fc2ブログ

ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第8話 感想 #ゴジラSP



gojira20210521.jpg

ヘドラとメガロとクモンガを悪魔合体させて
誕生させたみたいなSPクモンガくん
には驚きましたね。
ジェットジャガーに倒された個体が復活して
襲い掛かってくるあたりはモンスターパニック系の
王道を往ってて良いと思いました。
やっぱり未知の怪物といえばこの不気味なまでの不死性ですよね。
こういう大量の蜘蛛クリーチャーが襲い掛かってくるのは
スパイダーパニックっていう映画を思い出します。

"見方によっては複数の怪獣の要素が取り込まれてる"っていう形状は
"見方によって複数の姿に見える"アーキタイプのそれを
示している要素なんじゃないかと感じました。

gojira20210522.jpg

ジェットジャガーが子供たちと遊ぶシーンはなんか
微笑ましくて可愛かったですね。
ユングは元々凄いAIだったんですけど
実際人と同じ二足歩行の体を得たことで
知ることができる知識って多いと思うんですよね。
あと、戦闘面ではめっちゃ頼りになります。
クモンガ相手にアンギラスの槍を振り回して応戦するところかっこよかったです。


他気になった点としては
・東京上陸後に形態を変化させたゴジラ
・ミサキオクから発送された報告書の届け先
・葦原の研究資料の解読に挑んだメイが何かに気付いた

終盤に向けて点と点が腺に繋がっていきそうな感じがしてきました。


【関連記事】
gojira20210402.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第1話 感想

gojira20210409.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第2話 感想

gojira20210415.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第3話 感想

gojira20210422.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第4話 感想 #ゴジラSP

gojira20210431.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第5話 感想 #ゴジラSP

gojira20210509.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第6話 感想 #ゴジラSP

gojira20210514.jpg
ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第7話 感想 #ゴジラSP

noeruFC2.jpg

ゴジラアクアティリス

ゴジラアンフィビア
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
ゴジラ大爆発
 冒頭いきなりの大爆発でドン引きです
 赤の金のクウガの大爆発を思い出しました
 これでまだ進化途中?だってのが恐ろしい・・・

クモンガ
 名前だけは聞いたことありましたが、
 初登場までの描写が
 完全にホラーとかバイオ映画のそれ
 
 1匹見たら30匹ぐらいいると思えってことですね

ジェットジャガー
 荷台に座ってる姿がすごい人間っぽくて可愛い
 見た目と声のギャップもあるのも
 逆に可愛く思いました
2021/05/22(土) 09:09 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No Subject
ユングが搭載された事でジェットジャガーは、強くて、賢くて、声が可愛くて、子供とも遊べる万能ロボに進化した模様

やはり蜘蛛の怪物というのは生理的な不気味さがすごいですね
自分の体よりも大きい蜘蛛にガラスの破片で戦ったナランチャの度胸は半端ない

2021/05/22(土) 12:37 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No Subject
倒したクモンガの身体の中からヘドラが出てきた、後子供とジャンケンするユングが可愛い。
2021/05/22(土) 13:54 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
> ゴジラ大爆発
>  冒頭いきなりの大爆発でドン引きです
>  赤の金のクウガの大爆発を思い出しました
>  これでまだ進化途中?だってのが恐ろしい・・・

おそらくこれでまだあと2回ぐらい進化を残していると思います。

> クモンガ
>  名前だけは聞いたことありましたが、
>  初登場までの描写が
>  完全にホラーとかバイオ映画のそれ

確かにこの量で攻めて来るのはゾンビ映画のそれぽいですね。

> ジェットジャガー
>  荷台に座ってる姿がすごい人間っぽくて可愛い
>  見た目と声のギャップもあるのも
>  逆に可愛く思いました

Twitterのサジェストに「ジェットジャガー かわいい」って出てきて
みんな考えること同じなんだなって思いました。
2021/05/22(土) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> ユングが搭載された事でジェットジャガーは、強くて、賢くて、声が可愛くて、子供とも遊べる万能ロボに進化した模様

本作やvivyを見てると「AIは人間を超える」のも分かる気がします。

> やはり蜘蛛の怪物というのは生理的な不気味さがすごいですね

モンハンライズにも蜘蛛のモンスターがいますが
かなり異質で不気味です。
2021/05/23(日) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

>後子供とジャンケンするユングが可愛い。

だがハンターハンターのゴン戦法で勝ちを許さないガチ仕様だった模様。
2021/05/23(日) 00:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
もうごちゃまぜだよ
他社である事は重々ワカッテマス。ご唱和してください、その名を



ジャスティスジャグラーさん、出番です!!!ついでにユカさんも!!!
2021/05/23(日) 06:49 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: もうごちゃまぜだよ
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> 他社である事は重々ワカッテマス。ご唱和してください、その名を

ヘドラさん!
メガロさん!
クモンガさん!

怪獣の力、お借りします!
2021/05/24(月) 21:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ゴジラ S.P BS11(5/20)#08

第8話 まぼろしのすがた 築地周辺に上陸したゴジラを自衛隊が攻撃する。ゴジラが地面に向けて火炎放射する。紅塵が失くなり地面にはラドンとゴジラの死体が残った。ジェットジャガーでゴジラと戦うつもりだったオオタキファクトリー。しかしゴジラが死んだ?らしく目的を失う。海岸にはマンダの死骸が打ち上げられていた。どうやらゴジラに食われてようだった。海岸に近くの倉庫に正体不明の生物の繭らしきものを発見。ジ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ