この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« バック・アロウ 第20話 感想 #バック・アロウ l ホーム l あなたは…それでも信じられますか? »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
冒頭いきなりの大爆発でドン引きです
赤の金のクウガの大爆発を思い出しました
これでまだ進化途中?だってのが恐ろしい・・・
クモンガ
名前だけは聞いたことありましたが、
初登場までの描写が
完全にホラーとかバイオ映画のそれ
1匹見たら30匹ぐらいいると思えってことですね
ジェットジャガー
荷台に座ってる姿がすごい人間っぽくて可愛い
見た目と声のギャップもあるのも
逆に可愛く思いました
やはり蜘蛛の怪物というのは生理的な不気味さがすごいですね
自分の体よりも大きい蜘蛛にガラスの破片で戦ったナランチャの度胸は半端ない
> 冒頭いきなりの大爆発でドン引きです
> 赤の金のクウガの大爆発を思い出しました
> これでまだ進化途中?だってのが恐ろしい・・・
おそらくこれでまだあと2回ぐらい進化を残していると思います。
> クモンガ
> 名前だけは聞いたことありましたが、
> 初登場までの描写が
> 完全にホラーとかバイオ映画のそれ
確かにこの量で攻めて来るのはゾンビ映画のそれぽいですね。
> ジェットジャガー
> 荷台に座ってる姿がすごい人間っぽくて可愛い
> 見た目と声のギャップもあるのも
> 逆に可愛く思いました
Twitterのサジェストに「ジェットジャガー かわいい」って出てきて
みんな考えること同じなんだなって思いました。
コメントどーも
> ユングが搭載された事でジェットジャガーは、強くて、賢くて、声が可愛くて、子供とも遊べる万能ロボに進化した模様
本作やvivyを見てると「AIは人間を超える」のも分かる気がします。
> やはり蜘蛛の怪物というのは生理的な不気味さがすごいですね
モンハンライズにも蜘蛛のモンスターがいますが
かなり異質で不気味です。
コメントどーも
>後子供とジャンケンするユングが可愛い。
だがハンターハンターのゴン戦法で勝ちを許さないガチ仕様だった模様。
ジャスティスジャグラーさん、出番です!!!ついでにユカさんも!!!
コメントどーも
> 他社である事は重々ワカッテマス。ご唱和してください、その名を
ヘドラさん!
メガロさん!
クモンガさん!
怪獣の力、お借りします!