fc2ブログ

フルーツバスケット The Final 第11話「さようなら」感想

furuba20210616.jpg

こんなのやっぱり…夢みたいです。


フルーツバスケット The Final Vol.1 *BD [Blu-ray]


furuba20210615.jpg

「お前と…一緒に居たい」

言えたじゃねぇか…
よかった…二人がちゃんと結ばれて良かったよ。
しかも最高のタイミングで呪いが解けるとか…
神様ありがとう!(二重の意味で)

思えばどこからこの結末になることを予想した?
って考えてみたんですが、
やっぱり夾くんの正体を知った時
ターニングポイントだったんじゃないかと思います。
最初は由希くんルートかなって予想してたのですが
あそこで完全に流れが変わりました。

ある意味一人だけ先に成長した由希くんは
透くんがいなくてもやっていけそうだけど、
逆に夾くんを幸せにできるのは透くんだけだろうから
二人がくっつくのは自然だと感じます。
(まぁ透くんの場合、たいていの男は幸せにできると思いますが)

furuba20210617.jpg

後半で「十二支の呪い」のネタばらしと答え合わせが語られましたが
最初は純粋な「絆」で「祈り」だったんですね。
それがいつしか「呪い」となってみんなを
苦しめていたんですから皮肉なお話です。
猫だけが永遠を望まず果てのある命を望んでいたのが
猫付きの呪いの始まりだったんでしょうね。
同時に最初から答えを持っていたのは猫だけだったという…

最終的に慊人さんは自ら絆を断ち切って
神ではなく一人の人間として生きることを決めたんでしょうね。
だからこそ残りのメンバーも一気に呪いが解けることになったと。
思えば本作は「一人の少女が一人立ちするための物語」
だったのかもしれません。


ハッピーエンドっていうのはこういうのでいいんだよ!
その過程が苦しければ苦しいほど素晴らしく感じる。
本当に感動しました。
もうちょっとだけ物語は続くみたいですけど、
いわばラスボス倒した後のエピローグ的な感じで
みんなの「その後」が描かれるんだろうな。

【関連記事】

・フルーツバスケット The Final 第1話「また宴を開こう」感想

・フルーツバスケット The Final 第2話「それこそが、揺るぎない事実」感想

フルーツバスケット The Final 第3話「降ればいいのに」感想

フルーツバスケット The Final 第4話「……ただい…ま」感想

フルーツバスケット The Final 第5話「だって…わかるでしょう?」感想

フルーツバスケット The Final 第6話「なんて、愚かなんだろう」感想

フルーツバスケット The Final 第7話「そうだよ、空っぽだ」感想

フルーツバスケット The Final 第8話「そんなん…幻滅だ…」感想

フルーツバスケット The Final 第9話「貴方の…お名前は?」感想

フルーツバスケット The Final 第10話「好きなんだ、ただ…」感想

noeruFC2.jpg

泣きました…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
やっとここまで来たな。毎週”例のシーンだ”状態で興奮しっぱなしです。
夾が数珠を引きちぎるシーンとそれを見た透が大好き。ようやく解放されたんだなって。

>もうちょっとだけ物語は続くみたいですけど、
いわばラスボス倒した後のエピローグ的な感じで
みんなの「その後」が描かれるんだろうな。
由希「まだ真知に呼び出されたままだ…」

利津、2期以来の久しぶりの出番です。
2021/06/16(水) 18:21 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No Subject
>三日坊主さん
コメントどーも

> やっとここまで来たな。毎週”例のシーンだ”状態で興奮しっぱなしです。
> 夾が数珠を引きちぎるシーンとそれを見た透が大好き。ようやく解放されたんだなって。

Cパートの師匠さんとのやり取りとか無言でしたけど
あれだけで泣けました。
本当に終わったんだなって…

> 由希「まだ真知に呼び出されたままだ…」

(ごめん、透くんたちの事ばかり気になって君の事全然忘れてた)

> 利津、2期以来の久しぶりの出番です。

3期は一切出番なかったですからね。
2021/06/16(水) 20:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ