ってるであろうシーン多めでしたね

>>次回はついにゆうぎり姐さん回
>>複数回に分けてやる長編なのかな?

1期の時点でゆうぎりさんの話は1話じゃ収まらないって監督言ってましたし
最低2話はあるかと思います

あと2期のインタ曰く終盤の鍵は幸太郎さんとのことなので楽しみです
2021/05/21(金) 08:18 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No Subject
記者さんにゆうぎり姐さん以外本名バレてたのが不穏ですね
てかゆうぎり姐さんは写真が珍しい時代の人だからバレなかったんでしょうけど

>>さくらもようやく「導く側」に立ったのだと思うと感慨深いです。
>>彼女は本当に1期終盤のヘタレっぷりが嘘のように
>>ポジティブになったと思いますね。

ですね
てかさくらは持ってないっていうけど
運以外は全て持ってますよね
2021/05/21(金) 10:01 | URL | サク #-[ コメントの編集]
ざーさんとえーでちゃんの声がそっくりに見えました

ゆかりんとほっちゃんの無駄遣いwww
あとゴルシもモブでいましたね
2021/05/21(金) 13:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ハオ「生者は生者として生きるがテーマか。深いな。」
メイデン「死ぬ気で頑張るのって大事なのですね」
さくら「二回も蘇って強くなりすぎた方と、本当に死にそうな頑張り方してる方は自重してください!」

この2人の声優が出たとなるとワンチャングラブルでマンキンコラボがあるかもしれない。
堀江由衣と田村ゆかりと下野紘をモブで使い捨てるとか凄いわ。

7号の花澤さんの声の出し方がさくらとちょっと似てたので最初「あれ?」と違和感とデジャブを感じた回。

今期は「生者と死者は分かり合えるが境界線は明確」ってサブテーマがはっきりした気がします。

7号が良い子だったというか、警官と薬品会社社長がビビり散らかした生ゾンビを受け入れて、一緒に生活したとか本当に器が凄かった。

正直第二期で現状一番好きな回でした。
2021/05/21(金) 19:53 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 今回幸太郎さんが素に戻ってるであろうシーン多めでしたね

まいまいちゃんに対する感謝のシーンは割と素の巽だったんだと思います。

> 1期の時点でゆうぎりさんの話は1話じゃ収まらないって監督言ってましたし
> 最低2話はあるかと思います

明らかに今とは違う時代を生きた人ですからね
それこそゾンビランドサガ計画に深くかかわる出来事が描かれるのかもしれません。

> あと2期のインタ曰く終盤の鍵は幸太郎さんとのことなので楽しみです

本作は実質彼が主人公のようなものですからね。
2021/05/21(金) 21:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>サク さん
コメントどーも

> 記者さんにゆうぎり姐さん以外本名バレてたのが不穏ですね
> てかゆうぎり姐さんは写真が珍しい時代の人だからバレなかったんでしょうけど

ゆうぎり姐さんが最後の切り札になりそう

> ですね
> てかさくらは持ってないっていうけど
> 運以外は全て持ってますよね

君には胸があるだろう。
2021/05/21(金) 21:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ざーさんとえーでちゃんの声がそっくりに見えました

確かに似てましたね。

> ゆかりんとほっちゃんの無駄遣いwww
> あとゴルシもモブでいましたね

ゲスト声優が強すぎる…バイト戦士までいたのか
2021/05/21(金) 21:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ハオ「生者は生者として生きるがテーマか。深いな。」
> メイデン「死ぬ気で頑張るのって大事なのですね」
> さくら「二回も蘇って強くなりすぎた方と、本当に死にそうな頑張り方してる方は自重してください!」

転生して無双してる人と、毎日死ぬようなダメージ受けて強くなってる人

> この2人の声優が出たとなるとワンチャングラブルでマンキンコラボがあるかもしれない。
> 堀江由衣と田村ゆかりと下野紘をモブで使い捨てるとか凄いわ。

蘇れー!

> 7号の花澤さんの声の出し方がさくらとちょっと似てたので最初「あれ?」と違和感とデジャブを感じた回。

最初「さくらと同じ声なのかな?」って勘違いしました

> 今期は「生者と死者は分かり合えるが境界線は明確」ってサブテーマがはっきりした気がします。

フランシュシュはどうあっても「死者」なんですよね

> 7号が良い子だったというか、警官と薬品会社社長がビビり散らかした生ゾンビを受け入れて、一緒に生活したとか本当に器が凄かった。

今の子の多様性への理解力には頭が下がります

> 正直第二期で現状一番好きな回でした。

僕も一番好きです。
2021/05/21(金) 21:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゾンビランドサガ リベンジ 第7話 マイマイレボリューション SAGA

お前初めてかここ? 力抜けよ。 フランシコシコ新メンバー加入。 宮野のボーンヘッドで生きてるJKを屋敷に連れ込んでしまい、全員ゾンビィバレ。 ゾンビィであることは黙っておくから、メンバーに入れてくれ。 1期からファンだったとはいえ、自分から入っていくのかパイオツメガネ… 経験値ゼロから必死にレッスンに励む前向きなパイオツメガネ、その根性は認めてしんぜよう。 パイオツメガネの高校の文化...

ゾンビランドサガ リベンジ 第7話 感想

【マイマイレボリューションSAGA】 巽!お前やっちまったな!銭湯から女子高生を館に連れてきて・・・・お前ってガチの犯罪者だったのか(;^ω^) 紺野純子も水野愛もドン引きやったぞ!というか銭湯の番台のばあちゃん!巽がまいまいちゃんを連れてゆくとき、なんで止めなかったんだ。 と言う事でゾンビバレを思いっきり食らってしまいましたが、巨乳でメガネの女子高生である、まいまいちゃん!急遽、フラ...

ゾンビランドサガ リベンジ BS11(5/20)#07

第7話 マイマイレボリューションSAGA 楪舞々は、ちょっとドジで元気な女子高生。転んでメガネが割れて、大好きな銭湯へ。そこでメガネがないので男湯に入ってしまう。誰も居ないと思ったら石鹸を踏んで滑ってしまう。フランシュシュにメンバーが増えました。7号です。幸太郎は舞々を連れ帰っていた。どうやって持ってきたのか危ない状況。突然、動き出す7号。人は死んだら動きません。舞々は死んでなかった、幸太郎...

ゾンビランドサガ リベンジ 第7話「マイマイレボリューション SAGA」メガネアイドル感想

風呂に入る、そして女子高生を拾う
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ