この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« シャドーハウス 第10話 感想 l ホーム l 結城友奈は勇者である ちゅるっと! #10「落し物はなんですか?」感想 #ちゅるっと »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
設計しなかった人類側のミスとも言えますが…)
この世界の人たちはロボット三原則を知らないのだろうか・・・・・・
>今まで歴史を修正しても人類殲滅が止まらなかったのは
アーカイブが補正し続けてきたことが原因
マツモトが無能なわけじゃなかった
いや、アーカイブが黒幕だと今の今まで気が付かなかったのだから、やっぱり無能か・・・・・・
>どう過去に戻ろうとアーカイブが存在する限り
"絶対に変更できない未来"だったわけです。
ヴィヴィやマツモトがアーカイブに接続してる時点で、黒幕に情報が漏れまくっていたという・・・・・・
垣谷が聞いた「啓示」もアーカイブの仕業だったと・・・
マツモトからも情報を引き出せる以上、時代にそぐわないオーバーテクノロジーも開発できたでしょうね
>とんだ骨折り損のくたびれ儲けな100年の旅でした。
でも、モモカの妹を生存させたし、最後の協力者であるユイは垣谷が正史よりも延命したから誕生したわけだし、そもそも最後の希望であるヴィヴィの作曲は100年の旅の結果なので全てが無駄なわけじゃないですね
貴重な綺麗な子安キャラだったのに・・・
あとアーカイブさんの創造ができるようになったAIに判断を委ねようって
自分が出来ないから出来る人が羨ましい尊敬するって感じの
ミストバーンみたいなコンプレックスからだったりして
コメントどーも
> この世界の人たちはロボット三原則を知らないのだろうか・・・・・・
でもディーヴァの誕生に立ち会った技術者は
AIがどのように進むのかっていう興味があったみたいですから
あえてそういう制限を駆けなかった可能性も…
> マツモトが無能なわけじゃなかった
> いや、アーカイブが黒幕だと今の今まで気が付かなかったのだから、やっぱり無能か・・・・・・
マツモトは何がしたかったの?
> ヴィヴィやマツモトがアーカイブに接続してる時点で、黒幕に情報が漏れまくっていたという・・・・・・
> 垣谷が聞いた「啓示」もアーカイブの仕業だったと・・・
> マツモトからも情報を引き出せる以上、時代にそぐわないオーバーテクノロジーも開発できたでしょうね
ミスター垣谷の「神の啓示」もアーカイブからの指示だったってことなんでしょうね。
> でも、モモカの妹を生存させたし、最後の協力者であるユイは垣谷が正史よりも延命したから誕生したわけだし、そもそも最後の希望であるヴィヴィの作曲は100年の旅の結果なので全てが無駄なわけじゃないですね
そこらへんが来週の肝になって来そうですね。
コメントどーも
> 博士が死亡してのは残念でしたね
> 貴重な綺麗な子安キャラだったのに・・・
妻子持ちの子安さんは割と綺麗だったりしますからね。(なおロズッち)
> あとアーカイブさんの創造ができるようになったAIに判断を委ねようって
> 自分が出来ないから出来る人が羨ましい尊敬するって感じの
> ミストバーンみたいなコンプレックスからだったりして
アーカイブ「ヴィヴィ羨ましいから、ヴィヴィに全部決めてもらおう」