fc2ブログ

コミカライズ版「きららファンタジア」 第2巻 感想

kokoa20210315.jpg

表紙のココアさんのポーズは
第2部のOPが元ネタなんでしょうね。
…とか思いつつ


きららファンタジア 2巻 (FUZコミックス)



kokoa20210601.jpg

いきなり固有結界を発動するココアさんには驚きましたけど、
あれ…とっておきの度に木組みの町を召喚してたのか。
つまりココアさんがとっておきを発動するたびに
チノちゃんは強制召喚されていたわけで…仕方のないココアさんです。
(まぁチノちゃんもココアさんを召喚してますが)
でもとっておきの完全再現すぎて見事でした。


・きらファン要素と原作要素
miyako20121223.jpg

戦闘時のメンバー入れ替えとか
とってきとか属性要素とか里(クエストや訓練場や専用装備)
きららファンタジアの要素がちょくちょくあるのですが、
原点であるきらら作品のネタも結構あるのが面白いですね。
宮子とヒロさんのやり取りがまんま原作ぽかったですし、
シュガーからとっておきを受けたときに
花名に対してタライじゃなくて
パンケーキが落ちてくるのアニメOP再現でよかった。


・夢の競演
kirara20210316.jpg

クロスオーバー作品としてきららキャラ
同士のやり取りも見れるのも面白い要素です。
本作でやたらと絡みの多い
ココアとやすなは2部のOPでコンビを組んで
戦ってたんですけど、コミカライズでの仲の良さを
反映した結果なのかもしれませんね。

今回きららさんが召喚したのは
夏帆(ブレンドS)
リリス(まちカドまぞく)
琉姫(こみっくがーるず)
花名、やすな、ココアと同じく
メインストーリー1部には登場せず2部で活躍予定の
キャラをチョイスした感じですね。

comic20180408.jpg

琉姫さんは…かなりセンシティブな
ことになっていましたね

ファンタジー世界名物の●●プレイを味わう
姫子先生が見れるのはきらファンだけ!
あと、シャミ先が戦闘時にめっちゃ頼もしく見えるの新鮮です。


・2巻のまとめ
newgame20160727.jpg

物語としてはメインストーリー第1部の
1章終了~2章開始までが描かれた第2巻でした。
1章のメインの「ひだまりスケッチ」から
2章のメインである「NEW GAME」の話に
バトンタッチした感じでした。
シュガー戦はゲームのシステムを漫画的に表現しつつ
結構スピード感のあるバトルが描けていて面白かったです。


しかし、七賢者とアルシーヴ様は
1部終了後のギャグ落ちっぷりを見てる身としては
「この頃はまだ敵キャラとしてマトモだったんだよなぁ…」
って懐かしく思えますね。
まぁシリアスなメインストーリーだとアルシーヴ先生も
まともなんですけど、ここ最近ギャグイベントだと
何やっても面白い人にしかなってないですからね。

3巻は秋発売予定とのこと。

tiyaFC2.jpg


きららさんの脚力がとんでもないことに…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ