■ラスバレ
ぐろっぴ…可愛い奴め。「超越のアーセナルハート」イベントクリア。
思えばぐろっぴってふーみん、楓さんとトリオになって
活躍する機会が多いですから、
割とイベントでの出番が多い気がしますね。
百由さまはてっきりカリンさんとか
たづなさんとかそういうポジションだと思ってましたから
キャラとして実装されたのはちょっと驚きました。
サポートのメカニックだけど戦闘もできるよ
っていうダヴィンチちゃんに近いポジションですね。
■ウマ娘プリティーダービー
この度、マヤノと結婚しました。トレーナーさんは何とか間違い起こさないように
適度な距離感を保とうと思ってるけど
マヤノの方が容赦なく距離縮めて来ますよね…良いぞもっとやれ。
感が鋭いから浮気とかしたら絶対バレると思いますし、
マヤノパパのイメージがトム・クルーズみたいな感じですし、
いろんな意味で彼女とくっつくのは覚悟が要りますね。
しかし、
中等部の女の子にウェディングドレスを着せるとか
トレーナーとサイゲの業は深い。
ホーム画面に設定すると毎日結婚式気分が味わえますよ。
■きらファン
「まんがタイム」とのコラボイベント
「近くて遠い世界の少女たち」が開催。
「大家さんは思春期!」、「恋愛ラボ」、「小森さんは断れない!」の
3作品のキャラがきららファンタジアに参戦!
前回の外部コラボが
"サンリオのキャラ要素を加えたきらら作品のキャラ実装"だったのに対して、今回は実際の
そのコラボ作品のキャラが実装されるという内容でした。
話の内容としてはエトワリアの案内をしてたって話で、
聖典に含まれない「外典」のキャラをどうやって
召喚できるのかその理由付けみたいなお話でもありました。
…つまり今後は聖典に乗っていない=きらら作品ではない
作品のキャラも実装できるようになったという事ですね。
■LOOPERS
去年やった銀河竜が「1クールのアニメ作品」なら
本作は
「劇場版アニメ」って感じでしたね。
いい感じでキャラも立ってきたしこれから楽しみだな!
って思ったら速攻で終わりに向かって行った感じでした。
ループ世界に入って何年も経過していくうちに
だんだん壊れていくんだろうなぁ‥って思ったら
タイラとヒルダからしたら数か月でループ終わった
って感覚なんでしょうね。
結末に関しては序盤のやり取りだけで
おおよそ予想できる内容でしたが、
短い尺ながらもまとまっているっという点では
やはり劇場版アニメ感ある作品でした。
体験版の感想にも書きましたがヒロインの
ミアが可愛いかったですね。
あと主人公のタイラも前向きで
頭の回転が速いのが良いところ。
サブキャラも魅力的なキャラが多かったので
「ミア以外とくっついた場合」ってのも
見てみたかった気もします。
特にヒルダとかデレたらめっちゃ可愛そうだし。

アルトリア顔がまた増えた…(いつものこと)
- 関連記事
-
スポンサーサイト