fc2ブログ

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第37話 感想 #ダイの大冒険




今回はザムザとの決着が描かれたお話でした。
サブタイトルの「一瞬にすべてを」は
マァムの戦い方を見てダイが思いついた
「一瞬に紋章の力をすべて出し切る戦法」のことを示していました。


・マホイミ
malamu20210619.jpg

ゲームと本作でかなり仕様が異なる呪文

本作:過剰な回復力によって敵の肉体にダメージを与える攻撃呪文
他作品:自分のMPを味方に分け与えるMP回復呪文

ここらへんの仕様が違い過ぎるから、
マホイミの説明は省くと思ったんですが
きっちりやってくれましたね。
閃華裂光拳はマホイミを拳に込めて放つ技。


・覇者の剣(偽物)
dai20210619.jpg

ザムザにトドメを刺したアバンストラッシュを使った際にダイが使用。
本物は既にザムザの手によってハドラーに献上されました。
しかし、複製とはいえダイの全力に1回耐えれるのすごいよな…

あとチウの持っていた「涙のドングリ」
勝利に貢献したキーアイテムの一つでした。
それがたとえ雀の涙ほどしか体力を回復できなかったとしても
無いと有るとでは全然違う。
こうしてチウがいなかったら勝てなかったのがいいですよね…


・ザムザ
zamuza20210619.jpg

前々回でも書いたのですが、
手段とやり方はどうあれ、その根底にあったのは
「父親のために戦っていた」という点から
こいつはそこまで憎めないんですよね…
ポップの「こいつ…親父に褒めてほしかったんだろうな」
彼自身の心境も合わせると非常に切なくなるセリフですね。

・父に反発して家を飛び出したポップ
・父を奪われ復讐のために生きたヒュンケル
・父と分かり合えず戦ったダイ
・父のために戦ったザムザ


本作は「父親」と関わるキャラが多い気がしますね。



ということで覇者の剣を求めたロモス武術大会編は完結。
次回は総集編をやるみたいです。
4クール目からは新キャララッシュに備えろ。

emiriaFC2.jpg

東映はパンツじゃなければOKだと思ってません?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No Subject
ザムザは自分を犠牲にしてまでハドラーに尽くしてくれた事と、その為にダイ達と全力で戦って認められたい気持ちがあったからダイも気持ちが分かるんだろうな。ザボエラは周囲を道具扱いしてるのが災いしてここから孤立していくけど。
2021/06/19(土) 16:56 | URL | 光になれ #-[ コメントの編集]
No Subject
>マホイミ
回復力を過剰に集中させて攻撃に変える呪文、元ネタはベホマで大魔王ゾーマにダメージを与える事が出来るかららしい


>ザムザ
父親に認められて欲しかった男、ダイ達を追い詰めたり覇者の剣の献上や超魔生物への完成と魔軍貢献度が高くてあまり負けた感じがしない

>次回は総集編
長編アニメ特有の振り返り、けどダイ大スタッフは今バーンパレスを作画しているほどスケジュール安定いるから万策尽きた訳でなく話数調整の為かもしれない
2021/06/19(土) 16:58 | URL | 電子の海から名無し様 #-[ コメントの編集]
No Subject
>本作は「父親」と関わるキャラが多い気がしますね。

なんなら亡くなった父の遺志を継いだマァムやレオナもいますね

>しかし、複製とはいえダイの全力に1回耐えれるのすごいよな…

鎧の魔剣と同じ材質で作られてたのかもしれませんね
魔影軍団最強の鎧(フレイザードに与えられたヤツ)も鎧の魔剣と同じ材質らしいですし
2021/06/19(土) 17:47 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
No Subject
ザムザ
こいつは悪い奴だけど 父親に認めたい為にこういう行動を起こしただろうね・・・すこしは悲しい奴だったな
2021/06/19(土) 23:19 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>光になれ さん
コメントどーも

> ダイも気持ちが分かるんだろうな。ザボエラは周囲を道具扱いしてるのが災いしてここから孤立していくけど。

子の心を知らない親だけど、それでもザボエラのために戦ったんですよね
2021/06/20(日) 00:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>電子の海から名無し様 さん
コメントどーも

> >マホイミ
> 回復力を過剰に集中させて攻撃に変える呪文、元ネタはベホマで大魔王ゾーマにダメージを与える事が出来るかららしい

FFだとアンデッド相手だと回復魔法でダメージを与えられますね。

> >ザムザ
> 父親に認められて欲しかった男、ダイ達を追い詰めたり覇者の剣の献上や超魔生物への完成と魔軍貢献度が高くてあまり負けた感じがしない

巡り巡ってダイたちの最大の敵と最大の味方を作るきっかけはザムザ

> >次回は総集編
> 長編アニメ特有の振り返り、けどダイ大スタッフは今バーンパレスを作画しているほどスケジュール安定いるから万策尽きた訳でなく話数調整の為かもしれない

途中から見た人のための配慮なんだと思います
2021/06/20(日) 00:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> なんなら亡くなった父の遺志を継いだマァムやレオナもいますね

アバン外伝でマァムの父親に関しても掘り下げてほしいですね。

> 鎧の魔剣と同じ材質で作られてたのかもしれませんね
> 魔影軍団最強の鎧(フレイザードに与えられたヤツ)も鎧の魔剣と同じ材質らしいですし

模造品とはいえちゃんと本物に見えるように妥協しなかった結果なんでしょうね。
ザムザの好感度が更に上がった
2021/06/20(日) 00:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>からららら さん
コメントどーも

> ザムザ
> こいつは悪い奴だけど 父親に認めたい為にこういう行動を起こしただろうね・・・すこしは悲しい奴だったな

大会関係者を実験材料に使おうとした奴だけど、
それでも父親への愛情はあった。
決して善人ではないですが憎めない存在
2021/06/20(日) 00:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
圧巻のマァム(数少ない?)大活躍回にしてザムザ敗北回でしたね

ちょっと気になったのがチウが薬草入れていたアレはパンツだったのでしょうか…だとしたらパンツの中に毒草を入れてたりその中に入ってたどんぐりを食べたりしてる面々の勇気には感動の念を覚えます…

そしてザムザが敗北した時言った「どこで計算が“狂った”」というセリフ…今まで狂ったという発言は“手柄に飢えた”やら“栄光に目がくらんだ”やらに変更されましたが今回は人格を指して言ってるわけじゃないからか“計算を間違えた”とかに変えず原作通りでした ちょっと意外
まぁその変更された狂ってるを言われていたのは全部フレイザードに対してだったんですけどね 男女平等発言の変更といい今の時代フレイザードは生きにくい(笑)

PS.実はザムザとブラス爺ちゃんはほぼタメ(爺ちゃんは本編開始時182歳らしいので)
2021/06/20(日) 14:37 | URL | 奇蹟 #-[ コメントの編集]
No Subject
父親に認められたくて父親を周りに認めさせる為に戦ったザムザ強敵でしたね。彼の死はダイ達に強大な敵の力へとつながりザボエラ・ザムザ親子の研究は究極の完成体ハドラーへと受け継がれて。

幕開が終われば、ポップ・ヒュンケル・ラーハルトに関係する人物達の登場とバーンの本格始動そして覚醒ハドラーの強襲等ダイ達の冒険は中盤から終盤へ。
2021/06/20(日) 17:09 | URL | 怪傑ズパック #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>奇蹟 さん
コメントどーも

> 圧巻のマァム(数少ない?)大活躍回にしてザムザ敗北回でしたね

ここからバーンパレスまであまり単独で活躍ないですからね…

> ちょっと気になったのがチウが薬草入れていたアレはパンツだったのでしょうか…だとしたらパンツの中に毒草を入れてたりその中に入ってたどんぐりを食べたりしてる面々の勇気には感動の念を覚えます…

HPが回復するなら何でもいいのだ。

> そしてザムザが敗北した時言った「どこで計算が“狂った”」というセリフ…今まで狂ったという発言は“手柄に飢えた”やら“栄光に目がくらんだ”やらに変更されましたが今回は人格を指して言ってるわけじゃないからか“計算を間違えた”とかに変えず原作通りでした ちょっと意外

ザムザも途中でオリチャー発動させた説

> PS.実はザムザとブラス爺ちゃんはほぼタメ(爺ちゃんは本編開始時182歳らしいので)

…知らなかった
2021/06/20(日) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No Subject
>怪傑ズパック さん
コメントどーも

> 父親に認められたくて父親を周りに認めさせる為に戦ったザムザ強敵でしたね。彼の死はダイ達に強大な敵の力へとつながりザボエラ・ザムザ親子の研究は究極の完成体ハドラーへと受け継がれて。

ザムザが残したものはあまりにも大きすぎて
正直ザボエラよりも物語に貢献してる感あります

> 幕開が終われば、ポップ・ヒュンケル・ラーハルトに関係する人物達の登場とバーンの本格始動そして覚醒ハドラーの強襲等ダイ達の冒険は中盤から終盤へ。

ようやく半分終わる前って感じですね
2021/06/21(月) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ