fc2ブログ

蜘蛛ですが、なにか? 第19話 感想



kumo20210522.jpg

随分と聞き覚えのある
「どうしてこうなった…」ですよね。
とか思いつつ。

今回は山田ご一行が転生者との同窓会を開く一方で
「母親殺し」を達成する蜘蛛子の様子が描かれました。
級友と再会していきなり高校生のメンタルに戻るあたり
同窓会あるあるですね。

そりゃ今まで男として見てた奴が
美少女になっているわけですから、
戸惑うのも分かる気がします。
でも管理者のDさん曰く魂が近いものに
転生させたみたいですから、
元の世界でも叶多くんにはそういう素養は
あったってこと何でしょうか?

kumo20210523.jpg

文字通り拉致られてきた子とかいるみたいですし
先生が一気にきな臭くなってきました。
彼女の死亡情報もどこまで信用していいのか曖昧になってきたのですが、
こういう疑念がここで出てきたってことは
先生はまず白だと思うんですよね。

一方そのころ蜘蛛子は弱体化したマザーと対峙し
見事にそれを打ち倒す。
もう何週か前にやったおかげで完全に忘れていた
魔法担当らとの分断戦法がようやく
実を結んだってことになります。見事な伏線回収。

これには魔王ちゃんもブチ切れ。
マザーの力半分ぐらい貰った今の蜘蛛子でも
かなり厳しいんでしょうね。
(そもそも未来において魔王生き残ってますからね)

【関連記事】

・蜘蛛ですが、なにか? 第13話 感想

蜘蛛ですが、なにか? 第14話 感想

蜘蛛ですが、なにか? 第15話 感想

蜘蛛ですが、なにか? 第16話 感想

蜘蛛ですが、なにか? 第17話 感想

蜘蛛ですが、なにか? 第18話 感想


noeruFC2.jpg

やたらキャラが増えたけど…メインキャラ以外の転生者は
それほど活躍しないんでしょうね。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
>こういう疑念がここで出てきたってことは
>先生はまず白だと思うんですよね。

「本人が善意であること」と「齎された結果の良し悪し」と「発言の真偽」とは全て相互に無関係ですからね。先生がどれほど善人のつもりであってもそれはそれだけ、とも言える。


>メインキャラ以外の転生者は
>それほど活躍しないんでしょうね。

うん、そうだね。メイン以外はね。問題は誰がメインかということで。EDのキャスト表記で明らかに扱いの違いがあるようだが、しかし。
2021/05/22(土) 21:01 | URL | 日記 #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>日記 さん
コメントどーも

> 「本人が善意であること」と「齎された結果の良し悪し」と「発言の真偽」とは全て相互に無関係ですからね。先生がどれほど善人のつもりであってもそれはそれだけ、とも言える。

「元生徒を集めて何をやろうとしているのか」
その部分が明かされるまでわからないですからね。
ただ、拉致してでも集めてるあたり、何か目的があるんでしょうね。

> うん、そうだね。メイン以外はね。問題は誰がメインかということで。EDのキャスト表記で明らかに扱いの違いがあるようだが、しかし。

今回出てきた子らも意外な所で活躍するかも?
2021/05/23(日) 00:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
今回蜘蛛子はマザーから力を奪ってステータスがあがったりスキルが増えたり(神織糸や産卵など)したわけですが、これはゲームでいうとチートを使って強くなったようなものです。

ちなみに最後に登場した地龍ガキアは地龍の長で、最も古くから生きている地龍です。
2021/05/24(月) 22:45 | URL | MN #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>MNさん
コメントどーも

> 今回蜘蛛子はマザーから力を奪ってステータスがあがったりスキルが増えたり(神織糸や産卵など)したわけですが、これはゲームでいうとチートを使って強くなったようなものです。

明らかにシステムの範囲外の方法で倒した感ありますから。
管理者Dさんは「面白いから放置」って感じなんでしょうね。

> ちなみに最後に登場した地龍ガキアは地龍の長で、最も古くから生きている地龍です。

おそらく1クール最後に倒した地竜よりもかなり強いけど
それをあっさり倒す魔王ちゃん
2021/05/25(火) 22:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No Subject
>一方そのころ蜘蛛子は弱体化したマザーと対峙し
>見事にそれを打ち倒す。
生首状態で魔法をぶっ放して親を超えていく主人公がいるらしい。
2021/09/11(土) 23:55 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No Subject
>二刀の翼さん
コメントどーも

> 生首状態で魔法をぶっ放して親を超えていく主人公がいるらしい。

異形系の主人公だからこそできる芸当
2021/09/12(日) 21:59 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

蜘蛛ですが、なにか? #19

『ひらけ、同窓会?』

蜘蛛ですが、なにか? BS11(5/21)#19

Thread 19 ひらけ、同窓会? 神獣として祀られる蜘蛛子。連日、詣でる人で溢れかえっていた。お供えの品もたくさん、食べることには困らない。シュンたちは先生の案内で転移魔法陣に辿り着く。エルフの里は強力な結界が施されているので外から入るのは無理。この転移魔法陣のことはご内密に。転生先にはエルフの里の住人が待ち構えていた。族長の娘でも人間を里に入れることは叶わない。しかしポティマス族長が許...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ